goo blog サービス終了のお知らせ 

「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

福島県浪江町に一時帰還していた50代女性が死亡!放射能と関係か?

2012-03-21 09:05:39 | 震災・原発
本日の東京新聞朝刊によると

福島県浪江町に重機を
避難区域外に持ち出そうと
一時帰還していた50代女性が
急に「気分が悪い」と訴え
意識を失い、そのまま死亡した


という

死因はまだ発表されていないけれど
現在も波江町は場所によって
線量が以上に高い

この女性の避難状態や
帰町度合いにもよるが
放射能の影響も考えられなくはない

政府の発表によれば

原発作業員を除けば、警戒区域に立ち入った人が死亡するのは初めて

とのこと

公表されていないだけで
作業員はかなりの数が死んでいるのかも・・・


政府はシッカリと情報公開をするべきだゼ

<3/21 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



朝日新聞連載の「プロメテウスの罠」が書籍で発売されています!大ヒット中ぅ!

2012-03-20 09:47:28 | 震災・原発
朝日新聞
福島原発事故の舞台裏を
裏方証言を中心に深~く検証
している連載


それが
プロメテウスの罠

震災後
好評のコラム連載であり、
ココだけで朝日を取り続けている人も多いはず
かく言う俺もそうなんだけれど・・・

そんなパンチ連載
書籍で先月末に発売され
大ヒットを記録しています


毎日のコラムだと
正直読み足りない気はしていたので、
今後のシリーズ化に期待したいですね

感じとしては
新聞内に載る
「続き付き」の「短編小説」
みたいに・・・
購読者でも読む気にならない人も
多かったのではないかな

結果が先送りにされる分
家族内での議論にもなりにくい
それが弱点であった

この度、2012年2月途中分まで
と言うから
最近のギリギリまでを網羅

新聞ならではの瞬発力を
書籍化した分、
文章の「荒削りさ」
は垣間見れるかもしれない

しかし、大事なのは内容
朝日新聞で接していない方は
シッカリと情報を掴んで欲しい

また、新聞で見逃していた方には
この本で一気に読む
ことをオススメしたい

全国民必読

<3/20 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



原発再稼動という愚かさ・・・ この国はもう馬鹿の集まりだ!(超ハード・パンチ提言)

2012-03-14 09:21:54 | 震災・原発
今朝の朝日新聞の一面に
仰け反った

原発再稼動政治判断へ
だってぇ

保安員がOK判断を下せば
それを受けて政府で話し合い
動かすと・・・


おい
馬鹿じゃないのか

形だけのストレス・テスト
原発を安全だと言いたがる
原子力マフィアたち・・・

人の命より
自分の懐を大切とする方々
嗚呼、オメデタキ人々よ・・・


もう懲り懲りだぜ

おい
保安員

お前ら震災後に何が出来た
何もしていないじゃないか

事故翌日にメルトダウンを発表した
中村審議官

だけだろ
まともに仕事していたのは

まあ彼、会見直後に更迭されたがね・・・
怖い怖い・・・この隠蔽体質

そして、あのヨコワケが登場してきたんだ

とにかく
政府と東電の大CM
夏の電力が危ない
ってやつだけれど

2003年に原発全部止まっているんだよ

でも、電気は何の問題も無く
俺たち使ってたでしょ


国民たちよ
もっと頭を使おうぜ

そうじゃないと
奴らの悪知恵に屈してしまい
「死ぬのは奴ら」
じゃなく
死ぬのは俺たち
になっちまうんだぜ

世論で対抗するしかないんだ

まあ、死にたい奴は
原発再稼動を容認すりゃぁいいけれど


俺は嫌だね
ドカ~ン
と吹っ飛んじまうのは・・・

<3/14 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



Days Japan主催「3・11イベント」での提言!原発は今もなお危険だ!本当のことを知ろう!

