標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

今日の庭 バラ科新芽の害虫 「カメムシ」「オトシブミ」

2013年06月08日 | 生物

久しぶりで、庭の点検をしたら、いました。

どちらも大きな、大きなカメムシ。

ほおっておくと、右のように、薔薇の新芽が皆やられてしまいます。

左下のカメムシは、現行犯です。

で、写真を写した後は、蕗の葉で包みとり、大根足で「グシャ!」

みどりの方は、始めてみますが、きれいなカメムシなんて言っていられません。

アーチのバラの葉の上でオトシブミが、しこを踏んでいます。

で、確認したら、リンゴに続き、蔓バラにも、オトシブミのいくつもの揺籃が。。。

こちらも容赦しません。写真を写した後は、みな、つまみ捕ります。

草むしりをしていたら、四つ葉のクローバーが見つかりました。

こちらは、抜かずに、次回、母に届けましょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「カメムシ」「オトシブミ」 (minahiro53)
2013-06-08 20:58:32
カメムシがバラの新芽を枯らして居たとは知りませんでした。
今年は有りませんでしたが、前に新芽が10センチ位の所から萎れる事が有りました。
やっと犯人が分かりました。
薔薇の葉がくるくる巻かれているのが今年は沢山有りました、
これがオトシブミの仕業でした。
オトシブミの姿を良く見る事が出来ましたので、これからは気お付けて見ます。
minahiro53さんへ (yakko)
2013-06-09 20:59:01
私は、あと、薔薇の芯食い虫がどんな虫か見つけたいと思っています。
我が家は、いろいろなバラやボタンを植えましたが、見ごたえのあるようになると地上10センチくらいのところを芯食い虫にやられて皆だめになってしまいます。
がっかりしますよね。

コメントを投稿