2015年4月18日(土)晴 19.8℃~1.6℃
「やっと喜寿になりました」
会津でも桜の花が満開になりました。雪国が待っていた本当の春到来です。心が躍ります。
このよい季節にあちこちから喜寿のお祝いをしてもらいました。
びっくりするのは積立している葬祭場から家庭訪問を受けた。何事かと思ったら喜寿のお祝いといって記念品を持ってきてくれたこと。
長生きしてくださいと・・・・。(長生きすれば葬祭場は困らないのかな????)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
次は新車を買った車やから花束をもらったこと。これも丁度タイミングがよかったからなのだろう。

もう一つは郡山市磐梯熱海の「浅香荘」からプレゼント付きの案内状が届いた。4月末に夫婦で泊まりに行きささやかなお祝いをする予定。
最後は、退職校長会北会津支部から招待状が届き喜寿の祝辞と記念品をもらい会員に祝ってもらったこと。この時は米寿5名、喜寿10名、の代表で謝辞を述べる機会をもらい、次のような自分の思いを述べたこと。


「今日はお招きいただきありがとうございました。
米寿 5名、 喜寿10 名 おりますが出席者は4名です。
代表で挨拶をといわれましたので一言お礼を申し上げます。
今ほどはお祝いの言葉や記念品をいただきありがとございました。
人生100歳を迎える人が多くなった今日 やっと77歳になりました。
昭和村ではまだ青壮年だそうです。
88歳の米寿、77歳の喜寿を迎えるまでそれぞれの人生がありました。
本人の生き方ばかりでなく、家族、地域の方々、そして退職校長会の皆様のおかげと思います。
私事ですが、3年日記を若い時から書いてきました。正月元旦には念頭所感を書きます。
『高齢化時代の心がけとは
宋の時代の官吏・朱新仲(しゅしんちゅう)が残した『人生の五計』という人生訓を心がけようと思っています。
生計「いかに生きるか」、家計「いかに暮らすか」、身計「いかに身を立てるか」、老計「いかに老後を過ごすか」、死計「いかに死ぬか」の五計こそ、人間が一生まっとうするうえに
必要なビジョンというわけです。このうち四つの計はわれわれもふだん関心をはらっていますが、最後の死計についてはつい目をそらしがちです。
今後は、過去を振り返らないで„断行・捨行、離行に心がけて身辺整理をし、教育(今日行くところがある)・教養(今日用事がある)に心がけ、豊かに歳を重ねていきたいと思っています。』
今日は、皆さんとお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。
「やっと喜寿になりました」
会津でも桜の花が満開になりました。雪国が待っていた本当の春到来です。心が躍ります。
このよい季節にあちこちから喜寿のお祝いをしてもらいました。
びっくりするのは積立している葬祭場から家庭訪問を受けた。何事かと思ったら喜寿のお祝いといって記念品を持ってきてくれたこと。
長生きしてくださいと・・・・。(長生きすれば葬祭場は困らないのかな????)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
次は新車を買った車やから花束をもらったこと。これも丁度タイミングがよかったからなのだろう。

もう一つは郡山市磐梯熱海の「浅香荘」からプレゼント付きの案内状が届いた。4月末に夫婦で泊まりに行きささやかなお祝いをする予定。
最後は、退職校長会北会津支部から招待状が届き喜寿の祝辞と記念品をもらい会員に祝ってもらったこと。この時は米寿5名、喜寿10名、の代表で謝辞を述べる機会をもらい、次のような自分の思いを述べたこと。


「今日はお招きいただきありがとうございました。
米寿 5名、 喜寿10 名 おりますが出席者は4名です。
代表で挨拶をといわれましたので一言お礼を申し上げます。
今ほどはお祝いの言葉や記念品をいただきありがとございました。
人生100歳を迎える人が多くなった今日 やっと77歳になりました。
昭和村ではまだ青壮年だそうです。
88歳の米寿、77歳の喜寿を迎えるまでそれぞれの人生がありました。
本人の生き方ばかりでなく、家族、地域の方々、そして退職校長会の皆様のおかげと思います。
私事ですが、3年日記を若い時から書いてきました。正月元旦には念頭所感を書きます。
『高齢化時代の心がけとは
宋の時代の官吏・朱新仲(しゅしんちゅう)が残した『人生の五計』という人生訓を心がけようと思っています。
生計「いかに生きるか」、家計「いかに暮らすか」、身計「いかに身を立てるか」、老計「いかに老後を過ごすか」、死計「いかに死ぬか」の五計こそ、人間が一生まっとうするうえに
必要なビジョンというわけです。このうち四つの計はわれわれもふだん関心をはらっていますが、最後の死計についてはつい目をそらしがちです。
今後は、過去を振り返らないで„断行・捨行、離行に心がけて身辺整理をし、教育(今日行くところがある)・教養(今日用事がある)に心がけ、豊かに歳を重ねていきたいと思っています。』
今日は、皆さんとお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。