goo blog サービス終了のお知らせ 

アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

アユを食べる

2025年08月12日 | グルメ

今季初めてアユを食べました。アユは、江の川漁協産です。琵琶湖産のアユを養殖したものです。ほとんどが江の川水系に放流されるのですが、一部、8月まで養殖して、組合員に頒布されています。今回は、組合員に無料で30匹が配られました。

ぷりぷりしているアユです。早速塩焼きでいただきました。あぶらがよくのっています。たで酢の相性もばっちりです。アユだなあという感じです。本来のコケを食べているアユとどう違うかはわかりませんね。コケの風味も忘れてしまいましたから。

一遍に2匹も食べて贅沢をしました。

今年は、不漁なのでしょう。毎年いただく知人からもらっていません。

放流してもうまく回収できない時代になっています。なにが原因やら。

ウという悪い奴のせいなのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。