小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

我が家の「ダフネ」 より素敵に進化中かも?(枝替わり)

2019-07-07 07:00:00 | 新しいバラ(シュラブローズなど)

バラの家の「木村卓功」氏 作出のバラ
「ダフネ」
2014年の発表の頃に「未来のマザーローズになるかも?」と
期待大で 購入したバラです

 

 

今シーズンも、我が家のお客様には一番人気のバラでしたよ

 

 

咲き始めの 初々しい時も ↓

 

 

咲き進んで アンティーク調になってからも ↓
大人の女性好みの美しさですねぇ~

 

 

そして とても期待したバラだっだので「枯らしたくない!」と 
保険のつもりで 何本かの挿し木苗を作りました
(これだから 断捨離しているはずが・・・バラの数が増えるばかり)

 

 

今春になって
その内の1本が、どうも 微妙に違った花で咲いたり ↑

 

 

ノーマルに咲いていた株の、一枝が超豪華に咲いたりしましたよ♪

 

バラは 「枝替わりが出やすい(突然変異が起きやすい)」と言われていますが
この華麗なる進化に 益々嬉しいバラとなりました♪


コメント    この記事についてブログを書く
« 日陰の庭を華やかにと プチD... | トップ | やっと真価を発揮した 銅葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新しいバラ(シュラブローズなど)」カテゴリの最新記事