まだまだ 日中の気温は高いですが、朝夕はそれなりの涼しさになったからでしょうか? バラたちのお顔が、少~し 秋の顔になって来ました♪
秋のコロンとした かわいいカップのようなお花に出会いたくて、育てている「デュシェス・ドゥ・ブラバン」。やっと、そのお顔に近づいてきました!(真ん中のピンクの花) 次の開花は、もっと素敵なはず!
典型的な端正なバラのお顔の「フレデリック・ミストラル」。 花形 耐病性 香りどれも、とても良いのですが・・・遅咲き?というのか、開花までの時間が長~い。今の一斉開花後 できるだけ浅く切り戻しても、次の開花はないかも?←その点と、樹形がイマイチなのが欠点。
やっと パーティ・ドレスと呼ばれる花形になってきた「ソフィーズ・パーペチュアル」。癌腫のため、今春は不調でした。その後 たえず株元チェックしていますが、今のところ再発せず。11月頃の開花が楽しみ~。