おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

植えられたところで咲きなさい

2022年06月23日 | おしゃべり花ガーデン
6月だと言うのに暑いです。昨日は102℉(39℃)  今日は97℉(36℃)
外に出ると熱風が吹いていました。庭の花たちが心配でしたが、出かける用事があったので10時頃出かけて4時頃に帰ってきたら、案の定紫陽花がぐったりしていました。





外には出たくなかったけど、弱っているプラントに水をやり、鉢植は日陰に移しました。
わたしは、エアコンの中にいられますが、動けない花たちは厳しい状況の中で頑張るより他ありません。



数年前にこんなマグカップを買いました。



Bloom where you're planted (植えられたところで咲きなさい)
どこかで聞いた言葉だと思いませんか?

渡辺和子さんの著書「置かれた所で咲きなさい」という言葉と同じ意味だと思って、思わず買ってしまいました。

彼女の著書の最初のページには、「一人の宣教師が短い英詩を手渡してくれました。 Bloom where God planted you. (神が植えた所で咲きなさい)咲くということは、仕方がないとあきらめるのではなく、笑顔で生き、周囲の人々も幸せにすることなのです。 このことは、置かれた所こそが、今のあなたの居場所なのですと告げるものでした。」とありました。


笑顔で生き、周囲の人々も幸せにする・・・なるほど素晴らしいです。
ただ置かれた場所がいつも順風満帆ではありません。大変な状況になることがあります。そんな時笑顔は難しいかもしれません。周囲の人のことを考えられなくなるかもしれません。

わたしは、「他人に迷惑をかけないように・・・」と教えられて育ちました。それが一番良いことだと思っていました。でも困っている時は「助けて!」と言うべきです。弱さを見せることを恥ずかしいと思って、心の中に困っていることを仕舞い込んではいけません。
うちの紫陽花が、暑い中でしおれたように、困っているというサインを出さないと、気づいてもらえません。
うちの紫陽花は、ぐったりしていたから水をやることができました。
助けてと言えた時、助け手が与えられるでしょう。だれかに助けられて試練から抜け出せたら、それはそれでいいのです。心から感謝をしましょう。感謝の気持ちが残れば、今度は弱っている人を助ける人になるでしょう。結果、助けられた人と助けた人が共に喜ぶことができるのだと思います。
置かれた所で笑顔で生き、周囲の人々も幸せにするというのは、上から目線での親切ではない気がしました。

しおれた紫陽花からちょっと飛躍してしまいましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見回りロボット、無花果、アグロステンマ、バラ、紫陽花

2022年06月19日 | おしゃべり花ガーデン
仕事でお客さんのオフィスに行った時のことです。駐車場をロボットが見回りをしていました。
いつもなら車でいっぱいの駐車場ですが、リモートが主流になった今は車が少ししか止まっていません。それでも律儀に端まで行って、次の列へときちんと見回っていました。少しずつ近づいてきたので、写真に撮ろうと待ち構え、シャッターを押したら、なんと立ち止まるではありませんか。目は前後右左にあり、360°見渡せるので、私が窓からスマホで写真を撮ったのを察知したのでしょう。不審者発見ということで、再度チェック。危険人物ではなさそうと思ったのでしょうか。その後ゆっくり進んで行きました。なんて有能なロボットでしょう。
もし危害を加えていたら、警告音が鳴って、写真もいっぱい撮られて、警備員も来たことでしょう。人よりもいいかもしれません。





さて、庭ではそろそろ無花果の季節です。
うちの古参の無花果は赤紫色です。写真はその古参の無花果ですのでもう少ししたら熟して赤紫になるでしょう。もう一本新しく挿し木をしたものは緑でこれは皮ごと食べられとても甘い無花果です。まだ木が小さいのでまだ数個しか採れないですが、成長を楽しみにしています。
それからもう一本お隣から伸びてきている無花果の枝があります。バローネだと思うのですが、赤紫で表面がツルツルしている品種です。これが大きくて甘くてたくさんなります。失礼ながらとても楽しみにしています。ですのでこれからは無花果三昧をさせていただきます。






アグロステンマ 今年は、種を蒔くのが遅れて4月頃になりました。
昨年より数が少ないですが、ピンクの花が咲き始めました。風で揺れる様子がかわいらしいです。











ダブルデライト 今年は他の薔薇より遅れて咲き始めました。匂いがいい薔薇です。










これはエンジェルフェイスです。





これも匂いがいいですが、名前がわからない薔薇です。





紫陽花がまだ咲いています。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の話、紫陽花満開

2022年06月11日 | おしゃべり花ガーデン
昨日は、気温が98℉(摂氏では37℃くらい)。午前中に出かける用事を済ませて、午後は家でエアコンをつけて籠っていました。今日は92℉なので、昨日ほどではありませんが、一応窓をきっちり閉めてエアコン入れています。家のエアコンを直しておいたのでよかったあ。

ところが、今度は車のエアコンが壊れまして。。。
というのは、少し前の4月くらいのことでした。暑くなってきたので車のエアコンを入れてみたら、15分後くらいから冷えるという不調が起こりました。ある時は30分後に作動する有様。これでは役に立ちません。いよいよこれはもう修理に出すより他はないと思い、ディーラーに持って行きました。修理後はしっかり冷たい空気が出て来るようになり、やれやれです。

ところが数日前のこと、車の後ろのハッチバックのドアを開けた時に、開いた状態で止まらなくなりました。
勝手に止まっていた時は何とも思いませんでしたが、止まらないとなんと重いドアだこと。手で支えながら荷物の出し入れなんてとてもできません。またディーラーのお世話にならないといけないのかなあ。。。気が重い。
他に方法がなさそうなので、持って行きました。そして翌日には修理が終わりました。試しに開けてみると後ろのドアは元気よく跳ね上がりピタッと止まりました。気持ちいいです。もう悪い所がないので快適に走れそうです。

わたしの車は、2008年型ホンダCRVです。もう14年乗っていますから、いろいろ壊れて来るのは仕方がありません。修理しつつもう少し乗りたいと思っています。


車の話をもう一つ。
今乗っているホンダの前に乗っていたのが、1992年型トヨタプレビアです。実は今年の春まで夫が時々乗っていました。計算するとお分かりになると思いますが、今年で30年ものです。ちゃんと排ガステストもパスしていますし、ちゃんと走ります。でも大きな荷物を運ぶ時以外は乗りません。夫も私も小さめの車に乗っているので、最近はもうこの車はいらないかなあと思っていました。
そんな時、通りがかりの人が「その車売らない?」と言うではありませんか。今年の春のことです。
「どうしていきなり、張り紙もしていないのに買いたいなんて言うんだろう」とも思いましたが、「一応見てみる?」ということで、試乗もして、壊れたままの所もあったのですが、気に入ったと言い、買っていきました。
車の売買とは思えないほどの早さでした。書類を渡したりもするので、結局車は翌日引き渡しました。
外にほったらかしであったとは言え、30年うちにあった車だったので、しばらくはちょっと寂しい気分でした。

ついでに言うと、プレビアは、二代目で、実は一代目の車も27年目に通りがかりの人が買っていきました。
この人は、どうしてもその車が欲しかったらしく、メモを置いて行ったり、訪ねて来たりしてやっとGetした感じでした。
どんなすごい車かと思うでしょ。ホンダアコードです。聞かなかったけど、今でもどうしてそんなに欲しかったのか気になります。
付け加えると、うちの前の道は、特に車の通りが多い訳ではないので、偶然にしては出来過ぎです。



庭の風景が紫陽花一色になってきました。

まず前庭のすずかけの木の近くの日陰の紫陽花。














そして裏庭にも小さい鉢植も加えるとたくさんの紫陽花があります。




近くから













たくさんありますが、種類は多くありません。オリジナルが枯れた時の為に保険をかけて挿し木で増やしたものです。


紫陽花の根元にキキョウが咲いていました。丈が10センチほどで日本のキキョウとは随分と違いますが、花は同じです。





シャスターデージーも満開です。








るりまつりも咲き始めました。
この花は、水があまりいらないので助かるのですが、かなり暴れます。








そして最後にミニトマト



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする