おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

8月末の庭

2022年08月30日 | おしゃべり花ガーデン
数週間前に、コロナ簡易検査キットの無料配布があったので申し込んでおいたキットが、昨日届きました。
必要な時に店に行くと売り切れていたりするので、備えあれば患いなしです。





もうすぐ9月だというのに、暑い日が続いています。花もほとんどありません。
日陰ベゴニアが少し、パンドレア・ジャスミノイデスも少しだけ咲いています。
そんな中朝顔が涼し気に咲いていました。












おやおや、サクラランの蕾がここにも。













そうそう、サクラランはあれからずっと咲いています。南国の花は不思議です。
一晩しか咲かない月下美人や一か月以上咲き続けるシンビジュームや胡蝶蘭、サクラランも咲きながら、蔓を伸ばして成長し続けています。

これが最近の花です。春のと同じです。甘い匂いがするのかいつも蟻が来ています。





夏越しを頑張っているシクラメンですが、小さな花を咲かせている苗がありました。ビックリ!






ひょっこり咲いていたクレマチス







夫がもう一本クレマチスを植えると言って苗を買ってきました。
トレリスをもう一つ作らなきゃ。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の庭 クレセンド他

2022年08月16日 | おしゃべり花ガーデン
暑いですねえ。今日は、98℉でした。庭には午前中に出て、水をやったら逃げるように家の中に入りました。日本は、もっと暑いですよね。

昨日、一昨日の二日間で、クロゼットの棚を作りました。長い事、金属製の棚を使っていましたが、意外とほこりがたまり掃除がしにくいのと、フォルダーが壊れて棚が下がってきたので、この際木で作ることにしました。
暑い時に始めてしまったので、汗だくで仕上げました。簡単な棚でもそんなですから、大工さんは大変です。




暑くて虫も見かけませんが、ひょっこりやってきた赤とんぼ





無花果は、これからが食べ頃。サイズは小さ目です。





茗荷、紫蘇





ポツンとシュウメイギク






クレセンド 優しい色合いなのに、この暑い最中に元気に咲いています。
















なんだか涼し気に咲いている気さえします。








いっぱい撮ってしまいました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の名言

2022年08月13日 | 日記



今月は、日野原重明先生の名言です。たくさんの素晴らしい言葉を残された人ですが、とりわけ良く知られているのは「生きるのが楽しくなる15の習慣」という一冊です。その本の帯には「幸福の達人が宝物のように大切にする習慣の数々。新しい自分になれる!幸せがやってくる!」と書かれています。
自力で幸せを手に入れることも大事ですが、何もできなくなるほど弱ってしまった時に優しい言葉をかけられると、少し元気が出て来ることがあります。


さて8月の名言は、医療技術が進歩した今日にあっても、昔と変わらず言葉による癒しがあることを教えています。
心と体はつながっていて、慰めや励ましの言葉をかけてもらうと、心も癒されますが、体も回復に向かうように本当に思います。
球場でスポーツ選手を一生懸命応援している人たち、その熱のこもった声援に、選手はどれほど奮起することでしょう。勝敗を左右することだってあると思います。言霊とも言いますから、言葉には大きな力があります。
反対に、心ない言葉によって、深い傷を負った人は、その後の人生に大きな影を落とすことも事実です。マイナスの言葉は、体によくありません。

励まされたい、慰められたい、感謝されたい、愛されたいと誰もが思います。
その思いを、誰かを励まそう、慰めよう、感謝しよう、愛そうという言葉に込めて伝えてみてはいかがでしょうか。自分の発した言葉で自分自身も癒されていく気がします。



最後に、先に書きました日野原重明先生の15の習慣についてですが、覚えておられますか?
久しぶりに聞いたという方もあると思うので、書いてみますね。

15の習慣です。
1,愛することを心の習慣にする
2,「良くなろう」と思う心を持つ
3,新しい事にチャレンジする
4,集中力を鍛える
5,目標となる人に学ぶ
6,人の気持ちを考える
7,出会いを大切にする
8,腹八分目より少なく食べる
9,食事に神経質になりすぎない
10,なるべく歩く
11,大勢でスポーツを楽しむ
12、楽しみを見いだす
13、ストレスを調節する
14,責任を自分の中に求める
15,やみくもに習慣にとらわれない


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘメロカリス、バラ、クレマチス、アジアンタム、夏越しシクラメン

2022年08月02日 | おしゃべり花ガーデン
暑いですねえ。この頃は花が少なくてお庭が寂しいです。カメラを持って探し回って撮った写真がこちら。


へメロカリス 植えた場所が悪いのか管理が悪いのか、中々咲きません。表庭に一つ、裏庭に一つ植えていますが、こちらは裏庭の鉢植です。






Double De Light 匂いがいい薔薇です。成長が遅く、暑さにも寒さにも弱い気がします。一本しかないので、秋には挿し芽で増やそうと思っています。





葉っぱが丸く切り取られているでしょ。少しではなくほとんどの葉っぱが同じようになっています。
これは、ハキリバチの仕業だそうです。毎日自分のベッド用の葉っぱを切り取るらしいのです。危ないハチではないようですが、ここまで切り取られてはたまったものではありません。対策は、巣を見つけて駆除するのが良いそうです。探してみましたが、どこにあるのやら全くわかりません。しかしこれだけ被害を受けているのだから何としても駆除したいものです。






クレマチス 蔓は元気よく伸びて、ポツリポツリと花が咲いています。






アジアンタム 毎年冬に枯れるので、全部切り取り株分けをして植え替えています。ところが、去年の冬は暖かかったのか枯れず、5月頃に力尽きて枯れ始めました。そこでやっと、全部切り取って株分けをし植え替えました。
いつもならば夏には、緑の葉っぱでいっぱいになるのですが、今年は、まだこれからと言った感じです。
薄黄緑色の葉っぱが風に揺れている様子は、涼し気で癒されます。






シクラメン 夏越しのシクラメンです。 昨年は、水やりをやめて休眠をさせてみましたが、やり方が悪かったのか、何鉢か永眠してしまいました。
それで今年は、涼しい場所で水やりをしながら、夏越しをさせてみることにしました。水やりは二日に一回。目の届かない所にあるので、たまに見に行くと元気に成長しています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする