eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

C500シーケンサ電源ユニットの交換

2016年04月11日 | eつれづれ
電源ユニットPS-221が電圧出力しなくなった。

毎日、タイマーでオン/オフ、C500シーケンサ電源表示灯が点灯していなく当然、運転もせず右端の電源ユニットがパーとなった様だ。たまたま中古で購入していた予備品があったので入替する。

入れ替えて運転を再開したが30年以上経過、物が古くネットオークションでも出品されなくなった。電源、CPU、I/Oユニットが故障すれば、どうにもならずゴミ処分だろう。

試しに予備CPUユニットに稼働しているメモリカードを入れ運転表示灯点灯するのかをチェック。運転灯不点、直ぐ異常.警報.負荷遮断が点灯して、どうやらこれもダメの様だ。
記念に基板撮影してゴミ処分。


ゴミとした電源ユニットの基板中身だが、大容量の電解コンデンサが多くある...定期点検後の復電トラブルは大抵がこれ...古い機器はコンデンサの容量抜けが発生、電圧でなくなる、低圧メガー印加電圧などの性では無い。
常時、電源が入っているファックス、電話、モデム、ルーター、スイッチングハブ他諸々、古くなったものが有れば事前に事業所担当に伝えておくべしの様だ。

アルミ電解コンデンサの特性
アルミ電解コンデンサ(湿式)は静電容量が大きく、安価なため多用されていますが、他のコンデンサと比較して、次のような特徴をもっており、使用にあたっては十分な注意が必要です。
●寿命が有限
電解液のドライアップ(蒸発)により静電容量が低下します(容量抜け)。一般に寿命は10年程度といわれています。また、電解液の液漏れにより、回路の絶縁低下などを起こすことがあります。
《アレニウスの法則(10℃ 2倍則)》
電解液の消失量は温度と関係し、アレニウスの法則と呼ばれる化学反応速度論にほぼ従うことが知られています。これは使用温度が10℃上がれば寿命は2分の1になり、 10℃ 下がれば寿命は2倍になるという法則で10℃ 2倍則とも呼ばれます。

特に外見上は何とも無いが当然、機器の寿命もあり何時まで動くものやら!!。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