goo blog サービス終了のお知らせ 

一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

鉄道王国 富山へ・・・

2021-10-29 14:45:00 | 富山地鉄・あいの風とやま鉄道
10月2日には富山へ。富山県のコロナもステージ3が解除されました。北陸新幹線を降りて在来線ホームへ行くといきなり興奮状態になります。今では貴重な車両となった北陸地域色を纏った413系AM05編成が・・・。



「貨物列車が通過します」というホームの電光掲示板。DF200形とEF210形の技術を応用した「DD200形」が牽引して来ました。



速星から高岡までの貨物らしく僅かな停車時間で発車して行きました。DE10のように黒煙を上げることも無く静かな発車でした。



隣のホームには高山本線の普通列車キハ120の高山色が・・・。電車やディーゼル、機関車が入り乱れる鉄道王国の富山駅です。



あいの風とやま鉄道でも4編成しか残っていない413系北陸色。そして隣のホームにはキハ47。もうサイコー!



413系が回送でホームを出ていくとキハ47+キハ40+キハ47。鼻血が出そうな富山駅の3分間でした。流石、鉄道王国です。
撮影日 2021.10.02 08:33頃 富山駅