2012-03-12 10:51:54 | 震災・原発
今回のイベントには

上杉隆
広瀬隆
広河隆一

3氏の講演

そして
鈴木薫
いわき市民放射能測定室
による福島での放射能測定についての
詳しい報告が行われた

まず福島県民たちが
自分の現放射線量を計りに

「いわき市民放射能測定室」
次々と訪れる事実

そこでの活動やカウンセリング
についての報告が
鈴木氏から行われた

セシウムの半減期は70日

しかし、震災から1年経った今も
日々浴び続けている人が多く
鈴木氏たちの活動が永遠と続く・・・


これこそ気の遠くなるケアが必要だと感じた

また、正直、現在福島県に住んでいて大丈夫なのか
とこの時点で感じさせる内容であった

2番手は上杉氏
彼のメディアへの提言はハッキリしている

記者クラブが牛耳る
大手メディア全てによる
政府ベッタリの情報隠蔽


この国では、フリーランス・メディアこそ
海外で言われる本当のメディアである

メディアに支払われていた
電気事業連合会
(東京電力や、関西電力など)
による800億以上のスポンサー料
2位のパナソニック
3位のトヨタを100億円近く上回る

これによりメディアを手名づけていた実態
お陰で国民の知る権利は失われたのだ


ヨーロッパにおける
日本の隠蔽体質への不満が爆発していることを
氏自ら出席した「欧州委員会」でのエピソードから話し
この国への警笛を鳴らした

今回のイベントのクライマックスは
広瀬氏の提言である

福島第一原発4号機のプール
あそこが火災したら、もう終わりだ


というもの

いつ発火するか分からない現状
もうこの国を捨てるしかない

と覚悟を促す

放射能汚染水による海洋汚染の実態も強烈だ
すでに汚染はハワイまで達したとの報告も発表


説得力有る津波の検証
地震の可能性
など
広瀬氏ならではの深い思考力と察知力

コレはもうただ事じゃぁない

浜岡原発の危険性と
馬鹿げたストレス・テストによる
国民犠牲のシナリオ


嫌だ嫌だ・・・

最後に登場した広河氏
時間が押していて自他共に
満足なリポートではなかったけれど

今、子供が普通に歩くトンネル内で
彼の線量計が108マイクロシーベルトを計測した


という福島県の事実

そして、今からでも疎開させろ
と声高に訴えた

俺たちは普通の生活では
真実を知ることは出来ない

情報はTV、新聞はもちろん
このインターネットでも得られない

真実は自分で取りに行くしかないんだ


自分の身は自分で守る

誰も助けてなんかくれないぜ
まずは真実を知ることからだ


俺も戦うぜ

<3/12 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



震災から丸一年!原発への警告は続く!

