8月28日(土)
~顔合わせ 暑いですねが 口ぐせに~
雨が降っていくらかは涼しくなるのかなと思っている毎日。朝から暑かった。中央公民館まつり本番。公民館利用団体は、年に一度の発表の場である。練習の成果や作品発表、実演など多種多様のものがあった。我々豊齢研ITサロン会津は「パソコンで楽しく遊ぼう」のテーマでデジカメ、絵はがき、お絵描き、インターネットなどの体験と加工した写真の展示をした。
午前8時半集合、午後3時50分解散。多勢の方がお出でになり盛会であった。
クラーのない施設なので“暑いですね”が挨拶が代わり。途中退職公務員連盟会員の葬儀に参列。
斎場は冷房が効いていて、上着着用してちょうどよい。戸外にでると“暑いですね”の挨拶であった。もう少し雨がほしい。

昨日はマツムシソウで涼を感じてもらいました。今日は郡山市にある日本庭園の緑と池で涼を感じで下さい。ここは“Greenうつくしま ふくしま”をつくる緑化推進の基地。緑化センターには、日本庭園、薬草園、ロックガーデン、サボテン園、本館などがあり各種緑化事業を行っている。
逢瀬公園には、展望台やカスケード・花暦園・さくら広場があって、都市緑化のモデル緑地となっている。東西約900m、南北約600m、面積32.5ha、東京ドームの約6倍。
よく整備されていたが、あまりにも広いので日本庭園やサボテン園、展望台周辺を散策してバスで移動した。
サボテン園は郡山市大田総合病院の大田緑子氏(元福島県教育委員長)の寄贈によるものである。
雪深い会津では管理が難しい。郡山市でも巨大な温室で管理されていた。
日本庭園と水琴窟で涼を感じたのにサボテン園では“暑いですね”でした。


~顔合わせ 暑いですねが 口ぐせに~
雨が降っていくらかは涼しくなるのかなと思っている毎日。朝から暑かった。中央公民館まつり本番。公民館利用団体は、年に一度の発表の場である。練習の成果や作品発表、実演など多種多様のものがあった。我々豊齢研ITサロン会津は「パソコンで楽しく遊ぼう」のテーマでデジカメ、絵はがき、お絵描き、インターネットなどの体験と加工した写真の展示をした。
午前8時半集合、午後3時50分解散。多勢の方がお出でになり盛会であった。
クラーのない施設なので“暑いですね”が挨拶が代わり。途中退職公務員連盟会員の葬儀に参列。
斎場は冷房が効いていて、上着着用してちょうどよい。戸外にでると“暑いですね”の挨拶であった。もう少し雨がほしい。

昨日はマツムシソウで涼を感じてもらいました。今日は郡山市にある日本庭園の緑と池で涼を感じで下さい。ここは“Greenうつくしま ふくしま”をつくる緑化推進の基地。緑化センターには、日本庭園、薬草園、ロックガーデン、サボテン園、本館などがあり各種緑化事業を行っている。
逢瀬公園には、展望台やカスケード・花暦園・さくら広場があって、都市緑化のモデル緑地となっている。東西約900m、南北約600m、面積32.5ha、東京ドームの約6倍。
よく整備されていたが、あまりにも広いので日本庭園やサボテン園、展望台周辺を散策してバスで移動した。

雪深い会津では管理が難しい。郡山市でも巨大な温室で管理されていた。
日本庭園と水琴窟で涼を感じたのにサボテン園では“暑いですね”でした。