良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

焚き火台火入れ

2019-06-29 | 日記
今日は会社のBBQ。
集合時間より早めに行って先日持ち帰った流木を炊き付け用に砕きます。



仕事以外だと全力で頑張ってしまいますがここで問題発覚。
BBQセットが置いてある食堂の鍵が紛失してて食堂に入れません。
多分前日に施錠した奴が所定の場所に戻さず持ち帰ったとかのポカをやったんじゃないんでしょうか?
まったく馬鹿が一人居ると全員が迷惑なんだよ。
遊びなんだからこっちは真剣なんだよと人一倍憤慨しながら全員を巻き込んで探し回ります。
やっとスペアーキーにたどり着いたので事無きを得ましたが全く気持ちがなえるぜ。

気を取り直して何時もの河原に行きBBQを楽しみます。



が。



雨のBBQなんて楽しいはずありませんが何やかんやで大笑いしてました。
そんな事しながらも焚き火台の使い勝手と耐久性を確認すべく薪を投入。



炭を足したりしましたが全く問題ありませんね。
「何してんの?」とか「一人でキャンプとか分からないっす」とかの激励を受けながら流木を全部燃やし切ってしまいました。

妙に期待した流木ですが期待以上期待以下でした。
乾燥してるので火付きはいいんですが火力は弱いです。
燃え尽きた後のねばりが無いので100均で売ってる炭みたい感じでしたね。
やっぱ焚き火は良くも悪くも現地調達で苦労した方が記憶に残るのかもな~と思いました。
思いましたが流木の燃え方も捨てがたいのでまたもらいに行きましょう。

転んで怪我する程楽しかったBBQもお開きにし無事帰宅したら。



食堂の鍵が私の作業服に入ってました???。

今日の良かった。

月曜の朝礼で思いっ切り謝ろうと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わっはは(^◇^) (tetsubin)
2019-06-30 08:23:43
あるある・ 洗濯機から出てきたり 。
バツ悪いですね~(笑) 

たしかに流木は盛大に燃えるけど
すぐに鎮火しちゃいますね。
拾った小枝は煙凄いし、現地で買うと
束になっていて多すぎるんですよね。
保管するにも虫が沸きそうで・・


返信する
Unknown (たま)
2019-06-30 17:37:41
実にそうなんですよ。
現地調達だと良さそうなのは調達されまくってるので奥へ奥へ拾い集めに行ってたんですがソロだとそこまでやるかな~って思いますもん。
なので流木をいっぱい持って行こうかな~って。
返信する

コメントを投稿