2012-03-11 10:46:18 | 震災・原発
昨日に引き続き
震災の話に決まってる

震災から今日で丸一年
まず思い出して欲しい

福島第一原発は、まだ放射能を出し続けている

ってことを

この一年
当店「Jerry's Guitar」では当然
その他、色々な場所で
脱原発
を話してきた

そして一年が経った

みんな「震災
そして「原発」のことを
忘れだしているんじゃぁないかな

昨日も一日中
当店では議論をしていたんだ

40代、30代、20代という
3世代による意見交換は実に有意義だ

若い世代からの意見は大きい

周りの関心の無さ
には彼らもウンザリしているんだ


楽しいことを追い続けさせる
メディアも含めた国策


コレでこの国の若者は
骨抜きになっちまった・・・


じゃぁ楽しく問題定義すりゃいいのか

今ではベテランと呼ばれる3人
シティーボーイズ
大竹まこと、きたろう、斉木しげる
による6年前の原発コントは鋭い切れ味だ

恐れずに書こう
震災の前にこれほど的確に問題定義しているものは無い

斉木の「ちょい悪発電
という的確なセリフが熱い

これもブル~ス
だと思う

You Tubeで味わって欲しい
コントNo1
http://youtu.be/4UAiGKTy9Xo

コントつづき、そして予想外のエンディングへ
http://youtu.be/IP5UPTVaXa0



本日、当店は臨時休業です

<3/11 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



震災から一年・・・ Perfume「かしゆか」と津波に遭遇する夢を見た・・・

2012-03-10 11:27:17 | 震災・原発
真夜中に飛び起きた
嫌な汗をかいて・・・

ああっ、夢か・・・

そんな感じの恐怖感
そして安堵感

そう
震災から明日で1年が経つんだ

夢の内容はシンプルであった

Perfumeの「かしゆか」と
そのマネージャー
そして、俺という3人で
沖縄の海にいた

3人は何かを食べる為
ビーチサイドの人で賑わう
フード・コート
みたいなところにいた

「かしゆかが食べたいものでいいんだよ

みたいなことを俺は言って
彼女はふらふらと一人で見て回る
そして俺は彼女を見失ってしまった

何とか探そうと
登り棒のような鉄柱に登り
そこから探している時に

津波」が来てしまう

は鉄柱の上から
人が流されるのを見る・・・

助けなきゃ
と思い、鉄柱を途中まで降りてくるも
水の流れが速く何も出来ない

マネージャーが水に飲み込まれるのを見る
「かしゆかはどうしたのだろう
そう思い

「こんなことなら強引にも
 彼女の嫌がる日本そばにすればよかった

などと考え
はずっと鉄柱の上にいる

そんな夢だった

夜中に飛び起き
震災から一年という時間を痛感した


自然と津波の犠牲となった人々を思い
祈った・・・

真夜中の静けさの中
俺の鼓動の音だけが
鳴り響いているように感じた

思いをこめて祈ろう
そして、二度と同じことが起こらないように

<3/10 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



渾身の力で繰り出した!「Days Japan」増刊号「検証原発事故報道」と「広河隆一」写真集「新・人間の戦場」

2012-03-09 09:23:11 | 震災・原発
ついに出た

当店Jerry'sもサポートし続けている
本物のジャーナリズム雑誌
Days Japan

震災から1年が経とうとしている今
彼らの元から
2冊の重要な本が創刊された

まずは
フォト・ジャーナリスト
広河氏の写真集
「新・人間の戦場」


書店販売は無し
と言うものの、
内容の充実には目を見張るものがある

氏が追い続けた

イスラエル、ガザ、チャルノブイリ、そして福島

と全160pに渡る戦慄の写真たちが語るものとは
ぜひ、当店の在庫で確認して欲しい

そして、こちらは書店販売もしているもう一冊
「検証原発事故報道」

地震発生から
その報道を時系列に追う


これこそ強力な
メディア検証本」であり
記憶を呼び戻す
震災ドキュメンタリー本」である

あれから1年
人々が忘れた頃を良い事に
原発再稼動
へと動いている国

そこに対する
強烈なハード・パンチ
になることを祈る

僕らは今も
放射能入りの風
に吹かれているのだから・・・

<3/9 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



朝から東海村で震度5の地震・・・ 原発は?

2012-03-01 08:18:31 | 震災・原発
朝から落ち着かない・・・

茨城県東海村
震度5弱
を観測する地震が発生し、
情報が出てこない時間が続いている。

東海村には
日本原子力発電
が所有する「東海第二原発」がある。

どのような状態なのか

誰も信じられない今
情報の大切さ
を痛いほど痛感する。

もし隠されていたら

僕らは彼らの言う
大丈夫
と言う言葉で
簡単に騙されてしまうんだ。

もう、この国を信じられない。
怖い話だけれど・・・。

<3/1 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



相変わらずの日本政府・・・「原発寿命最大60年」!「40年で廃炉」はどこへ?そして東電値上げへ!

2012-01-18 08:44:36 | 震災・原発
まったく・・・
新聞の一面を見て呆れるね

ずっと
40年で廃炉
と事故後も言ってきていた日本政府

ここに来て
20年間の延長

例外ながら
認める
だって

例外ケース」は

40年を過ぎて劣化があっても、安全性が認められる

とされたケース

そんなの無いだろ

出た~
恐怖の「安全、安心、大丈夫ぅ~
の「原子力村
原子力の利権に癒着した「政・官・済・民・学」の人々
お得意のパターン

金儲けの図式が出来ている

そして、東京電力の値上げも発表
家庭用は3月に値上げ申請をする

まったく
この国に正義なんて無いかのようだ

国民の関心を
「消費税」に向かわせて
その間に「原発」を進めていこう
ってのかい

俺たちも安く見られたもんだぜ

もう一度熱くならなきゃ、いけん

は言い続けるぜ
福島の再現は許さない
ってね

ちなみに
小出裕章京都大学助教授
呆れてものが言えない
とコメント

皆同じ気持ちになって欲しい

<1/18 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



おいおい!ホントかよ?放射能影響予測(SPEEDI)事故直後に米軍へ提供していた!で、日本政府の対応は?

2012-01-17 09:57:22 | 震災・原発
福島第一原発の事故

まだまだ収束には程遠い

それどころか、
放射能は出続けているんだ

東京新聞
によると、
昨日の事故調査委員会

文部科学省は
事故直後の3月14日に
外務省を通じ
米軍に提供した


とのこと

一方国民には
9日遅れて23日に知らされた

SPEEDI
は風や天候を予測し
放射能の拡散を瞬時に予測するシステム

有効に使われれば
国民の被爆は最小限に防げたはず

それどころか
パニックを恐れて公表しなかった
米軍には先に知らせておいて・・・

思い出して欲しい
アメリカの当時の処置を
アメリカ国民は福島原発から80Km離れること

と避難勧告を出していたでしょ

この時の日本政府は
20Km~30Kmで屋内退避

当時からこの差に疑問を感じていた

これって結局は
SPEEDI
を米軍に提供した結果でしょ

それを迅速に判断した
「米政府」
の処置

日本政府は
なぜアメリカ政府と歩調を合わせなかったのか

日本政府の本音は
パニックを恐れた

って答えでしょ
80Kmだとホント
パニックになるもんね

隠し続けて被爆させる

最悪の国だね
この国は

ちなみに
東京新聞
の一面に出ているこの記事
朝日新聞
には全く掲載されていない

メディアの責任
今も大きい


<1/17 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



福島県浪江町で初の積算100ミリシーベルト超え!政府は「野菜不足と同等」の健康被害と言う!

2011-12-21 09:13:11 | 震災・原発
おいおい
笑わせるなよ

福島第一原発から
31km地点の
浪江町赤宇木地区


ここでの積算放射線量が
100ミリシーベルト
を超えた


しかも、3月23日からの計測で
もっと前から計っていたら・・・
と思うとゾッとする

ICRP(国際放射線防護委員会)
では、汚染地域に居住する場合の
一時的な基準値として、
年間1~20ミリシーベルト
を推奨しています

しかし、この国では
国民にを言い続け
年間20~100ミリシーベルト
を危険としてきた

しかも今回の
「100ミリシーベルト超え」にも

受動喫煙や野菜不足のリスクと同等

と発表

じゃあ、霞ヶ関をこの地区へ移せよ

全く頭に来るぜ
この国の官僚や政治家はよぉ

おまえらも当店で発売の
暴走する原発
を読め

チェルノブイリ時と
今回の福島をよく理解できるから

そうそう
若い子にもぜひ読んで
問題意識を持って欲しいぞ

学生さんはお母さんに
勉強になる本買うから
と言ってお金を貰いましょう

で、両親にも読ませる

多くの人が認識するべきだからね
ちなみに1365円
安い

しかも、当店「Jerry's Guitar」では
著者でフォトジャーナリストの広河氏
の直筆サイン入り

でお届けしています

残り僅か
になりました

さあ、急げ

<12/21 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH

横分け再登場!元原子力保安員「西ヤン」!今度は除染リーダー?

2011-11-20 09:07:16 | 震災・原発
なんだかよく分からん人事だ
毎回この国には驚かされるけれど・・・

あの原子力保安員として
記者会見を毎日開いていた
ヨコワケ西ヤン
(西山元審議官)

女性問題のスキャンダル
更迭されたんだけれど、
今度の除染チームの次長
という肩書きで表舞台に復帰

もっと違う人材とかいないのか

この国はもう不安を通り越して
間抜けだよ

予断だが、かつらという話です
あの横分けかつら・・・
凄いセンスだ

本人のセンスも国のセンスも疑う

<11/20 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH


原発の不穏な動きに「NO」!「自由が脅かされる」この国へのブルース!

