おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

フラワーアレンジメント、バラ四種

2023年05月30日 | おしゃべり花ガーデン
もうすぐ6月ですが、これまでの年と違って気温が少し低く過ごしやすいです。
この時期に毎年行う、裏庭から前庭への鉢植の移動も楽です。なぜ移動するかと言うと、前庭はスプリンクラーシステムがあるのですが、裏庭はありません。(というか、正確にはあったのですが壊れて直していません。)それで雨の降らない夏期は節水の為ひと手間かかります。

さて、今回は、息子が教会で習ったフラワーアレンジメントを紹介します。
コロナ禍で教会のクラスが三年もお休みだったので、親も子もこの日を待ちわびていました。
歌って、お話を聞いて、さあ生け花の時間です。Y先生は、いつも思いも寄らないアイデアで、簡単なのにステキにアレンジする方法を教えてくださいます。今回は、紫陽花とスプレーカーネーション、赤と白の二色で「ストロベリーショートケーキ」なるアレンジでした。

できあがりが、こちら。
玄関の飾り棚に並べました。息子が作ったのは一つだったのですが、キャンセルがあり花材が余っているというので、わたしも作らせてもらいました。ストロベリーショートケーキみたいでしょ。
外は、白い紫陽花一輪、中心はスプレーカーネーション数本まとめて10センチくらいに切り、輪ゴムでとめました。





お客様が来られた時に、ダイニングテーブルにお花を飾ると、相手の顔が見えなくなったり、話しにくくなったりします。このアレンジであればそういう問題も解決すると説明され、なるほどと納得しました。
ダイニングテーブルに飾るとこんな感じです。Good!




カードの文字は、聖書の言葉です。

主は遠くから彼に現れた。わたしは限りなき愛をもってあなたを愛している。それゆえ、わたしは絶えずあなたに真実をつくしてきた。
                                                 エレミヤ書 31:3 口語訳
エレミヤは旧約聖書に登場する預言者の一人です。神様は絶えず私たちに愛を注ぎ続けておられます。
「彼」という所に自分の名前を入れて読んでみてください。神様が近く感じられます。



さて我が家の庭の花は、今回もバラです。
NEIL DIAMOND(ニールダイヤモンド)
ダークピンクと白のストライプのカラーリングと、甘くてクラシックなローズの香りの強烈なフローラルな香りが印象的です。(引用)
一気にたくさんは咲きませんが、いくつかずつ長い間咲いています。茎もしっかりしているので、切り花にも使えます。










Crescendo(クレッシェンド)
音楽用語でクレッシェンドというのがあります。音量をだんだん強くの意。
資料では強い香りとありましたが、残念ながらわたしはそれほど強いと感じません。花のサイズは大きく長持ちします。割と病気に強い方です。茎も太くてしっかりと上を向いて咲くので、切り花としても使えます。
強いとは言え、バラは病気にもなります。特に春には必ず虫がつくので、春先の薬剤散布は必須です。ところがそれを忘れていても枯れることはありません。花数が少なくなる程度です。
どっちなのって感じですね。つまり手入れをしてあげると、花がたくさん咲いて、こちらの思いにこたえてくれるという花です。


















DOUBLE DELIGHT(ダブル ディライト)
幻想的で強い香り。(引用)このバラは、他のバラの倍くらいの値段でした。強い香りに期待して植えたのですが、花数が少ないので、いまだ良さがわかりません。中心の白の部分が、真っ白ではなく少し黄色みがかっているので、クレッシェンドと違う魅力があります。













最後に名前のわからないピンクのバラです。
Rosa Mary Roseに似ています。これは、知人宅に行った時にバラのいい香りがして感動したので、無理を言って一枝もらいました。花弁が多くて、開くに従って重くなるのか、花がうつむいてしまいます。また今は知人宅で匂ったほどではないので、育て方が悪いのかもしれないと自信をなくしています。









それぞれの花の香りの違いを体験したいと思っているのですが、鼻が悪いのか、わたしにはよくわかりません。
ですが、花束にして差し上げると、後日「バラの香りが部屋中に広がっています。」というようなお礼のメッセ―ジをもらいます。
どうもちゃんと匂いがあるようです。

