今日はピロリから脱線してプロテインの話題
姉が”ホエイプロテインを飲んでいた”と前回書きましたので、このホエイプロテインについて
なんだか身体に良さそうなイメージのあるホエイプロテインですが
一部の人にはあまりおススメ出来ないのです
ホエイプロテインは比較的飲みやすいものが多く、
とくにトレーニングをしているわけではない女性なんかも、ダイエットや健康のためにと飲む人は多いと思います
しかし、砂糖が添加されているものには要注意
飲みやすい理由のひとつは、添加されているその砂糖だったりします
糖が添加されているプロテインは飲みやすいですが、
ハードな運動をしているわけでもないのにぐびぐび飲んでいたら、それはただの砂糖飲料です
とくに慢性炎症を抑えようとしているなんて時に、脂肪肝を引き起こしかねません
(脂肪肝はわたしたちの敵…、”炎症”です)
体内ではあり余って溢れた”糖”と”たんぱく質”がくっつき、それが酸化すると強力な老化物質が生成され、あらゆる病気の引き金になります
ホエイはカゼンイン同様に乳タンパクの1種
乳製品全般が身体に合っていない人は(ピロリ菌感染同様?)本人の自覚なしに意外に多いのです
さらに乳製品はアレルギーになりやすい食品でもあります
継続的に食べ続けることでアレルギーになる確率が高いのです
とくに遅発型のアレルギーは症状が不定愁訴になって現れることからも非常に気付かれずらい
その腰痛が?
その倦怠感が??
その眠気が???
まさか遅発性のフードアレルギーのせいだったなんて…
と、なり兼ねません。。
その「不調」、あなたの好きな食べ物が原因だった? 遅発型フードアレルギー | |
澤登雅一 | |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
もちろんわたしの飲んでいる大豆プロテインも、
本当はたまに別の玄米プロテインや米プロテインなどに変えるのがベストと言えます
(遅発アレルギーを防ぐには毎日同じ食品を大量に食べないなどで予防します)
また、一般的なプロテインのお菓子に含まれているのもこの乳由来のホエイプロテインであることがほとんどです
大豆プロテインは豆臭くなるからか…??
たまにバー1本食べる程度のホエイ摂取ならば、わたしはそこまで気にしてはいませんが、、
体質、体調によってホエイは注意が必要と言えるプロテインです