べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

ベルギー名物フライドポテト屋さん御用達?

2015年06月05日 | * 雑貨 *




今日、本当はブリュッセルに住むお友達と
綿菓子が出てくるお友達オススメのレストランに
送別ランチに行く予定が・・・


昨日、こつぶちゃんの幼稚園から呼び出され
トビヒ診断のため今日はドクターへ行かなければならず。。。



トビヒのみなので元気いっぱいのこつぶちゃんですが
さすがにちゃんとしたレストランに連れて行くのは
レストランの人にもお友達にも申し訳ないので
キャンセルさせてもらいました。



というわけで、午前中こつぶちゃんを病院へ連れて行ったあと
午後の予定がすっぽりと抜けてしまったわたし(と、こつぶちゃん)



ルーヴェンのお友達Tちゃんと一緒にAVAへ行くことに。




以前、行ったときの記事はこちら

AVAへ行ってみた。







パーティーのディスプレイが。


ワイングラスもすべてプラスティックの使い捨て。

紙皿も2重使いすると少し豪華に見える?!(笑)



ちなみにディスプレイに使用されている
テーブルランナーからキャンドル
プラスティックのワイングラス
木製カトラリーなどすべてがAVAの商品です。






ペーパーナフキン売り場でmarimekkoのウニッコ柄発見!




プケッティ柄も♡


黄緑色のプケッティ柄を初めて見ました。


これを使ってデコバージュしたら絶対にかわいい~!と
買おうかどうかかなり迷いましたが
この金額が安いのかどうか分からず(関西人なのでw)
次回に見送ることに。


のちにAVAで買うのが安いと分かったので
次回行ったときに購入しようと思います♪





元気いっぱいなのにドクターストップで幼稚園へ
行けないこつぶちゃんは店内にある
こどものおもちゃで真剣に遊んでいました。




それでは、AVAに売っている商品を少しだけご紹介



こちらはサンドウィッチ用のロウ引き袋


こちらのサンドウィッチは日本の三角バージョンとは違い
サブウェイで購入するような長細い感じ
(バゲットにお野菜やハムなどを挟んであるサンドウィッチ)






こちらはWOK(中華炒めもの)などを入れる紙容器

大量売りです!





そしてベルギーらしいものを見つけ
思わずパチリ!



ベルギー名物フリッチェス(フライドポテト)を
食べるときに使用するプラスティックフォーク

木製フォーク


AVAはフリッツ屋さん御用達なのかしら?(笑)






クッキングシートやアルミホイール、ラップ類も
業務用サイズを置いてありビックリ!




ちなみに今回AVAに来たのはTちゃんの
娘ちゃんのお誕生日会が近々あるので
そのときに使用するものを見に来たのです。



Tちゃんのムスメちゃんの好きなパリの街の風景が描かれた
マスキングテープ(もちろんわたしも大好きです♪)



リボンの種類もたくさんで選びたい放題!




あっ良くこのブログにも質問がくるので
ここでも書いておきます。

ベルギーで子供がお誕生日のとき
学校で小さなギフトを配る際の
小分け袋やシールやリボンですが
オランダの雑貨屋さんHEMAや
こちらAVAで見つけることが出来ますよ~♪






ちなみに今日の晩御飯は・・・



キャベツ、人参、ズッキーニの焼きそば
人参と玉ねぎのお味噌汁
玉葱とサーモンのマリネ
キムチ



子供たちは焼きそばに大喜び♪


麺類がお夕飯になるときは、決まって旦那さまが
お夕飯を家で食べないとあらかじめ分かっているときなので
「今日はお父さんと一緒にご飯なのに?」
とっても不思議顔な息子たち(特に6歳の長男)



たまにはこんな日があっても・・・いっか(笑)





*お店情報*

AVA - Boortmeerbeek
住所:Leuvensesteenweg 340, Boortmeerbeek, 3190

営業時間:月曜日から土曜日の9:00~18:00







※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。