おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

木漏れ日の道

2017年11月28日 | 
11月23日はサンクスギビングでした。ご馳走を作って、主の恵みに感謝しつついただきました。

4連休でしたので、ゆっくりのんびりもいいですが、何か一つのことをじっくりとできる時でもあります。

何にしようかなあ・・・と考えている時は、たくさんのことができそうに思えるのですが、実際その日が来たら、何もしない内に終わってしまうのが常です。

今回はそうならないように、まず肉体労働である庭の片付けを先にして、後半は久しぶりに絵を描くことにしました。

盛りだくさんです。


まず庭は、葉っぱがいっぱい積もっていたので、集めて堆肥箱へ。

バラの剪定、芽が出たシクラメンの植え替え、ハンギングバスケット作り、アマリリスの株分け。。。

鉢植えがたーくさんできあがりました。


その後は、じーっと座って絵を描きました。

前から描きたいと思っていたのが、木漏れ日の風景です。

さわやかで暖かで力強い包み込むような風景が描けるといいなあと思いながらの挑戦です。




どうですか? さわやかさは出ていますか?

描き終わって思ったのは、今は秋、さわやかさよりも紅葉の方がよかったかも。。。

でももう一枚描く元気はありません。それで、フォトショップで、紅葉にしてみました。




こんなに簡単にできてしまうと、写真からでも起こせそうですが、やっぱり手描きは違います。

コンピュータも、ソフトも素晴らしいですが、人には造り出せない物があると感じます。

ひんやりした森に太陽の光が差し込むと明るく暖かい場所に変わります。

木漏れ日の森の中だけではなく、私たちの心の中だって照らし暖めてくださる主の愛。

そんな大きな愛を日々受けていることを再確認します。この木漏れ日のような安心して満ち足りた気持ちで、留まっていられる場所におられますか?

やっと描けた木漏れ日の絵、神様が共にいてくださる場所です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ

2017年11月27日 | おしゃべり花ガーデン
うちの庭で一番大きい木、すずかけの木が紅葉を始めました。




そして今は、こんな感じです。

大きくて、画面に納まりきれません。




この木は、困ったこともあるのですが、紅葉だけはきれいです。

紅葉を愛でつつ、積もった落ち葉を集めています。

木が大きくなると葉っぱも大きくなるのですね。先日サンデークラスの版画に使おうと思って葉っぱを拾ってみたら、自分の手のひらより大きくてびっくり。

柿の葉っぱも同様に巨大でした。

こんな感じで我が家の紅葉は、続いています。



次回は、久しぶりに絵を描いたので載せてみまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の秋

2017年11月13日 | おしゃべり花ガーデン
光も風も秋らしく感じられるこの頃です。

日本の紅葉と違ってゆっくりと始まるので、見過ごしてしまうことが多いカリフォルニアの紅葉です。

庭に落葉樹があるので、落ち葉の数と共に紅葉を身近に感じられます。





今年は、庭の柿で干し柿をたくさん作りました。

ちょっと小さ目だったけど、早目に干したので早く出来上がりました。

小さい頃は、お正月に食べるものと教えられましたが、今はもう早々と食べています。



アプリコット



いつもたくさんの実を付けるのですが、虫がつきやすく、病気にもなりやすいので、食べられないことも多いアプリコット、今年も役目を終えました。



ネクタリン



今年は、リスと奪い合いながら実を獲得しました。小さいけれど甘いホワイトネクタリン、来年も争奪戦が予想されます。


紅葉の写真を撮りながら母に季節ごとに手紙を送ったことを思い出します。

歌人のY子さんの歌をお借りしました。

「アメリカの紅葉ですよと書き添えて封せし母への手紙はむかし」

いい歌でしょ。手紙を書いていた頃の思いが迫って来ます。


庭の花が少なくなりましたが、シュウメイギクがポツリと咲いています。




木立ベゴニアがなぜか今も元気。




そして今頃ミニバラが開花。




秋を楽しみましょうね。ここで一句詠めたらいいのになあ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花の短歌、秋のガーデニング

2017年11月09日 | おしゃべり花ガーデン
前回載せた菜の花ですが、種を数人の方にお分けしました。

その中の一人が、歌人のYさんです。

芽が出たと知らせてくださり、短歌を詠んでくださいました。

「雨跡にまいたとうりに菜の花が少し曲がって畝のさみどり」

菜の花は、種を蒔いて数日で芽が出るのですが、小さな双葉がまーっすぐのようで少し曲がって並んでいる様は、全くその通りです。かわいい薄黄緑色の芽がかわいらしくて間引くことができません。

ああこんなステキな歌。こんな風に言葉にできると、菜の花を育てたことがさらに鮮明に心に残ります。



さて秋のガーデニングは、地味な作業が続いています。

アイリスの植え替えです。



いつの間にかたくさんになっていて全部の植え替えができませんでした。

写真は、植え替えをした中の一部分です。

もう緑の葉っぱが出ています。 


それからビオラやパンジーの苗が育ってきたので、ハンギングバスケットにしてみました。ちょっと早かったかなあ。



わたしのことですから、これ一つということはありません。

寄せ植えがいくつもあります。こぼれ種で芽を出したビオラを集めました。


その中心にあるといいのが、ポレモニュームです。




春に買った苗が元気に育って株分けができるほどになりました。

意外と丈夫で華やかだし、ハンギングバスケットに向いています。

思いつくままに植えていると、鉢植えがどんどん増えていきます。どうしましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭

2017年11月07日 | おしゃべり花ガーデン

オレンジの実が大きくなってきました。今でも食べられそうに見えますが、食べ頃は4月。

まだまだ先です。




ペンタスが咲いています。もうそろそろ終わりです。

いくつか挿し木をしてみました。




先月種をまいた菜の花が大きくなってきました。



もうちょっと間引きをしないといけません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年カレンダー

2017年11月03日 | 聖書関係
来年のカレンダーができあがり、販売が始まりました。




4種類作りました。

聖書の言葉カレンダーは、日本語と英語。そして絵が二種類あって選べます。どちらもかわいくメッセージがあります。

名言カレンダーは、例年お世話になっているイラストレーターさんの絵です。

今年もステキな絵を描いてくださいました。


また、細々と作り続けて、10年がたちました。

何か特別な趣向をと考えたのですが思いつかず、いつも通りになってしまいました。


中の言葉はこんな感じです。

聖書の言葉


英語の聖句


名言


現物を見てみたいと思われたら、声をかけてください。

いくつかは、いつも持っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする