サキさんの介護日記     (若年性認知症の妻との記憶)

若年性認知症の妻。今までの介護の記憶と、現在の様子を気分のままに書いていきます。

食べられなくなったら

2023年06月06日 18時32分18秒 | 今日のサキさん
 昨日の帰宅後スマホをのぞいてみたら、サキさんの施設からの着信履歴が。すぐに折り返しの電話をした。少しドキドキしながら。施設から連絡があると、いつも不安な気持ちが先にたつ。

 「最近、食事を飲み込むのに時間が掛かるようになってきた。むせることも増えてきた。この先、食べられなくなった時の対処の仕方を考えておいてほしい」というものだった。
 昨日の月曜日に、施設と連携してみえる病院の先生(精神科)による定期診察があったみたいだ。その時の先生の診察と、スタッフさんによる最近の様子を聞かれたうえで、先生が家族にそう伝えるように、という事だったらしい。


 食べられなくなったらどうしますか?、といきなり言われても。

 コロナ以降、サキさんの食事の様子は全く分からない。食事介助も出来ないし、職員さんからの報告もほとんどない。聞いても「時間は少しかかりますが完食ですよ」という返事が返ってくるだけだ。よく「むせる」ようになったなんて一言も聞いていない。電話で言われただけでは、サキさんの呑み込みの状況も全く分からない、というか想像が出来ない。

 そこで、次回の面会の時に施設さんにおやつ(プリンなど)を用意してもらって、実際にサキさんが食べるところを見させてもらうことになった。(私が介助するか、職員さんに食べさせてもらうかは決まっていないが)

 判断というか、今後どのようにするかはその様子を見てから判断することになると思うが、たぶん胃瘻とかを考えなくてはいけないのかな?ただ、それにしてもすぐに実行ではなく、サキさんの様子をよく観察しながら、何とか口から食べ続けることが出来るような努力を施設にはしてほしいと思います。胃瘻にしたからそれでおしまいではなく、何とか最後まで食べることが、味わうことが出来るようにしてほしいと思います。

 サキさん、あなたはどうしてほしいのかな?

アクリル板が消えた

2023年06月04日 20時49分42秒 | 今日のサキさん
 昨日の土曜日、2週間ぶりのサキさんの面会にお義姉さんと行ってきました。


 コロナになり、1階での面会となってから3年余り、初めて“アクリル板”が外されていました。やっぱり邪魔なアクリル板は無い方がスッキリして、サキさんと直に向き合っている感じが強くします。

 ただ、施設側からの説明はなかった(訪問の美容室と重なって忙しそうだった)ので、直接触れていいものかどうかは分からずじまいでした。とは言いながら、せっかくのチャンスなのでしっかりタッチしてきました。スタッフさんの目をかいくぐりながら肩をもんだりおでこに触ったり、近づいて話し掛けたり。途中まではちゃんと目を開けしっかり反応してくれました。


 おでこのあたりにブツブツがありましたが、お義姉さんがおでこに直接触って「何かぬってあるね」と確認してくれました。これもアクリル板が消えたおかげですね。

 後は、スタッフさんの目を気にすることなく自由に面会が出来るようになるのを待っています。帰り際にスタッフさんも「本当は上に上がってゆっくりしてもらえるといいんですけどね」と言ってくださいました。一日も早く、サキさんの部屋でアイスクリームを食べさせてあげたいです。

来週で7ヶ月

2023年05月30日 17時21分52秒 | 私の日記
 昨夜、娘と夕食に行ってきました。
 28日が誕生日の娘、一日遅れでの誕生祝。そして来週、7カ月に入るお腹の確認。


 お腹は少し目立ってきた、とは聞いていたが実際にみてみるとしっかり「妊婦さん」になっていた。しかし、もともと少し太いのでさほど大きな変化ではないような気もする。

 食事中、「あ、動いた」と何度か行っていた娘。仕事中にもよく蹴飛ばしてくるようだ。きっと“じゃじゃ馬”に違いない。先生の話しでは、おそらく女の子だろうといわれたそうだ。(まだ確定ではないみたいだが)

 予定日は、9月25日。順調に問題なく、その日を迎えて欲しい。生まれて、母子ともに元気ならそれだけでいい。そして私のことは決して「おじいちゃん」と呼ばせないように。

 そして今日の火曜日は、休みをもらってサキさんの国保の関係で市役所へ。すると年金の源泉徴収票が必要とのことで年金事務所へ。すると本人でないとダメと言う事だったが、年金の種類だけ確認。障害年金で間違いないとのこと。ただ昔小学校の先生をしていたので共済年金を受け取っていないかと言われた。共済年金は年金事務所では分からないということで問い合わせてほしいとのこと。それで問い合わせてみたが電話がつながらない。
 仕方ないので家じゅうのサキさん宛の年金関係の書類を捜索。サキさんの書類は全て施設宛に来るので、施設からの月に1回の請求書などと一緒に施設から送られてくる。3月の施設の封筒の中に共済組合の封筒が入っていた。4年度は共済年金を受け取っていなかった(繰り越し)みたいで、源泉徴収票は入っていなかった。


 そしてもう一度、共済組合の封筒ももって市役所へ。結局、昨年は障害年金のみという事で書類が受理された。ただ、本当はサキさんの委任状が必要だったり、年金事務所でのサキさんの年金額を聞くのにも本人か本人の委任状が必要みたいだ。夫婦なんだから、何とかならないのかな、ましてや病気で施設のお世話になっているんだから。その辺を何とかするためのマイナンバーじゃなかったのかな。

 何か少し疲れたけれど、まあ問題なく受理してもらえたので良しとしましょう。

2週間ぶりの面会で思う事

2023年05月20日 16時02分10秒 | 今日のサキさん
 前回の面会から2週間。今日もお義姉さんと一緒にサキさんの面会に行ってきました。


 今日のサキさんは、髪の毛を切ってもらったみたいで髪はサッパリしましたが、何となく浮かない表情に見えます。何かブツブツ言っていましたが、目は開けることなく次第にブツブツも無くなり左手にタオルを抱いたままじっとしていました。

 相変わらずアクリル板越しでサキさんに触れることも出来ず、ただ一方的にサキさんに話しかけるだけなので、次第に内容はサキさんへの問いかけから、お義姉さんとのおしゃべりに切り替わってしまいます。ときどき思い出したようにサキさんへの声掛けを行ないますが、それについての反応は全くありません。

 やはり、サキさんのようにしゃべれない人との面会では、直接のふれあいが心を通い合わせる唯一の手立てです。本当はギュッと抱きしめて心を通わせたいのですが、なかなかそんなことは出来ません。

 アクリル板越し、2週間に1回程度、1回15分程度、同時に2名まで、もちろんマスク・手洗い・消毒は必須です。5類に移行したとはいえ、岐阜県では福祉施設、医療機関での面会の状況は以前と全く変わっていません。行政は、各施設の判断に任せるのみで強く働きかけることはしません。「5類移行後も(高齢者は)引き続き慎重な感染対策を」と言われたら、多くの高齢者施設では慎重な(今まで通りの)対応を取らざるを得ないでしょう。

 サキさんに触れたい
 サキさんの部屋でゆっくり過ごしたい。
 アイスやシュークリームを食べさせてあげたい。
 サキさんを抱きしめたい。


 まだまだ、先の話しだね、いつになるのかな?


 サキさん、2週間後、待っとってね。

視線を左右に

2023年05月06日 18時09分51秒 | 今日のサキさん
 今日は約1カ月ぶりのサキさんの面会日です。
 施設の家族会や認知症の人と家族の会岐阜県支部の総会などと重なり、のびのびで今日になりました。

 久しぶりのサキさんは、目をはっきりと開け視線を左右に動かしていました。周りの状況を探っているかのようです。腕も今までにないくらいに動きました。そして、何やらブツブツ言っています。

 キョロキョロと視線を左右にやるサキさん

 施設の外には美容室の車が待機していました。サキさんもこの後カットしてもらえるそうです。少し髪の伸びたサキさん。もともと少し天然パーマの感じだったサキさんの髪の毛でしたが、今はクルクルのイメージはなくストレートっぽくなっています。年齢と共に髪質も変わってくるのでしょうか?
 気になる白髪ですが、移動美容車では毛染めは出来ないと言う事なので、しばらくこのままです。もし自由に面会できるようになれば塗るだけのやつでもいいので、少し黒くしてあげたいなと思っています。自由にサキさんの部屋に出入りできる日はいつ来るのかな?ひょっとするとこのままず~っとサキさんの部屋には入れないのかな、自由にサキさんの部屋に入り浸る事はできないのかな。何となく、そんな気がするな。残念だけど、、、。


 サキさん、ちょっとお腹が出てきたかな。「サキさん、ちょっと太った?」って聞いてから、サキさんの眉間が険しくなった。サキさん、ちゃんと聞いて理解してる?のかな。

 明日で大型連休も終わるけど、デイには祝日は関係無し。3日、4日、5日も仕事でした。きっと、もし休みだったとしても家で一人ボ~~っとしてただけだったろうから、仕事をさせてもらっただけありがたいと思うようにします。それにしても、いろいろなことがあった三日間でした。細かなことは書けませんが、貴重な経験をさせてもらいました。この経験を活かして、来週からも頑張ります。

 デイで和紙で作ったこいのぼり。うろこの代わりに利用者さんの手形を付けてもらいました。

 サキさん、お父さんも頑張っとるでね。(ちょっと腰痛いけど)