良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

ラリーの続報

2023年12月05日 | CRF250 RALLY

メカニックが本当にエンジンがかからないのを確認したのでトラックで運ばれたラリーですが。

 

 

お店に着いたとたん何度やっても普通にエンジンがかかってるそうです。

何でこうなるのでしょう?

レッドバロンとしては症状をホンダに報告すると同時にレッドバロン全体でも問題を共有してるのでどちらかでも前例があればそれに準じた対策をする予定だそうです。

グリップヒーターの件は再発が確認されたそうですが配線の接続状態に接触不良の疑念があったのでそこを改善後には再発してないのでそこだと思います。との返答ですが私の感覚では接触不良等の安易なもんではないような気がするんだけどな~。ま、プロがそう言うんだからそうなんでしょう。

 

今日の良かった。

 

DT125Mで林道を走ってた時にいきなりエンジンが止まった事があります。その直後にラリーカーみたいなのが左コーナーからすっ飛んで来たんですよね。あの時エンジンが止まらなければ絶対にぶつかってただろうなって経験があります。その時もキックすると簡単にエンジンがかかったのできっと今回もツーリングに出てたら大きな事故にでもなったんでしょう。

 

そう思わないとやってられませんて。


ラリーのエンジンがかかりません

2023年12月02日 | CRF250 RALLY
今日は-3℃の御荷鉾スーパー林道に行ってみようと昨日はお昼で上がってAM2:30に起床し準備万端でAM5:30に出発しようとしたら。

キュルキュルキュルキュルキュルキュル・・・ え? エンジンがかかりませんが? もう一度キルスイッチ等確認してセルを回しますがキュルキュル音を撒き散らすだけでやっぱりかかりません。昨日空気圧等の準備してる時は普通にかかってたのにですよ? 完全冬装備で電熱系のコードをぶらぶらと繋げたまま夜空を見上げてしまいました。
こんな事が嫌だから貧乏なのに無理して新車にしたのに「何で俺ばっかりこうなるかな~」とは思いましたが「まだ家だし臨時休業よりはいいかな」と二度寝のふて寝をしようとしましたがもう寝れませんわな。
レッドバロンに連絡する前にもう一度確認します。







電源は入りますし燃料ポンプの音もしてるしセルも元気に回りますがやっぱりかかりませんね。昔のバイクなら燃料系~点火系を確認するとこですが今のはお手上げです。





天気いいしトップケースも細工してたので確認したかったしで悔やまれますがまぁ私の人生こんなもんでしょう。





保証期間内なので無料で引き取りに来てくれました。故障したバイクの引き取りなんて初めての経験です。ご近所さんといいコミュニケーションが取れましたよ。ケッ。

また壊れたの?
今度はバイク本体ね。エンジンがかからないんだ
もうレッドバロンで買うの止めたら?
前のはグリップヒーターだからレッドバロンもホンダも関係ないんだけど何でこうなるかね?
あなただからじゃない?
そんな言い方止めてくれる?
だってOさんのバイクもエンストしてるんでしょ?
・・・・・・・そ、そうだね。今もエンストはしてるな
(LY125FIが預かりもんだって事をすっかり忘れてました。危っぶね~)
セローで行けばいいじゃん。私が帰る前には寝てんだからさ
そうなんだけどその時の僕の絶望感が分かるかい? 僕はラリーで行きたかったんだよ。例えるなら君を抱きたいのに都合が悪いから他の女を抱けって? それはそれで嬉しいけど僕はそんな事出来ないだろ?
あ~鬱陶しいからあっち行って

今日の良かった。

熊の人的被害もある林道で携帯も繋がらないとこでこれになったらマジでシャレになりませんて。家でかからなくて良かった。

ケッ!

