良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

子犬がやって来た

2019年11月20日 | 日記


とうとう妻がペットショップで買ってきました。



前からいろんなとこ見てたようですが候補が数匹になってしまったらしく決められない状態になったそうな。
私が見ても何も分からないし基本ペットは飼いたくないので元ペットショップ勤務でなんかの資格も持ってる娘に見てもらって決めたようです。
私は今まで自分の意思で犬を飼った事はありませんが過去に面倒を見た事はあります。

秋田犬のロッキー。

義父が飼ってましたが体力的に散歩が出来ず私がやってました。
晴れた日は5キロくらい走ってたし台風だろうが大雪だろうが散歩してたような気がします。
晩年は寝たきりで「ただいま~」って撫でても目を開けるのがやっとってって感じでしたね。
その日はたまたま昼に帰っていつものように「ただいま~」ってやったら目を閉じたまま「ク~ン」て鳴いたんです久し振りに。
その直後お腹の辺りで小さく「キュ~~」って聞こえて呼吸が止まりました。
私を待ってたんでしょうか? たまたまの偶然でしょうね。
と思ってましたが後日談があって妻の友達に見えないものが見える的な人がいてその人と偶然合って食事会に私も参加したんですが。
「気になるから言っていい?」って言われたのは「大きな犬が丸い物くわえて遊ぼうって背中にいるよ」って。
しかも「こいつに危害加えるなら容赦しないぞ、みたいな目で私を見てるのよ」って。
信じるか信じないかはあなたしだいみたいな話ですが、細かい描写からしてロッキーそのものだし私は信じました。

スーパー雑種のローズ。

小学生の娘が「絶対面倒見る」と言って里親探しで飼う事になりましたが1ヵ月後には私が散歩してたような気がします。
晩年は目も耳も鼻も利かないようで不安からでしょうかね、ず~っと鳴きながら死にました。
こいつもいろいろやってくれたんですが一番は事故で骨盤が粉砕し安楽死も考えるほどでしたが医者の「雑種って強いですよ」で面倒見る事にしました。
基本外飼いでしたが立てないので箱に入れて部屋飼いにして一日数回排泄のために外に連れ出す生活でしたが暖かくなったので日中も外に出してたら「歩いてたよ」との目撃情報があったんです。
思い当たる節もあったので大好物を置いて監視すると…歩いて食べとるがな
これは衝撃でした。あいつ数ヶ月間も歩けない演技してたんですよ。見つかった時なんか目が三角になって「えっ?えっ?」みたいな顔してたし。

嫌いじゃないんですが死ぬのを見送るのが辛いので飼うのを反対してましたが縁あって来たんだもんね。
死ぬまで面倒みましょう。

ターミネーター:ニュー・フェイト

2019年11月18日 | 映画


面白かったですよ、このシリーズも毎回観に行ってます。
この手のシリーズもんを楽しむコツは前回までの歴史と言うか流れなんか忘れちまう事ですね。
今回のは2の続編らしいですがそれでも無理があるし突っ込み所もありますし。
サラコナーが老けても現役なのは嬉しいやら悲しいやらですがマシンのシュワちゃんが老けたらおかしいでしょ。
しかも何の説明も合理性も無かったですし。
あそこはサラが認めた後、二人になった時に「何で老たふりしてんだ?」とか聞いて「この方が不安にさせないからだ」とか答えてれば良かったのにと思いました。
私が監督なら、監督助手なら、意見が言える立場だったらもっと面白い作品になるのにな~って思い上がりました。
私が観たのは吹き替えだったのでオリジナルはどうだったんでしょうかね。

今日の良かった。

いや~映画ってホントいいもんです。

やませみの湯ツーリング

2019年11月17日 | STREET TWIN
R20~R139で清水のやませみの湯へ行きます。5時過ぎ出発。
西へ向かいながら徐々に明るくなりますが山間だし感動はありません。やっぱ夜明けを見ながら走りたいですね。
順調に走って道の駅つる。



この辺りで気温5度です。寒いっちゃー寒いんですが快晴だし富士山見ながら走ってるのは爽快な気分です。
樹海辺りは2度まで下がりました。紅葉も楽しめたので写真を撮ろうとしたらバッテリー切れ!
家で確認した時はフル充電表示だったのでそのまま持ってきたんですが充電しとかなきゃダメだったんですね、失敗。
カメラを内ポケットに入れて出発。
K75~R52~K75。温泉近くはとってもツーリングな道です。



営業時間前に到着。



だだっ広い駐車場。



コンビニデ買ったサンドイッチ食べて、9時30から入ります。



泉質は特徴もなく循環の沸かしみたいですがカルキ臭とかはありません。
露天に入ってて分かりましたが体、冷え切ってますね。この感覚は寒いツーリング後のお風呂そのものです。
電熱で暖かいと思ってても暖かいと錯覚してるとこもあるんでしょう。電熱があるからと油断せずしっかり冬装備にします。
30分ほどしてやっと汗が出てきたのでぬる湯へ。
温度は32度。夏なら楽しめそうですね。5分くらい入ってまた露天へと繰り返してたらもう11時。
お昼にしましょう。



なんて事ない味噌ラーメンでしたが値段からしたらこんなもんかな。
帰りは高速一気。気温も上がったし天気もいいので上だけ電熱装着。スイッチ入れなくても平気そうだなと思ってましたが一応入れてみると。
うおお! 腕周りだけが猛烈に暖かく感じます。へ~以外に冷えてたんだな~、やっぱ快適だわこれ。
90~100キロで走ってて気付きましたが時々風圧を感じます。表現が下手ですが今までは高速は前傾と風圧が釣り合ってたんですが今日は時々腕や腹筋に力入れて耐えてます。そう言えば下道走ってても違和感なかったですね、ちょっとしかハンドルアップしてませんが高速も走るしこのままでもいいかも。

本日295キロ。 燃費計33.7キロ。

今日の良かった。

記憶には残らないでしょうがやっぱいい天気のツーリング最高~。

サイドバッグ取り付け

2019年11月12日 | STREET TWIN


こってりカブのどこかに付けてやろうと思ってたサイドバッグですが、もう取り付けるとこが無いのでストリートツインに付けます。
この辺かな?。



取り付けにはリアキャリアが使えそうなのでいつものホームセンターで物色。



今回はこれで行ってみましょう。妻に乗ってもらって邪魔にならないよう位置決めします。
構想ではバッグのべろは使わないので切っちゃいます。



家族にはゴミと言われてるいつかどこかで拾ったステーやボルト達を物色して。



作業開始。このゴムがクランプ部でいい仕事しました。



買ってきたステー類を仮組みして。



再度妻を呼び、最終位置決めをしてバッグをボルト止めします。



とりあえず完成です。



もうちょっと内側にしたいとこですがリアサスとの接触を考慮してこの辺にしました。
2個で3000円程度のバッグなので濡れたら耐久性は期待出来ませんが溶けるまではこれで行きましょう。
2本マフラーだし右側にも付けたいとこですが駐車事情がこれなので右側はワンタッチで取り外しが出来ないと無理なんです。
中にはカッパとパンク修理セットを入れたので防犯も気持ちだけ。



ヒートマスター検証ツーリング

2019年11月11日 | STREET TWIN
電熱ウェアーが試せる気温ではないので寒さを求め富士5合目に行ってみます。
新もん好きですからね、フル装備で5時30に出発しましたが全く寒くないです。気温計は12度でした。
圏央道~東名御殿場~富士山スカイライン。



水ケ塚公園。



5合目へは既に通行止めでした。



R139~道の駅朝霧高原。



ここ8時から食事が出来るので助かります。今日は卵丼にしました。
標高のあるとこは紅葉始まってますね。



水ケ塚と樹海辺りは気温が低くヒートマスター活躍です。



富士吉田~秋山~中央上野原~昼前に帰宅しました。

人生初の電熱ウェアーでしたが購入までは「対費用効果考えたら高いよな~」と思ってました。必要になるのは早朝と標高の高いとこだけだろうしと。しかし一度体験したら戻れませんねこれ、エアコンのない車に乗りたくないようなもんです。
今日の服装は靴下+電熱。足はパンツ+電熱+革パンツ。素足に電熱じゃあれなんで下にタイツを履きたかったんですが窮屈過ぎたので断念。上は薄手の長袖シャツ+電熱+春秋冬用ジャケットです。
スタートの時スイッチを入れてみましたが「こりゃ熱過ぎて汗かくな」と思ったので高速で体が冷えるのを待ってスイッチオン。
強中弱の3段階ありますが弱で十分暖かく感じます。暖かいと言うか太もも辺りは熱いって感じましたね。ハンドルカバー無し+冬用グローブでの感覚として10度弱でしょうか。
太陽光はありませんがこんなの普通のツーリングなんですがPで止まると評価一変。
寒いんですよ! 電源切ると。
これは不思議な感覚です。止まってお店に入ったら「暖ったけ~」ってなるのに「寒み~」って感じるんだもんね。
生存の為に発熱する能力が失われるんじゃなかろうかってくらいに快適だったんですねこれ。
気温5度くらいまで下がるとまた評価が変わります。足は弱がちょうどいい感じで快適ですらあります。上は中と弱を行ったり来たりしてれば「寒い」って感覚すら忘れますね。最新の電熱ウェアー恐るべしです。
もちろん想定外の事もありました。先ずはトゥーウォーマー。



足先を暖めるんですが足首で固定するようになってます。これが以外に分厚いんです。
私の皮パンツはブーツの中に入れるタイプですがこれを履いたらブーツに収まりませんでした。事前にチェックしてなかったので焦りましたがパンツをブーツに被せてなんとか装着。窮屈だしコネクターの位置によっては当たって痛いしで20分くらい格闘しました。
次はジャケット。



暖かさを求めるならパンツの中に入れたいんですがコードの取り回しがあったりして入れられません。脇腹辺りから出せば解決しそうなんですがね。次は操作性。



ジャケットはリモコン付きなので走行中でも操作出来ますがパンツにはありませ。腰辺りに出てるボタンで操作しますが上下が同じ位置に出てるので止まってじっくり見ないと押せないんです。
信号で止まったりするとパンツの方が熱く感じるので切りたいんですがジャケットをめくってボタンを探してってもたもたしてたら前の車が発進したので結局切れなかった、みたいな。
バッテリー直結なのでメインキーでオフも出来ませんしね。値段高くなっても絶対リモコンが欲しいですね。

本日230キロ。 燃費計33.6キロ。

今日の良かった。

冬の晴天率が高い地域なら投資する価値があると思います。