BIN山本の『映画にも程がある』

好きな古本との出会いと別れのエピソード、映画やテレビ、社会一般への痛烈なかくかくしかじか・・・

女優的女優

2018年01月26日 | 古本
女性誌ネタに対してこれはあまたある男性誌のウオッチング。とにかく男性・女性含めよくぞこんなに雑誌類が
あるもんだと感心する。政治・経済は勿論だが趣味に関してこれほどのジャンルがあるのだなや。しかも創刊、
廃刊が限りない。どんな雑誌も永遠はありえないようだ。タイトルだけではなんの雑誌か分からないものも多い。
アタシが一番ショックだったのは「噂の眞相」の黒字休刊だった。(事実上の廃刊になったがよもや復刊はない)
それ以来もう月に待ち望んで手にする雑誌は無くなった。「週刊金曜日」や「創」や「本の雑誌」も時に立ち読み
する程度になった。あの猥雑さの裏にある真実に迫る雑誌はもうこの世にはない。ほぼ創刊時から休刊までの
「ウワシン」は今アタシの博物館で休眠中だ。
以前なにかの偶然で斎藤 美奈子さんの写真をみたが、随分イメージが違った。著者の写真は早期に見ておくか、
途中ではい~やもう絶対に見るべきではないことを知る(笑)そういえば「群よう子」さんの顔はまだみていない。
 「男性誌探訪」 著者 斎藤 美奈子  朝日新聞社 定価1400円+税
  ( 2004年2月20日 第3刷発行 )※これは「AERA」に2000年から連載されていた。

女優 吉永 小百合さんだ。むかし村のスピーカーだけが付いた有線ラジオからながれた昭和30年代早々の
「赤胴鈴之助」に小学6年生で主役ではないが出ていたようだがその記憶はない。(むしろアタシは松島トモ子の
「ペスよ尾をふれ」を真剣に聴いていた)その後は浦山 桐郎監督の「キューポラのある街」、齋藤 武市監督の
「愛と死をみつめて」しか見ていない。もちろん吉永さんはその後は映画やTVであまたの活躍をしていて、いわ
ゆる大女優の道を進む。
そしてアタシは久し振りに行定 勲監督の「北の零年」と坂本 順治監督「北のカナリア」で吉永映画を期待して観た。
だが二つともアタシは全然評価が出来なかった。「北の零年」は明治初期の時代考証が受け入れられず吉永さんの衣装
も納得できない。監督は当時の時代考証を色々勉強したようだが、大きな建物にあんな木材を豊富に使う事は無か
ったし、明治の初期に吉永さんのブーツ靴が信じられない。(坂本 竜馬がブーツを履いたのは本当らしいが)
「北のカナリア」は脚本が納得できない。具体的にいうと夫役の柴田 恭平がいるのだが、島の巡査役 中村 トオル
と恋仲になる。ただその中村トオルには吉永さんが好きになるほどのなんの魅力も感じ無いのだ。それに悪いが中村
トオル氏は全く芝居が出来ない棒立ち役者だ。吉永さんが好意を持つ裏付けとなるシーンもほぼない。つまり説得力
のない話の展開なのだ。二作を通じて吉永さんは役柄を演じるとゆうよりは、女優 吉永 小百合的芝居の域を出ない。
ひたすら年の割には凄い若さをキープしていて、また努力をしていることが分かった。ただ途中に吉永さんにあった
沢山の映画を観ていないし、汚れ役をやった映画も観ていないのが残念。して大下 英治さんはひたすらいい人として
吉永さんを描いた。
 「映画女優 吉永小百合」 著者 大下 英治  朝日新聞出版 定価1700円+税
  ( 2015年12月30日 第1刷発行 )

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。