庭にはバラだけでなく、他の花も咲いています。
次回は、他の花も載せますね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガブリエル・オークとピンクのバラ

2023年05月24日 | おしゃべり花ガーデン
今回は、新しく買ったGabriel Oak(ガブリエル・オーク)を紹介します。
また花苗会社の説明をお借りして来ました。

華麗な品種で、花びらが密集したロゼット咲きの大輪。オールド・ローズのスタイルを踏襲。ハッとするような深いピンクの色合いを持ち、咲き進むにつれて外側の花びらの色が少し淡くなってチャーミングな印象を与える。素晴らしく、濃厚でフルーティーな香りが、花の美しさをさらに引き立てる。勢い旺盛なバラで、マルベリーのようなパープルの枝と深緑の葉を持つ、とても美しい形の広がりと丸みのあるシュラブを形成して芳醇と裕福といった印象を与える。
トーマス・ハーディの著名な小説『遥か群衆を離れて』(1874年)の愛すべき登場人物にちなんで名付けられました。自然界に身を置く凛々しく正直で働き者の男性主人公は、物語の展開の中で直面する多くの試練や苦難にも関わらず、小説のヒロイン、バスシーバ・エヴァーデンを一途に愛し続けます。


前回のJude the Obscureと同様のトーマス・ハーディという作家さんの小説から、バラの名前がつけられています。人気の小説だったのかもしれませんね。凛々しくて、一途な男性のイメージですね。
わたしは、ガブリエルと言えば、あの天使のガブリエルを思い出します。マリアに受胎告知をした天使です。絵画では女性ですが、ガブリエルは男性の名前が多いです。この花のイメージと合っているのかどうか・・・トーマス・ハーディの小説を読んでみたい所です。
因みに、トーマス・ハーディが活躍した時代は、日本では明治時代に当たります。

そのバラがこちらです。蕾の時はシンプルで小さいバラかと思いましたが、少しずつ表情が変わって、満開になると確かに華麗です。こんなにたくさんの花びらがどこに隠れていたんでしょう。



























もう一つ、名前がわからないピンクのバラですがシンプルながら美しいです。
これは、茎が長くしっかりしているので切り花としても使えます。






























Good day!













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jude the Obscure(ジュード ジ オブスキュア) と Geranium(ジェラニウム)

2023年05月20日 | おしゃべり花ガーデン
Jude the Obscure

わたしは、上手に説明ができないので、花苗のウェブページの説明をお借りしました。

もっとも優雅な姿のイングリッシュローズのひとつ。内側に向かってカーブを描いたような花びらはゴブレット型をした大輪になります。花びらの内側はオレンジがかった黄色の心地よいバフイエロー、外側は淡いイエローです。強健で病気にもなりにくく、暖かい地域ではつるバラのようにも育てられます。時おり強烈なシトラス香の混じったグアバと、甘口の白ワインを思わせる香りで、姿、強健さからも最高級の名花のひとつです。 トーマス・ハーディの小説の主人公ジュードから名前が付けられました。

説明よりもお花を見ていただいた方がよくわかりますね。










































もつとたくさん撮ったのですが、これ以上載せるとしつこいですからこの辺でおしまいにします。




この時期は、ゼラニウムもたくさん咲いています。虫がつかず、日当たりが悪いにも関わらず、元気に咲いてくれるので助かります。
しかしながら、2-3年で更新した方がいいように思います。茎の先に花が付くので、年数がたつと樹形が伸び切ったようになって整わず見栄えが悪くなります。これもそろそろ切戻しが必要です。













楽しい週末をお過ごしください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2023年05月15日 | おしゃべり花ガーデン



5月14日は、母の日でした。
早朝、娘から温かいメッセージをもらい、母の日なんだと実感しました。
ちょうど庭には花がいっぱい咲いているのだから、教会にお花を持って行こうと思い立ち、花束を作りました。
教会に来ている人は女性の方が多くて、お母さんも多いです。ところが、自然の状態で咲いたバラは、意外と茎が短くて花束に使えるものが少ないので、頑張って集めましたが、6個しか作れませんでした。私の都合はそうですが、もらった人ともらえなかった人とがいるのは問題です。どうしたものかと考えながら、ともかく出かけました。
そして礼拝後、まず高齢のお母さん5人に差し上げました。高齢とは、(わたしの基準)80歳以上です。さて最後の一つをどうしようかと考えていたら、「今年初めてMother's Dayを迎えるお母さんが一人いますよ」と教えてくれた人がありました。昨年出産した若いお母さんです。それはいいと思い、最後の一個はその人に差し上げて、完了。

