新潟駅の新幹線構内には「ありがとうE4系」のコーナーがありました。ホーム下の待合室ですが新潟駅に勤務する社員さんの手作りコーナー。

手書きのメッセージが泣かせます。ホントに引退が先延ばしになり・・・。嬉しいやら寂しいやら・・・そんな複雑な心境を悟ることが出来ます。

さよなら!ではなく、ありがとう!!になったのはいいですね。長い間活躍したE4系。一緒に働く仲間からねぎらいの言葉が掛けられます。

強いて言えば、引退するに当たって東北新幹線色?も復活して欲しかったかな・・・。黄色とブルーの2階建て新幹線です。やまびこ、なすのとして活躍しました。

本来1本前の「とき」で帰る予定でしたが、Maxときに変更しました。ホームに上がると案内板にもMaxの引退が流れていました。

20年間も活躍した新幹線電車E4系。感謝を胸に・・・。社員からも愛された車両ということがよく分かります。

「2階建て8両編成、16両編成」という表記も見られなくなりました。私は長野ですから、あまり利用はありませんでしたが「ありがとう!!」
撮影日 2021.09.12 13:56 新潟駅

手書きのメッセージが泣かせます。ホントに引退が先延ばしになり・・・。嬉しいやら寂しいやら・・・そんな複雑な心境を悟ることが出来ます。

さよなら!ではなく、ありがとう!!になったのはいいですね。長い間活躍したE4系。一緒に働く仲間からねぎらいの言葉が掛けられます。

強いて言えば、引退するに当たって東北新幹線色?も復活して欲しかったかな・・・。黄色とブルーの2階建て新幹線です。やまびこ、なすのとして活躍しました。

本来1本前の「とき」で帰る予定でしたが、Maxときに変更しました。ホームに上がると案内板にもMaxの引退が流れていました。

20年間も活躍した新幹線電車E4系。感謝を胸に・・・。社員からも愛された車両ということがよく分かります。

「2階建て8両編成、16両編成」という表記も見られなくなりました。私は長野ですから、あまり利用はありませんでしたが「ありがとう!!」
撮影日 2021.09.12 13:56 新潟駅