11/24 万沢林道ツーリング

2023年12月01日 | CRF250 RALLY
当初は天気が良ければ。11/24は永井食堂~秋鹿林道~大沢林道~佐久市に泊まって翌日は御荷鉾スーパー林道~帰宅の林道三昧予定でした。頑張れば日帰りコースですがそこは大人の(じじいいの)遊びですから余裕の行程だったんですが予報がね。天気はいいんですが25日は佐久市の最低気温が-3℃で御荷鉾周辺は-6℃だそうな。私の技量と装備じゃ無理なんで今回は秋鹿林道と大沢林道だけで日帰りで行く事にしました。この一泊のプランは悪くないと思うので来年も元気だったら行ってみよう。
日帰りでピストンコースじゃあれなんで距離は伸びますが行きは清里経由コースにします。林道込みで450㎞以上になりそうなので体力的にも思案しましたが行ってみたいとかやってみたい事があるなら今しかありません。なんたって今日が一番若いんだもんね。
3:20出発~5:30双葉P。





夜明けが遅いので電熱グローブのスイッチ部の明かりが微妙に目障りだったりします。





下調べでは野辺山周辺が今日の行程の最低気温ですが9℃でした。





明るくなったし寒くないし天気はいいし手も体も電熱装備で超快適だし楽勝気分で佐久の道の駅。





気温も14℃まで上がったので給電は取り外してから野反湖を目指しましたがこれが失敗でした。標高が上がるにつれどんどん気温が下がって物凄く寒くなったのでたまらず電源を繋ぎましたがここでまたグリップヒーターがストライキ開始します。今日は全く電源が入らないバージョンです。
野反湖到着。







寒いはずだよね、そこいら中残雪だらけでした。一番奥の懐かしいキャンプ場まで行ってみたかったんですが。





おっかね~。ここで引き返して林道に備えエネルギー補給します。





熊には活発な活動時間帯があるらしく朝は5:00~9:00頃なんだそうな。なので早めに到着してここでのんびりして9:00に出発予定でしたがのんびりどころか寒いし遅れてるしで食べたらさっさと出発します。林道は雪の影響でドロドロから始まりますが道幅もあり走りやすく直ぐにお目当ての大沢ストレートに出ます。





初めて来ましたがこの約1㎞のストレート区間は舗装路と変わらずオフ車で来る理由はありませんがこの独り占め感は半端なかったですね。事実、林道を抜けるまで誰とも会いませんでしたから。ここが終わると道幅も狭い普通の林道感になります。





普通車でも大丈夫程度のガレ場もありますが未舗装と舗装路のアップダウンが続きます。見通しはありませんが明るい林道で気持ちいい・・・。と言いたいとこですが実は転ばないように走ってるだけでいっぱいいっぱいで景色を見てる余裕はありませんでした。





林道走行は速度は低く運動量も多いのでちょい軽装になって走ってましたが想定より運動量が多いようで暑くてたまらなくなり途中で内側のは全部脱ぎました。落ち葉が多過ぎるのもありましたね。路面が見えないので浮石等による前輪の逃げに常に備えてますから腕がパンパンです。
終点に到着。こっちが起点かな?





ゲートは手動で動かせますので写真は出てから撮ってます。





役場に問い合わせて本日のPM3:00から冬季閉鎖と聞いてますんでね。ここからこの先の秋鹿林道も走破予定でしたがこの時点で膝が笑ってますし握力も怪しいし腕も背中も疲労してます。ちなみに御荷鉾スーパー林道は12/10から通行止めだそうです。





情けないですが今の私はこれが限界です。距離は20㎞位でゆっくり走ってたったの1時間程度だったのにな~。筋トレして努力はしてますが「老い」のスピードが早過ぎだろ。次は赤切符だかんな。
秋鹿林道は冬季閉鎖しないそうなので今日は諦めて近くの四万川ダムを見学しましたが。





ブーツだった事もありこの階段に四苦八苦して笑っちゃいました。





あ~ぁ、泥だらけだし。





平日だし空いてたらここで食べるつもりが。





お土産だけ買って。





赤城から高速で帰宅します。





空腹感はありませんが朝ごはん後はおにぎり1個しか食べてませんのでちょい補給して。





2:30に帰宅しました。

本日496㎞。 燃費計37.7㎞。 燃費42.3㎞。

今日の良かった。

グリップヒーターは林道走行後には復帰しており帰宅するまで正常に機能してました。何なんだこいつ。
もう一つ何なんだこいつがあります。





最初、野反湖を入力すると物凄~く遠回りを案内してます。時間優先なんじゃないって? ちゃうちゃう、時間もお昼頃の到着になってましたから。道は分かってるので無視して走ってたら通常コースを案内するようになりました。それと圏央道で帰宅すると毎回高速を降りろ降りろと案内します。地図データはちゃんと入ってるのでこれも謎案内ですね。じゃあ使えないのかって言うと、ツーリング前ってGoogle等でコース確認とかするじゃないですか? 私はするんで大雑把なコースは把握してますので今のとこ不満とは感じてませんが知らない土地でこれやられたら困るよな~。