お花は数人にしかあげられませんでしたが、その花束をチラッと見た人の中に、ガーデニングに興味のある人がいて、庭を見たいと言われ、教会の帰りに来られることになりました。午後の暑い中でしたが、庭の花を見て感動されていたので、本当にお花の好きな方なんだと感じました。そして「うちでもバラを育てたい!」と言われたので、「それならば持って帰って挿し木をしてみれば」とお気に入りの花を切って差し上げました。そのまま飾れる花も、挿し芽ができそうな花も入れたので、これから花の世話で忙しくなるかもしれません。何はともあれ、花はこんなにも人を喜ばせるのだとわたしも嬉しくなりました。

実は、10日ほど前にもお花を見に来られた方がありました。去年も来られて、わたしも彼女のお庭にお邪魔したことを記事にしたと思います。
たくさんお花のお土産をもらいましたし、庭になっているキンカンもいただきました。そう去年もいただいたのです。そしてキンカンジャムを作っておいしかったことを思い出しました。少し苦みのあるジャムが新鮮で朝食のパンに合います。
早速作りました。





マツバギクが満開です。まぶしいほどのピンクです。咲き方いろいろです。









すみれもまだたくさん咲いています。
この後きり戻しをしました。もう一度咲いてほしいですが。






ピンクのバラ、これはどういう経緯で植えたのか忘れてしまいましたが、毎年たくさんの花を咲かせてくれます。
今年も蕾がいっぱいです。









プレイボーイも第二段が咲いています。







次回は、Jude The ObscureとCrescendoを載せたいと思います。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の庭

2023年05月13日 | おしゃべり花ガーデン
ツツジが満開です。前回載せたツツジは、日当たりのいい場所で、よく咲いていますが、それ以外は、日陰の方がいいようです。

このツツジの上に松の木があるので、松葉がたくさん落ちて来ています。ちょっとかわいそう。


















石楠花














コデマリと思っていましたが、葉っぱの形が違っているような気がします。何でしょう? ユキヤナギでしょうか? 
挿し木をして今は三か所に植えてあります。









ゼラニュームピンク
これは、もう30年くらい前に植えたものです。ずっとあるにも関わらずブログには一度も載せていなかった気がします。
この花は、ほんとに手間いらずで、庭の手入れを怠っていた頃にも枯れず、雨が降らない夏に数か月も水をやらなかった時も生き残り、かわいらしい花を咲かせて来ました。庭の隅の塀際にあるにも関わらず、花好きの人の目に留まり、何人もの人にお裾分けをしました。存在感のある花です。








家の中から見るバラもきれいです。




この後、開花が進んで重くなり、枝が地面につきそうになっていました。



楽しい一日でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス、ツツジ

2023年05月12日 | おしゃべり花ガーデン
明日から気温が上がるようです。明後日土曜日は夏の暑さに変わるようです。


アイリス





ツツジが満開です。





サボテン系の花







眠くなったので、今日は写真だけです。
又近々載せます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2023年05月08日 | おしゃべり花ガーデン
最近知ったのですが、カリフォルニアでは、かんきつ類を挿し木や接ぎ木で増やしてはいけないそうです。
先日キンカンをたくさんいただきました。昨年の春にもいただきジャムにしたらおいしくて感激しました。それで「挿し木をしてみたい」と言ったら、「ダメだと思うよ」と言われ、その事を教えてくれました。
カリフォルニアだからかんきつ類に規制があるのは、うなづけます。
他にも鉢植えを買った時に、「この苗は勝手に増やさないように」との但し書きを見たことがありました。
新品種の場合は、開発された人の著作権のようなものがありますものね。 勉強になりました。


今回はクレマチスです。










































楽しい一日でありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする