私は今、母の入院、お嫁さんの病気など逃れられないしがらみに毎日を忙しく過しています。
そのしらがみから逃れて気持ちをリフレッシュするために日曜日は東京へと足が向きます。
昨日は「浜離宮」へ行きました。去年の今頃「黄花コスモス」を見て嬉しかったのを思い出しました。
「浜離宮」へは新橋から汐留を通って歩いて行きます。
汐留の日本テレビ(日テレ)のビルに大きな時計があり初めて見ました。時間でカラクリがあるのでしょう。次回はそのカラクリを見たいと思いました。
ビルに写るビル、都会の風景(汐留)
高層ビルの裾にものススキが植栽されている
(浜離宮)東京湾の海水を引く潮入りの池
1654年徳川将軍家鷹狩の場としての庭園で関東大震災や戦災によって損傷しましたが昭和20年東京都に下賜され、昭和27年に国の特別名勝、特別史跡に指定されました。
庭園には多くの松の樹があります。秋の名残の彼岸花も咲いて。
お目当ての黄花コスモスは終わりに近かったのですが沢山の花が咲いていました。元気をもらったようです。
「お伝い橋」
潮入の池の岸から中島と小の宇島を結ぶ延長118mもある総檜造りの橋で1997年5月に架け替えられました。
鴨場池
池はコケで緑色しています。鴨が沢山のんびりと。
丁度、真正面には東京タワーが見えます。
アメリカデイゴの大木
将軍お上がり場の近くにありました。
アメリカデイゴの花
樹齢300年の松
約300年前六代将軍が庭園を大改修した時その偉業をたたえて植えられた松。今なお枝が張り出し堂々たる姿を誇っています。
浜離宮のシンボルツリーですね。
思いを300年前に馳せて、この樹がよくもここまで生き延びて堂々たる姿を人々に大いなる安らぎと希望を与えてきたか。この松の樹の前では神々しいものを感じました。
私は再び現実に戻り、毎日を精一杯生活するのみ。こうして私の心の糧に触れられた日曜日、ドライブしてくれる主人にも感謝しました。
浜離宮は大好きな場所です。庭園ですが海も眺められる、しゃれたビルも見られる。大きな松の木や季節ごとの花も楽しめますね。人々に安らぎを与えてくれる木々や花々に感謝。
ビルにすすき、アメリカデイゴの木、花とってもすてきです。
忙しいさなか、こうしてリフレッシュし、私達にも楽しみをわけて下さるサッチーさんはほんとにえらーい!
他の人のお役に立てるときが人生の花と思いがんばりましょう。
お互いに気心が知れていればこそ、しん君ママと気持ちが通じて嬉しいわ。いやな気持ちを溜めず、常に楽しいことに挑戦してゆきましょうね。お話が楽しみになりました。
こんなに大変な時期を過ごされてるなんて...知りませんでした。
我が家も爺婆がいて何時どうなるか?わからない
嫁姑であってけして親子にはなれない壁
もろもろのストレス・・・
やっぱり解消法は、好きな処へ行って好きな物食べて
リフレッシュするしかないですね~
「人生苦あらば楽あり」私もこれで幾度となく乗り越えてます♪ p(^^)q
さぞかしつらいのでしょう。「苦あれば楽あり」きっと良いこともあります。
時間が過ぎるのを待つのみです。
どうぞお大事に。
今日は火曜日の振り替えで教室に行きました。復習の時間もなくきっと覚えきれていませんが役に立つこともあるでしょう。
お母様、お嫁さんどうぞお大事に。
ご主人と二人で癒し癒され二人の絆も深まっていますね。私は数日前にお嫁ちゃんの親の葬儀があったばかりで二人揃って楽しめる有難さが身にしみます。
パソコンの机に両肘をついていると、少し楽です。