goo blog サービス終了のお知らせ 

一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

ロクヨン国鉄色と大宮更新色

2020-08-13 14:45:00 | 鉄道写真
JR貨物の愛知機関区にはEF64 1000番台が36両所属しています。そのうち15両が国鉄色に戻されているので今では頻繁に見かけます。JR貨物では2017年に1019号機が勇退してから初めて国鉄色に戻されたのがこの1028号機です。




この1000番台は53両が製造されて全車が長岡運転所に配属されました。国鉄最後の電気機関車、国鉄唯一の側面左右非対称の電気機関車として40年が経過しました。JR発足時にはJR貨物に45両在籍していましたがEH200形の登場で淘汰されつつあります。

撮影日 2020.07.19 08:15 北長野駅構内




今後全検の度に国鉄色に戻されて行くと逆にこの大宮更新色が珍しくなるのでしょうか。牛乳パックとか手塚カラーとか言われていましたがJRFマークも少なくなってきました。人気のなかったこのカラーの重連もあまり見られなくなっています。
撮影日 2020.08.01 08:07 南松本駅構内