おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

薔薇、ゼラニューム

2022年04月28日 | おしゃべり花ガーデン
バラの季節になりました。庭が華やかになる季節です。
まずは、エデンクライマーから。


























エンジェルフェイス











バラにばかり目が行きますが、反対側にはゼラニュームが満開です。
こちらは日陰エリアなので、花は少な目。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの花、クレマチス、アイリス

2022年04月28日 | おしゃべり花ガーデン
いつも桜が咲く頃には、強い風が吹いて、ゆっくり眺める間もなく散ってしまいます。
今年は、うちの枝垂桜がいつ咲いたのか気づかないうちに終わってしまいました。

一週間ほど前の写真ですが、リンゴの花です。アプリコットや梨、ネクタリンよりかなり遅く咲くので、これもまた見逃してしまいがちです。フジリンゴです。





クレマチスが咲き始めました。
赤紫のがまだ咲いていません。











アイリスです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターカード

2022年04月19日 | グラフィックデザイン
今年のイースターは、4月17日でした。
コロナ感染者が増える傾向にあるので、賑わいのないイースターでした。
モールには、いつものように写真撮影の設営がありますが、お客さんもなく寂しい。。。
午前中だったので、午後子供たちが学校から帰った頃なら違っていたかもしれません。






フォトショップクラスでは、イースターカードを作りました。





材料は、以前にわたしが撮った空の写真と十字架と百合の花です。
空は、Hueで赤色に変えて、He is Risen と書き、スタイルで加工します。
その下に十字架と百合を配置します。簡単でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとラミウム

2022年04月17日 | おしゃべり花ガーデン
バラ(エデンクライマー) クライミングローズの仲間と書かれていますが、うちのは上に伸びて行く様子がありません。日本のサイトでは半蔓性との説明があったので、うちのはブッシュのままなのかもしれません。











エンジェルフェイスも咲いています。








この真紅のバラだけ離れた所に植えてあるので、見るのを忘れそうになるのですが、大輪で存在感があります。






ラミウム シルバーリーフの仲間で、寄せ植えに華やかな葉っぱが映えるので、購入しました。挿し芽で増やし、あちこちに植えました。購入時は、花が咲いていなかったので、どんな花かわからなかったのですが、4月に入って少しずつ咲き始めました。思っていたのとは違いましたが、華やかな花です。

葉っぱで覆われたハンギングバスケット




花が咲きました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の名言、バーベナハンギング、カランコエ

2022年04月15日 | おしゃべり花ガーデン



未来というとずっと先のように思うけど、明日よりも前、今日という表現が心に留まりました。
林先生がいう「今でしょ!」もそうだけど、最速でも明日から始めようとか、切がいいから来年から始めたいという気持ちが起こりがちです。
それは、先延ばしにしたいという気持ちが入っているようにも思います。
年を取ると、明日からと思っていても一週間後だったり、さらに一か月後だったり、うっかりすると翌年になることだってあります。
いつかしたいと思うことは、今日始めましょうというメッセージですね。



バーベナとアリッサムのハンギングバスケット
この優しい色にホッとします。




カランコエ(ピンク)
最初に買ったカランコエは、白でした。春の白い花は、目に留まり印象に残ります。そのカランコエも挿し木をしたら、どれもうまくいって、たくさんになりました。その後買ったのが、このピンクのカランコエです。これも買ったのは1本で、挿し木で増やしました。肉厚の葉っぱの植物は繁殖力があります。
ぜひ挿し木に挑戦してみてください。挿し木に使う土は、水はけの良い、あまり栄養の入っていない土で行ってください。置き場所は日陰。水を切らさないように、いつも湿った状態にしてください。二週間くらいで根が出ます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン、藤、テマリカンボク、カランコエ、ナルコユリ

2022年04月13日 | おしゃべり花ガーデン
ちょっと忙しくてブログをアップできませんでした。
先週は、83℉(29℃)くらいになり暑いくらいでしたが、今週は、48℉(9℃)になり寒いです。
そんな中でも春の花は次々に咲いています。


シラン 
今年は花付が悪いです。うちだけかと思ったら、他のうちもそのようです。何が原因かわかりませんが、少し咲いたので撮りました。





藤の花がもう咲きました。
いつもより早い気がします。うちの庭には薄紫とピンクの二色の藤があるのですが、裏庭にあるピンクは花が咲かなくなりました。藤は陽がよく当たらないといけないのですが、例の隣家の松の影になる場所にあるので、成長も悪く花は一度も咲いたことがありません。また藤は移植を嫌うので動かすこともできません。
薄紫の藤は、一枝もらったものを挿し木をして育てたものなので、一人前になるには時間がかかります。でもこの藤は日当たりのいい所に植えたので年々花数が増えることでしょう。





 



東側の庭には、ブーゲンビリア、テマリカンボク(Viburnum ビバーナム)、バラ三種があります。
ブーゲンビリアは、ずっと咲いています。その隣がテマリカンボクです。これも友人が庭にあった木の一枝をくれたのを挿して育てました。そういう場合は名前がわからなくて困ります。名前が間違っていたら教えてください。
花好きの人は、咲くと見にいらっしゃいと誘ってくれて、決まって帰りがけに花をくれます。うちの庭の花は、それを挿し木して育てたものが多いです。






テマリカンボク Viburnum(ビバーナム)
花の色が薄い緑色なのが爽やかです。







こうしてすだれといっしょに撮ると、和の感じ出ていませんか。




足元に、カランコエとすみれがあります。





最後にナルコユリです。
冬に枯れて何もなくなったので、心配をしました。地味ですが小さいスズランのような花を咲かせています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする