おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

サボテン盆栽

2014年10月31日 | バラ盆栽
Succulent plantを買入んだのでそれに合わせた鉢を焼きました。

陶器製  2cm-20cm  緑釉












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿できました!

2014年10月31日 | 料理
渋柿をもらって干してから15日ほどがたちました。

まだ完全には乾いていないけれど、食べてみたら、あまーい干し柿ができました。






こういうのがあこがれでした。

達成感が味わえて、Happy!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋景色カード

2014年10月28日 | グラフィックデザイン
今週もフォトショップを使ってイメージ作りをしました。

二種類の課題ですが、両方とも楕円形に抜いて、バックの秋景色に視線を集中させるデザインです。

一つ目は、背景の上に白をのせて透明度を50%にし、光が当たった紅葉の葉っぱが強調されるようにしました。

白の枠は、スポンジ加工をして趣をつけます。







二つ目は、一つ目のデザイン同様に白い枠をつけますが、楕円形部分をぼかし、その縁上に白抜きのモミジの葉っぱをあしらい、透明度50%にします。





秋の景色は、趣があるので、いろいろなイメージ作りに使えます。


お試しください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず

2014年10月23日 | 
ゆずをもらいました。

こんな珍しいものが庭になっているなんていいなあ。

食べる前に絵を描いてみました。

ゆずに見えますか?








それにしてもゆずを使う料理って何がありますか?

レモンと同じように使えばいいのでしょうか。

意外と知らないことに気づきました。

カリフォルニア産のゆずは、小さ目でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2014年10月20日 | 料理
そろそろ干し柿を作る季節です。

ところが、庭の柿の木にはそれほどたくさんの柿がなっていません。

去年同様10個ほどでも干してみようかと思っていたら、たくさんなっているから取りにいらっしゃいとのお招きをいただき、あつかましくもらいに行ってきました。

40個ほどもあるでしょうか、いただいた分全部剥いて、つるしました。








やっと干し柿を作っている気分になれました。

あとは、ちゃんと乾くことを願って待つばかりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製長方形プランター

2014年10月16日 | 木工作品
第三回目 木工クラブ実習をしました。

今回もプランターを作りました。

材料は、レッドウッドです。






これで全部ではなく、足部分の材料は含まれていません。

また底の板は半分に切って、隙間を開けて二枚にしました。


出来上がりです。

はじめてジグソーを使いました。

板のつなぎ目をハート型の板で隠しつつ、しっかりつながっています。

横のつなぎ目は、取っ手にもなるように全面に細い板をつけました。

長さは、90センチくらいです。





いつものようにステインを塗りました。

これはデッキの上に置く予定なので、明るい色でナチュラルな感じに仕上げました。






売っているプランターは、釘の頭が見えていないので、見た目がスッキリしています。

私の作り方は、釘が目につくのが玉に瑕です。

今後の課題です。


他の参加者の作品も紹介します。


これは、プランター台。




かなり大きな鉢も置けそうです。

キャスターが付いているので、軽々移動できていいですね。



この方の作品は、三段のプランター台です。

板をのせれば間もなくできあがりです。





大作でしょ。

先生の指導の賜物でもあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックオーランタン

2014年10月14日 | 日記
今週のコンピュータクラスでは、ハローウィンに因んで、ジャックオーランタンを作りました。

まずは、パンプキンパッチに行って、パンプキンの写真を撮ってきます。

そのパンプキンに、顔のイラストをのせて、少し加工してできあがりです。


今回素材に使ったパンプキン、高さが50センチくらいありました。

こんな大きなものを買う人がいるのでしょうか?

買わずに写真だけ撮らせていただきました。







顔のイラストです。






両方合わせて、少し加工して出来上がりです。





ちょっとなさけなそうな顔つきになりました。

ハローウィンは、怖がらせるためのものなので、顔つきを変えてみました。





どうですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2014年10月10日 | 料理
ポットラックの集まりがあったので、「おはぎ」を作りました。

滅多に作らないので持って行く前に写真を撮りました。








ところが見ていただいてわかると思いますが、なんだかあまりおいしそうじゃありません。

写真の撮り方が悪かったのか、それとも布巾ではなくサランラップで餡を包んだからか、はたまた市販のアンコを使ったからか・・・。

やっぱりアンコも自分で煮て作った方がいいですね。

お見せするのは恥ずかしいのですが、何がいけなかったかご意見をいただけると嬉しいです。

近々またポットラックがあるので、それまでに気持ちが回復するといいのですが。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の立体文字カード

2014年10月03日 | グラフィックデザイン
今日は、夏のような暑さです。

94度というから34℃くらいでしょうか。

またノースリーブを出して着ました。

さて、今週のコンピュータクラスでは、秋のカードをデザインしました。

文字を秋らしいおとなしめの色にし立体文字を作りました。

エレメントで立体文字が作れるかわからなかったので、文字部分は私が仕上げて提供しました。

紅葉の写真の中に、イラスト風の文字がオブジェのように配置されたら成功です。


できあがりはこれ。







素材は、文字と背景です。







文字の下に影を付けてみましたが、草の中に埋もれている風に加工をするとなおオブジェ風になったかもしれません。


季節の変わり目、気温の変化が激しいですので、お身体にお気をつけください。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス型プランター

2014年10月02日 | 木工作品

木工クラブ二回目の実習が行われました。

今回は、「ハウス型プランター」を作りました。

「花の文化園」で見たものです。





初心者でも割と簡単にできます。

初心者ならではの部分もありますが、取りあえず形になったので、満足です。

ステインを塗ったら、落ち着いた感じになりました。


早速、アイビーを植えてみました。






塀用材の廃材で作ったとは思えないでしょ。

次は、何を作ろうかなあ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする