白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

エアの力は有り難い。

2012年08月05日 | バイク
先程まで、今日限り家庭から仲間外れを喰らったパパさんと、ホルモンと肉をチビチビ焼きながら酒を。

帰りはバスで帰れる時間。

乗るバスが丁度来てたんですが、バス停に辿り着く前に発車していったのを確認しまして、直ぐ様タクシーに乗り込んだ次第であります(笑)

待つ時は待つけど、場合によっては待つの嫌いです…(爆)

本日、昼過ぎからホルモンと酒までは、ようやくまともなフリータイムにありつけたので、ガレージにてせっせと作業。

シャッターと反対側の窓を全開にして風を通しても、オールタイム40℃?
(;´Д`)

扇風機かスポットエアコン要るかな…?

汗だくになりながら、RZRの前足のセットを替えて試走。

戻って変更数回。

結局、オイル粘度の変更(#33→#58)+イニシャル抜き(約3mmダウン)+突き出し1mmプラス(2mm→3mm)。

ちょっとはマシになったかな…?

リヤも少し固めてみた。

前の仕様、リヤを柔らかめ。ドーンと下がってスロットル開けやすくはなった気がしたけど、なんか沈みっぱなしのような気がしないでもなかったから…。

姿勢が以前より前下がりになった。

フロントの突っ張り感が大きかったのかなぁ。

で、もうひとつやりたかったテストを。

38Lコンプレッサーを導入してエアガンは使ったけど、これはまだ。



インパクトレンチ。スクーターの駆動系には是非ともと思い購入してました。

餌食はリード100の駆動系。デデデッと回しちゃうよ~(笑)



プーリー側もクラッチ側も一瞬(笑)あまりに一瞬過ぎて、ちょっと焦った…。このインパクト、小さいけど結構パワーある…。

これで、我がガレージ内でも楽々と駆動系弄りが出来ますねぇ。
(*´∇`)



クラッチナット用の大きいソケットを使って、クラッチ側分解。

ここからはテストというより、ニューパーツ投入?

インパクトテストと称した『改』ですね(笑)

先日買っておいた、センタースプリングのスライドシステム。

他車種の流用パーツですがリード100にも使える事を確認してましたので、満を持して投入です。



トルクカムカバーの溝、センタースプリングが填まる所に、薄~くグリスを塗ってボールベアリングを敷き詰める。



ボールベアリングの上に、センタースプリングの受けとなるリングを置く。



ボールベアリングがゴロゴロするので、上のリングは自由自在に回転。これにより捻れながら伸縮するスプリングの『捻れる力』というロスを無くせます。スプリング、トルクカム共に、スプリングの捻れから来ていた無駄な力を無効に出来るので、それぞれ単体での効力を有効に使えます。

あとはセンタースプリングを乗せて元通りに組むだけ。



ベルトをセットした時点で、トルクカムの動きに明らかな違いが(爆)めちゃスムーズ。

インパクトのパワーに注意して、うまく調整しながら締め直す。



完成~。



インパクト、有り難いわ~(笑)

こちらもテスト走行。

こりゃええわ…(笑)

今までより良い反応してくれるし、加速もさらにスムーズに。

まあ、問題もあるけど…。

ちょっとかさ上げになったぶん、スプリングバネレートが少し上がったからか、停止時のセカンダリー側のベルト位置が、さらに外側へ移行。よって、ドライブ側のベルトもボス側へ落ち込む。ボス側の落ち込みが大きかったのか、好んで少し長めのベルトを使ってるのが裏目に?

遊び量が明らかに増えて動き過ぎ…。

回転数がちょっと低くなったのは、この弛みがロスかなぁ。

ボスワッシャーで調整が効く範囲なのか、ベルトを今より短めにしなきゃ間に合わないのか…。

また試行錯誤やね。
(;^_^A


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

【8月15日】イベント情報!!
関西2stミーティング開催告知!!

mixiをされていない方で参加を御希望される方がいらっしゃいましたら、こちらのブログに参加のコメントを頂けると助かります!
m(__)m

mixi(キーワード:RZ250R)からでも大歓迎です!mixiキーワード、もしくは『大阪』と『はぎ』で検索すれば現れると思います(笑)

皆様、宜しくお願い致します~。
m(__)m

某バイク屋常連組【Jolly Crows】
2012原付二種バトルGPランキング

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>