2011-11-03 09:50:45 | 震災・原発
嫌になる

玄海原発は動き出すし
福島第一の2号機は臨界の可能性
ホット・スポットは関東でも次々と・・・


それなのに野田総理は
ベトナムに原発を輸出
そして、「安全だ」と言うんだ

この国はすでに狂い始めている

原発関連の記事は小さくなり始め
なし崩しに物事が決まり
俺たちの声は、今度も無視されていくのか


無関心
それが一番の罪だ
知って、どう動くか

それが、「あなたの自由」なのです

自由が奪われないように
俺たちは戦い続けるんだ

Power to the people

<11/3 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH



震災から半年!原発の議論はどこへ向かうの?

2011-09-12 04:04:23 | 震災・原発
世の中が閉鎖的に見える。

震災以降、政治は嘘を正当化し
ますます国民は疲弊している。

誰が何をしたいんだい?
誰が何を隠しているんだい?

俺たちに本質は見えてこない。
見えることを恐れている輩が多いからね。

原発を動かそうとしている奴らは
俺たちとは別の世界に生きているようだ。

きっと、「浜岡」や「もんじゅ」が
必ず来る地震でやられても、
奴らは生きているんだろうな。

シェルターでもあるのかい?
だったら分け与えたらどうだい?

答えなんて期待していない。
どうせ奴らはこう言うに決まってるんだ。

「今度こそ安全なんです!」

笑わせるぜ!

<9/12 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH

昨日から「もんじゅ」の引き上げ作業再開・・・ メディアで一切報じられない!この国って・・・・ヤバイ!

2011-05-25 00:03:26 | 震災・原発
何ナノ何ナノ
この静けさ・・・

そもそも「もんじゅ」とは

高速増殖炉と言われる
日本原子力研究開発機構独立行政法人
が所有する日本で最も危ない老朽化した原子炉
場所は「原発銀座」と呼ばれる福井県「敦賀市」

日本で一番危ないものを国の機関が持ってるんだから
ホント、何なんだろうね

で、これはMOX燃料という
ウランにプルトニウムを加えたもの
福島第一の3号機(やはりメルトダウンしていた
と同様のもので、これがいわゆるプルサーマルなんです
しかし、福島よりもずっと高濃度
長崎原発の100倍のプルトニウム量

これだけでも危険度は計り知れない
具体的にどれくらいかって

爆発したら日本はもちろん、近隣諸国も全滅です

有事の抑止力になっている
って話もあるくらいなんだ

さて、ココを踏まえた上で
今回の作業ってのは
2010年に原子炉内に落下した
中継部品(3.3トンの鉄くず)を取り出すってヤツ

あれっ
前からやってて失敗し続けてるやつでしょ
と、ご存知の方はサスガ
24回も失敗し続けているんです

で、今回その作業に入りました・・・

問題は炉内の冷却剤がナトリウムだということで
ここに、水や空気が触れると爆発してしまうんです
また、冷却剤にこの鉄くずの一部が触れても爆発
福島で行われている冷却方法は全てナトリウムなので出来ません

まさに、八方ふさがり

おまけに「もんじゅ」は地震にも弱いつくりらしく、
今、大地震が来ても爆発
図らずとも一昨日「参議院」で石橋氏が
次は若狭湾付近に大地震が・・・
とコメントしていたよね
若狭湾って
ココです

そして、爆発したら確実にみんな死にます

現在、以上の理由で停止中ですが
停止中も1日5500万円の維持費がかかり
これは俺達の税金です

作業が失敗したら全員お陀仏・・・・
この地域に大地震が来てもお陀仏・・・


作ってしまったこと自体がだったんです・・・・
これぞ「」としか言いようがない

今は神様に祈るのみ

この「回収作業」が無事に終わったとしても
その後も廃炉までには幾多の難関が続く・・・

今はこのクレーン作業で
死を覚悟するのみ

それか海外移住

ちなみに嘘かホントか
彼らのWEBで作業日誌が公開中

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/index.html

一番下「現在の作業状況」の
右下「炉内中継装置引き抜き・復旧工事
でご覧いただけます

<5/25 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/