11/18 小山思川温泉ツーリング

2023年11月25日 | CRF250 RALLY
小山思川温泉は AM7:00からやっててしかも 8:00から朝食やってるので脇が痛痒くなるリスクはあるんですがもう一回行きたかったんです。
4:30出発~狭山P。





信じられん事にまたグリップヒーターが怪しいです。前回は全くのご臨終でしたが。





今回は電圧表示が上下して下がった時にヒーターが切れてしまい用を成しません。でもキーをONにするとしばらくは正常に機能します。





これって再現性の問題で一番クレームにし辛い現象なんですよね~。て言うかそんな事より何でこうなるの? 何十台もグリップヒーター使ってますがこんなの初めてです。2個連続ですよ? ラリーに問題があるのか? とも思いましたがナビやフォグは普通に機能してますのでやっぱグリップヒーターでしょう。運の悪さや引きの弱さは自覚してますがここに極まりけりですよ。手のひらは冷たいけど電熱グローブで良かった。
温泉到着。





源泉ぬる湯でまったりしたいとこですがあれを警戒して30分程度で出て朝ごはんにします。





前回の洋食風も美味しかったんですがこっちも美味しかったです。次回はどっちにするか迷うとこだな。
お風呂を出たらジャージとTシャツ姿で体を冷やしながらの朝食です。





そうしないと出発時に着込むもんで汗かいちゃいますからね。
帰路は秩父~甲府経由で帰宅予定でしたがグリップヒーターの電圧表示が10Vとか8Vとか言いやがるもんで気になってしょうがないのでもう直帰します。





ナビ設定はせずに適当に南下しましたがこんな道に出会えるんですよ。





地元民から見たら「何が嬉しいの?」ですが私は歓喜しましたもん。そして良かったのはこうやって「ひょい」と止められる事。リアのイニシャル上げるまではとっても気を使いましたから。
適当なとこから高速に乗って。







お昼前に帰宅しました。

本日267㎞。 燃費計37.1㎞。

今日の良かった。

体調が良かったのか長湯しなかったのが良かったのかは分かりませんが脇の炎症は起こりませんでした。そこは良かったんですがグリップヒーターの件で予約を入れたら12/3だそうな。運良くその場で再現してもそれから部品注文するんだから下手すりゃ年内はこのままかもね。
ま、そうは言ってもグリップヒーターが壊れたおかげで感動の景色に出会えたんだから良しとしましょう。

ケッ!

ラリー改善

2023年11月19日 | CRF250 RALLY
冬グローブをするようになったら増々フロントブレーキレバーが遠くに感じるので改善します。





ノーマルレバーには調整機能がありませんのでレバーの接点部を削りながら調整して。





納得したらグリス付けて終了。





握り込んだ位置はこんな感じです。





これね、一般的には近過ぎと言われる位置です。近過ぎると微妙な調整がし辛いのと握力も落ちるようですが私はこの位置がいいんですよ。オフごっこ中は中指一本で遊んでる事が多かったのでその時の癖なんでしょう。
次はリアサスのイニシャルを上げます。今はプリロードって言うんだっけかな。
先ずは調整部の負担を減らす為に車体を持ち上げます。





専用品もありますがこれはドライバーで何とかなりますのでね。





アッパーを緩めて。





アンダーを3回転締め込んで様子を見ましょう。
次は電熱ウェアー用にバッテリーから電源を取ります。+側は簡単にアクセス出来ましたが。





ー側はこのカウルが邪魔です。





今回は適当なとこからアースしましたがバッテリー交換時はめんどくさそうです。
リモコンはここに取付ましたが。





もはやオフ車のハンドル周りじゃありませんな。







余談ですがバイクってシートを外した姿が超セクシーですよね?





背景があれなんで私の思いは伝わりませんでしょうが私は見惚れてしまうんですよ。特にオフ車は。
例えるならスタイルのいい女性が下着姿で佇んでたらボン、キュッ、ボンに見惚れてしまうでしょ?
私にはそう見えるんですよ。

今日の良かった。





「ボン、キュッ、ボン」とか普通に理解してたらこっち側の年齢ですよ。