おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

パーゴラに日よけ

2017年12月30日 | 木工作品
2017年もいよいよ終わりです。

今年最後のプロジェクトは、日曜大工です。

真夏の西日がきつくて、パーゴラの半日陰に置いてある鉢植えのいくつかが枯れました。

何とかならないものかと考えたけどいいアイデアが浮かばず、すだれをかけて暑さをしのぎました。

すだれは便利であっちにもこっちにもかけてありますが、何となく貧相。

それで、塀の板を細く切って日よけを作ってみました。

どうですか?



付ける前はこんな感じでした。



達成感はありますが、腰痛が残りました。あと二日で休みが終わりです。

明日は、おせちを作って、掃除をして、、、もう少し休みがほしいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペアマグカップ

2017年12月28日 | 焼き物


夫がペアマグカップを焼いて来ました。

久しぶりに持って帰ってきた作品だったので、たまには褒めなきゃと思って見たら、なかなかの出来栄えで、本気で褒めてしまいました。

どっしりとして、色は寒い色だけど、すっきりとしています。

心の中で「ブログに載せよ」と思ったけど、「待てよ、これはだれの? 家に置いておくのかなあ・・・」と少し不安になったので、寝る前に聞いてみました。

夫曰く「家に置くけど、明日には持って行って写真を撮る。」とのことでした。

つまり、これは初回サンプルとして制作したようで、今後このタイプを販売に向けて生産するので、写真撮影の為にしばらく持って行くが、あとは家で使ってもいいよ、ということのようです。

結局わたしが使えるのだけど、プレゼントをもらった感がありません。

口のうまい人ならもう少し何か言うでしょ。

「君に使ってほしいと思って焼いたんだよ」とか「いつも君が飲んでいるカップチーノを入れるのにちょうどいいと思って焼いた」とかあ。

そんなことも何も言わず、たった一つ強調していたのは、「釉薬が細かくひび割れしとるやろ。ええやろ」。

「・・・」

持って帰ってきたのは、27日でした。

息子の誕生日だ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽寄せ植え

2017年12月26日 | おしゃべり花ガーデン


クリサンセマムとパンジーを寄せ植えにしてみました。

盆栽の鉢にこんな寄せ植えは、もっての他かもしれませんが。。。

夫が盆栽の鉢を焼いているのですが、失敗作がわたしに回ってきます。最初は、挿し木用に使っていたのですが、寄せ植え用の鉢が足りなくなったので、試しに作ってみました。

うまくいけばはまりそうな気がします。


大活躍の温室。



今は、挿し木をしたペンタスやカランコエ、植え替えたばかりのシクラメン、冬越しをする木立ベゴニアなどがこの温室にいます。

これは、畳1枚ほどの広さのプラスティック製なので、暑くなりすぎるのが難点です。そこで適度な木洩れ日状態を作る為に、ステンドグラスのシールを貼ったり、ブロック塀風の絵を描いたり、屋根にはペイントをして凌いでいます。

もう少し高いのを買えばそんな手間も省けたかもしれません。

もう庭に出ると、することがいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなくクリスマス

2017年12月22日 | おしゃべり花ガーデン


今年は、いつものではなく、このシンプルなリースを飾ることにしました。

これは、ちょっとお気に入りのリースです。

30数年前、今の家に越してきて初めてのクリスマスを迎えるにあたって、近くの花屋さんで買ったものです。

近くの小さなショッピングスクエアの小さな花屋さん、花だけでなく、ツリーのオナメントや造花の飾り物など個性的でステキなものがたくさん並べられてありました。

入ってすぐに目にとまったのがこのリース。

最初はごく普通のもの(緑の葉っぱがいっぱいついたもの)をと思っていたのに、印象的で気に入ったので購入。

その後度々行くようになり、店主が日系女性だとわかり、長く存続してほしいと願っていたのに、しばらくしたらなくなっていました。

小さいビジネスはむずかしいんですね。

それでもとてもセンスの良い、家に飾りたいものがたくさんあったので、あの店主がその後、別の場所で店を持たれたのか、クラフトの教室をされていないだろうかと、いろいろ思いめぐらしました。

その賜物がどこかで用いられることを願いました。

残念ながらそんな噂も聞こえて来ないまま、会うこともないまま、30数年が過ぎました。

その間も毎年このリースを飾る時は、あの小さな花屋さんのステキな空間を思い出しています。



暖かい日が続いていたのですが、数日前から急に冷え込んで、昨日今日は霜が降りていました。

そんな寒い中、しばらくの暖かさから、バラやアジサイが少しだけ開花しています。








そして何より驚いたのは、菜の花が咲き始めたことです。



この先の部分を摘んで食べるのですね。 かわいい花なのでもう少し見てからにしようかな。


そうそう昨年3個ほどしかならなかったグレープフルーツが今年はたくさんなっています。



お味はどうでしょうか。あと数か月待ったほうがいいですね。たのしみ。

グレープフルーツが好きになったのは、5-6年前でした。庭で採れるといいなあと思って植えたのですが、なかなか実がならなくて、今年やっとたくさんの実を付けました。

ちょっとブームが去り気味です。

また植えてから気づいたのですが、血圧の薬を飲んでいる人はグレープフルーツを食べてはいけないそうです。

今の所、高血圧ではないので食べられますが、この先庭にあるのに食べられないというような事態になる可能性もあります。

健康な間にいっぱい食べておきましょう。


いつもつたないブログを読んでくださりありがとうございます。

楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花その後

2017年12月10日 | おしゃべり花ガーデン
少しずつ寒くなってきました。とは言え、昼間は70度(20℃)くらいになりますし、天気もいいですから、寒いのは朝晩だけです。

それでも寒い中にいるプラントたちが気になるので、朝食が終わると、庭に出ます。

菜の花が大きくなってきました。しばらく見ていなかったら、虫に食われています。



殺虫剤はかけたくないので、どうしたものかと思案して、除虫菊のスプレーをかけてみました。

これは虫が来ないだけで、死なないかもしれません。


そうそう、収穫がありました。紫芋です。



大きめの植木鉢で育てました。6月に植えて11月下旬の収穫とは、長いですねえ。

小学生の頃、育てた記憶がありますが、あっと言う間に収穫できたように思いました。

でも他の野菜より長いんですねえ。

それで「これだけ」という残念な結果でしたが、担任の先生は、畝を高くして根にも太陽が当たるようにすると大きい芋ができると言っておられました。

もう一度挑戦してみたい気持ちが残ります。


そろそろシンビジュームのつぼみが付く頃です。



母が残してくれた株に蕾がたくさんついていました。ピンクのまーるい花が咲いた気がします。

無事に開花を迎えてほしいなあ。


ビオラが早々とかわいい花を咲かせています。



見ているだけで元気が出ますねえ。



シクラメンの芽ですが、たくさん出ました。



小さな植木鉢に植え替えた所ですが、無事に育ったら、もう少し大きい植木鉢に植え変える必要があります。

そんな話をしたら、植木鉢をたくさんくださる方がありました。欲しくて言った訳ではありませんよ。

そんな訳ですので、もう少し大きい植木鉢で育てて、うまく花が咲いたら、プレゼントしようと思います。

誰に?ちょうど開花の頃にお誕生日の人、体調不良の人、お花好きの人。

楽しみにしていてくださいね。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする