良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

発熱中

2024-06-21 | 日記

しかも39.6度だぜ。まいったか。

いつもの時間に起きはしましたが寒気がします。熱を測ると平熱ですが尋常じゃない寒気がしたので出勤は諦めて真冬並みの布団でブルブルしてました。寒気が治まって熱を測ると39.6度ですよ。首周りを冷やして脳を守りますがさすがに高熱過ぎないか? もし40度を超えるようなら救急車のお世話になろうと、もうろうとした頭で考えてましたがこれがピークでした。

またまた妻に病院に連れてってもらった結果。コロナでもインフルでもなくそもそもウイルス性の発熱じゃないそうな。症状は高熱だけで喉が痛いとかの風邪の症状は一切ありませんから。せいぜい高熱から来るふらつきと食欲不振だけですもんね。結果、久し振りの社会復帰による疲労とストレスの可能性があるので対処療法にしましょうって事になりました。

食事前の葛根湯。

 

 

高熱時の頓服。

 

 

病院から帰宅して横になってましたがやはり39度近い熱が出るので服用してみました。

するとですね、30分程度で汗が出だして38度まで下がりました。その後もどんどん下がって平熱になったのでお風呂に入って葛根湯飲んでご飯も食べましたよ。凄いな解熱剤。

 

今日の良かった。

 

だいたいさ~、骨は折るわギックリになるわ熱は出すわで何でそんなに弱いの?

あたしなんかさ~、介護して仕事して家の事もやって割に合わないよ

病人ごっこはいい加減にしないとさ~、首になるよ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイペースで (MAC)
2024-06-21 20:16:40
休息後の再発進は辛いのが分かる内容ですネ。 1週間程度なら 骨休みでしょうが 長期アイドリング明けは 以前の状態に届く様に無意識にアクセル開けているけど 実はクラッチ半滑りで フル回転状況が続いていたのでしょう。 様子を見て 少しでも違和感が有ったら休暇をまめに取って休みましょう。

当方も勤務時は 朝 マグカップに入れたコーヒーが19時時点で飲み切っていないなどは当たり前の状況でした。 脳みそフル回転で 夕食後 テレビも見ていられず パタンでしたから アイドリングが続いている今の状態からは もう戻れないと思います。
返信する
変な緊張ですかね (tetsubin)
2024-06-21 20:57:24
いろいろ続きますね・

あまり気にせずに
「ども~悪かったねー」位のノリで
いましょうよ。

仕事に生真面目な人ほど急な空白が
あると迷惑かけたって重荷が不調を
まねくベテランの方が当社にもいます。
中堅なら兎も角ベテランの方には
会社も冷たいでしょうから、
後輩に機会を与えたというつもりで。
返信する
大丈夫です (piste)
2024-06-22 06:54:37
お疲れ様です。
飲んだ解熱剤はとても優しいので、
熱が下がったのは体が元気な証です。
解熱剤は一時的に体熱を下げますが、
根本治療はしないので原因を明確とし
早期に復活する事を祈ります。
なお時々病気ゴッコは必要です!
くれぐれもお大事に。。。
返信する
ありがとうございます (たま)
2024-06-22 15:21:45
励ましのコメントありがとうございます。
本日も38度~39.3度の熱が続いてましたが今は平熱です。しかも解熱剤は飲まずにですよ。
夜中に苦しかったので飲もうかとしましたがぶり返しがきつかったんで飲まなかったんです。
解熱剤を飲んで3機関程は快適でしたがまた熱が出だすとあの寒気とブルブルに襲われると思うと飲めませんでしたね。今から思えば正解だったと思ってます。
症状は改善してますが今は腰が痛いです。寝すぎると腰が痛くなるじゃないですか、あれの強烈板で苦しんでますよ。
返信する

コメントを投稿