べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

ケルンをおさんぽ&お夕飯

2008年07月05日 | * たび (ドイツ) *



先週行ったケルン(ドイツ旅行)の続きです。


ランチを食べてケルンの街をおさんぽ&お買い物した後

観光場所を案内してくれるというcity tour busを予約しました。




バスが街中を走っているのを見て
「よし!アレに乗ろう!」とすぐに街のインフォメーションへ行き
次の時間を調べて予約する旦那さま・・・



はたして付き合った当時(9年前)はこんなに行動的だったか?
いつ、何が彼を変えたのかとっても不思議・・・。


観光案内のバス内放送はドイツ語&英語
tomiには全然分からないのでヘッドホンで日本語案内を・・・。




銅像があちらこちらに・・・




大きな音楽を鳴らしながら、自転車のようなペダルをこいで歌い、
ビールを飲んでいる車?を発見。みんなとっても楽しそう♪


近代的な建物はライン川沿いにあるチョコレート博物館
チョコレートメーカーのリンツ&シュプルングリー社が作ったそう。

リンツってスイスのチョコレートメーカーのはずでは?!





オーデコロンの発祥のお店「4711」

“オーデコロンeau de Cologne”という言葉は、フランス語で“ケルンの水”を意味しています。
ナポレオンの時代、ケルンに駐留したフランスの兵士が、4711を“EAU DE COLOGNE (ケルンの水)”
と呼んだことから、オーデコロンという言葉が生まれました。
彼らは、4711をオーデコロンという言葉とともに、フランスの家族や恋人に送りました。
それは、やがて、フランスからヨーロッパ全土へ、世界へ広がっていきました。

「4711」の詳しい説明はこちらへ→*


ケルンとコロン、うん。似てます(笑)

ちなみにこの4711の香りは旦那さまもtomiもちょっとダメでした。



街をバスで2時間くらいまわり思ったのが、ケルン(ドイツ)はtomiの今住んでいる
ルーヴェン(ベルギー)に比べて近代的な建物が多く
「わぁ~さっすがヨーロッパの街♪」と感動は少なかったです。


なんだか意味不明ですね(笑)




それではてくてく歩いてライン川沿いのレストランにご飯を食べに行きましょー!




お店の中より外の方が満席です!
ライン川のながめられる特等席に座りました♪

旦那さまがとっても真剣にメニューを見ています(笑)


そして旦那さまが頼んだのが・・・



店員さんがオススメだと言った4種のステーキ

牛フィレ、牛ロース、豚ロース、豚フィレ


えぇ~っとお肉ばっかり。。。




tomiはイカフライとブロッコリーとゆでポテト。。。

キャトルフィッシュが何か分からなくて・・・お魚だと思ったらイカでした。

お料理がきて見て2人で大爆笑。


タルタルソースが意外に美味しくて油っぽさを消してくれました。



席から見えた景色は夜8時とは思えないくらい明るいです。




お腹もいっぱいになったのでホテルに帰ってお昼に買った
ビールとプレッツェルで乾杯(tomiはもちろんお水です)




ここのホテル前日にネットで予約したのですが、バスタブ
アメニティ類、ツインベッド、ミニキッチン(シンク、コンロ、冷蔵庫付)
ネット使用可能、空気清浄機あり、朝食付で2人で89€(15,000円弱)


旦那さま、でかしましたっ!


実は仮住まいアパートはシャワーしかなくてバスタブが恋しいと
tomiが嘆いていたのでここを選んでくれたんです。


ありがとうございました。



明日はいよいよ最終日。

世界遺産のケルン大聖堂です!




ベルギーの産婦人科*

2008年07月02日 | * かぞく *


ドイツ旅行の途中ですが、母が気にしていると思うので
先日行ってきた、まめちゃんの病院(産婦人科)の記事をちょっと・・・



7月2日(水)


ベルギーに来てはじめての病院(産婦人科)へ行ってきました。


ぽっこりおなかを公開(笑)



※画像はドイツ旅行2日目です。
毎週金曜日におなかを撮ってます(笑)




まずは、旦那さまと病院の前で待ち合わせ
(旦那さまは英語の話せないtomiのためにお仕事を抜けてきてくれています)

本当は女医さんがよかったけれど、ここの病院の女医さんはとっても人気で
1名は8月まで予約がとれなくて、もぅ1名は10月まで予約がとれないんです。

10月ってまめちゃん産まれてるやん!
ってことで諦めて、旦那さまが男性のDrを予約してくれました。



受付をするためチケットをとります。
カタツムリ形がとってもかわいいです♪




番号を呼ばれたら予約表を持って受付へ行き、住所や生年月日などなど
質問に答えます(旦那さまが・・・)


すると下のようなシールを5枚ほど手渡してくれるのでそれを持って
そのまま産婦人科病棟の待合室へ


予約は2時だったので受付を1時45分に済ませたのに
結局名前を呼ばれたのは45分後の2時45分・・・。


予約の意味って?!


診察室に入ると、なんと旦那さまやわたしとかわらないくらいの年齢の
すごくすごくかっこいい金髪のドクターが・・・。


「ハイ!こんにちは。はじめまして」と握手を求めてきた。


にこやかに握手をして談笑する旦那さま。


tomiは握手はしたけど・・・

えっと。。。


かっこよすぎて目があわせられないのですが・・・。



旦那さまは日本の病院で書いてもらった英語の紹介状と
先ほど受付でもらったシールを渡してなんだか楽しそうに話してる。


tomiはしゃべれないのでおもむろに、豊島区でもらった母子手帳と
母が調べてくれた英語表記の母子手帳を出してみた。




下のレースのコースターはtomiと旦那さまの名前が書いてあるので
見えなくするために置いちゃいました。



* まめちゃんの体重 *

6月17日(日本最後の受診) : 665g
7月2日(ベルギー最初の受診) : 948g



* tomiの体重 *

6月17日(日本最後の受診) : +5.7kg
7月2日(ベルギー最初の受診) :+5.5kg



まめちゃんは約300gプラスでtomiは約200gマイナス

なかなか順調です♪



それでは、最後に

tomiの感じた日本とベルギーの産婦人科の違い。 


・内診はなし
(日本の病院では毎回あったのですがなかったです)


・心音を聞かせてもらえない
(日本の病院では毎回エコーの時に聞かせてくれていたのに・・・)


・エコーの際の説明はなし
(「ここは何?」と聞いて、やっと「胃」と答えてくれる程度でした。)
しかし「ベリーグッド!」とやたらにこやかに言いながらエコーを撮る。


・清算は病院でしない
(後日郵送で請求書が送られてくるのでいくらかかったのか全く分かりません。)


ちなみに「尿検査はしないの?(日本では毎回していたので)」と旦那さまに聞いてもらうと
「あぁ。」とこれまた爽やかにトイレを指差されました。



月曜日に血液検査をする予定ですが、日本の病院とあまりにも違うので戸惑い気味です。


 
でも、毎日元気よくボコボコと動いてくれているので、なんだか安心します。

きっと産まれてきたらとってもうるさい子か暴れまわる子かもしれませんが・・・
それはそれで元気なので良いとします(笑)



それじゃまたドイツの記事にもどります♪




ドイツでお買い物♪

2008年07月01日 | * たび (ドイツ) *


ソーセージとポテトをお腹いっぱい食べた後は
街中をおさんぽ&お買い物


ちょっと変わったプレッツェルを発見!



今はおなかいっぱいだったので、明日の帰りに買って帰ることにしました。


ここからはいろんなお店の中です。



ソーセージの種類&ディスプレイの仕方にビックリ!
さっすがドイツです!



ちなみに要冷のものなどは別のゾーンにこれまたたくさんの種類がありました。



こんなお肉屋さん?いえソーセージ屋さんが同じスーパーに2件~4件入っていますが
安さを競うわけでもなく、個性をだすわけでもなく・・・(笑)


迷いに迷って自分達のお土産用に茹でるハーブ入りのものを1つ(5本入)
グリル用に1つ(400g入)購入


旦那さまがルンルンでドイツビールを選んでいる間、



tomiはこれまたルンルンで食料品を見てました。

そして、発見したのが、この↓パテたち



よくみるとWECKの瓶に詰められてるんです。上にはトレードマークのイチゴがありました。
日本ではよく雑貨屋さんに売ってる瓶ですよね。

ちなみにtomiも10個ほど持ってます♪
ジャムを作って入れたり、食品保存や小物入れに最適なんです!

(旦那さまには「こんなに同じ瓶ばかりあってどうするん?と言われましたが)


さっすがドイツのメーカー!
勝手にコラボ?!です(笑)


そのほかにもナチュラルなかごが売ってたり、カラフルでおもちゃみたいな食器があったり



北欧チックな食器があったり、木製の棚?があったり




もちろん忘れちゃいけないドイツの靴下メーカーFALKEもありました。



日本で売っているモコモコで右足に「R」、左足に「L」とかかれたタイプ
(WALKE,RUN,NORDIC)やタイツ夏用の薄いもの、くるぶしまでのスニーカーソックスやSTEP、
レギンス、ハイソックス、ストッキングなどなど靴下売り場の半分以上がFALKE

こんなに種類が・・・。


もちろん購入♪



そしてLufthansaの靴下も発見。
航空会社ですよね・・・?

tomiもベルギーに来る際に乗ってきましたもん(笑)


近くにビルケン(BIRKENSTOCK)もありました。



夏のセール中ということで種類もサイズもとっても少なく
気に入ったものを見つけることが出来ませんでした。残念。



ドイツといえば文房具

ということで、見てきましたがお目当てのシャープナーはありません。



それにしてもとってもカラフルで見ているだけでもわくわくしてきます。

思わず手に取ると


「買いに来たのはシャープナーちゃうかった?」
どこから見ていたのか旦那さまの声が・・・。


そうなんですけどね。




そして、ドイツならではの木製のおもちゃもありました。



丸みをおびていてさわるとしっくり手になじみます。
ここのものは全てハンドメイドと書いてありました。


まめちゃん気に入ってくれるかなぁ~と買う気まんまんだったのですが
お値段と相談した結果、今回はなしになりました。

これまた残念。




今回、旦那さまに買ってもらったのはFALKEの靴下(WALKIE)と
ヘンケルス(ZWILLING J.A. HENCKELSのキッチンバサミ。


今はヘンケルスではなくツヴィリングっていうんですね。
今HPをみてはじめて知りました!



FALKEの靴下は本当はベージュ色が良かったけれどサイズがなくて、この色に・・・。

でもかなりお気に入りで、早く冬がこないかワクワクです。
きっとベルギーの冬は早いので(夏でもとっても涼しいので)
2ヶ月後にはルンルンでビルケンにあわせてはいている予定です♪


ヘンケルスのキッチンバサミはもち手がプラスチック製でもっと安いのも
たくさんあったんですが、長く長く愛用したいので総ステンレス製のものを買ってもらいました。

このタイプは1938年にデザインされて今まで残ってるロングセラーなんですよ。
それだけ良いってことですよね* うん。
栓抜き・ネジ蓋開け等の機能も付いていますし、かわいい♪



旦那さまはこんな高いキッチンバサミ買うとは・・・と思いもよらない出費にびっくりしてました(笑)

キッチンバサミに7000円弱は高いですもんね。

本当はぺディナイフもほしかったのですが・・・。


安くて良いものが1番

でも安くて気に入らないものや、すぐに悪くなってしまうものを買うよりは
少々高くても長く長く、そして愛着がわくものを買った方がお得


tomiが○○年間、いろんなお買い物して得た結果です。
ってもっと早く気づくべき?!(笑)


しかし、同じものならより安く!がモットーですが・・・

※根っからの関西人なので(笑)



今、ユーロが高い(1€=168円)ので日本で買うより高かったことは旦那さまには内緒です。


その分、これでいっぱいお料理つくるので許してください。




次の記事はケルンの街をおさんぽ&お夕飯です♪