きのう、9月4日の空です。
まるで、昭和の真夏^^のような入道雲、今は積乱雲といったほうがいいのかな?
前日3日の阪神・DeNA戦は落雷のおそれでノーゲームになりました。
こんな前例あったかしら?
4日は夕方から外出していて、帰宅してつけたTVは鉄壁ジョンソンがホームランを打たれて同点になった直後でした。
そして、10回裏筒香のサヨナラ2ランで、逆転負けです。
この残念な負け方をデイリースポーツはどう扱うのかと買ってきました。
1面は野球U18W杯、最終面は近本の新人安打記録の話題でした。
今夜の第3戦は9対2で阪神快勝です。
近本も球団新人新記録の137安打を記録しました。
巨人が失速しているので、明日からの広島との3連戦を勝ち越してCS参戦だっ!
>10回裏筒香のサヨナラ2ランで、逆転負けです。
これは結果見てがっかりでしたね。
さ~て、明日から腰を据えて応援すかな!?
今夜はオリックス対西武戦のチケット(招待券)もあったのですが、阪神対DeNAを
テレビ観戦してよかったです。
やっぱり勝ち試合見てた方が楽しいです。
予告先発では明日も勝てそうですよ。
野球のことは分からないので、別の話題を。
10月に関西方面に行く予定があるのですが
目的はアサヒビール大山崎山荘美術館の
東山魁夷のスケッチ展と京都の美術館「えき」KYOTO
でのショーンターンの世界展を見に行くためです。
特にショーンターンは東京のいわさきちひろ美術館で
見ているのですが、感動したので、また見たいと思っていくことにしています。
大山崎山荘美術館、美術館「えき」KYOTOとも、規模が小さいので、
1日でまわれますね。
大山崎が先のほうがいいですね。
そして、1泊して、京都見物ですか?
いい気分転換していってくださいね。
私は今年、新神戸から新幹線利用の日帰りが多いです。