標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

迷惑メール

2009年03月31日 | パソコン

何通もの迷惑メールが届き、困った友人が、Out lookのプレビューウインドウが出ない設定にしたそうです。私は、登録した迷惑メールは自動的に、迷惑メールボックスに入るので、そのまま削除して、さして、不自由にも思っていませんでした。
パソコン自体は、ワンクリック設定してありますが、この設定にすると、ダブルクリックしないと見れないという患わしさもあります。
ニフティからの今日のメールに、迷惑メールが、どのように届くかという記事が載っていました。

3月29日、神田明神の桜です。
お花見を楽しみに上京しましたが、見ごろは、この桜のみ。張り切って一眼レフを持って出かけましたが、残念。4日の、閑人会ちょうど良い時期になり、幹事さんも一安心ですね。


三井の森 竜神池

2009年03月27日 | 植物

昨日、「竜神池のキクサキイチゲが、咲き始めましたよ。」と、教えていただき、今日、早速、reityaさんと写しに行きました。
群生の写真は、何だかわからないような写真ですが、かわいい、10センチあるかないかの薄紫の花です。
2日前から開き始めたそうで、まだ蕾の株が多いです。2~3日後が、写し時かもしれませんが、私は残念ながら上京。
昨年は、4月4日にアップしていますので、1週間ほど、早いことになります。



3月27日の竜神池周辺の花々。

我が家のザゼンソウと違う仏炎苞の白いのも咲いています。アオザゼンソウというそうです。



下のほうに流れ農業用水になる竜神池の水ですが、どういうわけか数匹の魚の死骸が浮いている。



一方、鴨さんたちは、のどかに仲間とくつろいでいます。


ヤフー・スライドシュー 音楽なし

2009年03月26日 | 植物
 のち 
明け方、雪が降ったようです。10年来、1輪だけ花をつけていたザゼンソウが今年は2輪になりました。



昨年、白のクリスマスローズの突然変異で咲いた赤花が1輪から、3輪になりました。
そろそろ、株分けしたほうが良いのかな?



今日、友人が 「私、スライドショーを音楽なしで、やりたいの。」 と言っていた。 「あの、ひだまりって、うるさいものね。私もないほうが良いかもしれない。」 と答えて別れました。

解りましたよ。音楽が入らないスライドショー。トライしてみてね。

標高900の雪の朝、庭で咲いている(?)草木です。

その他、テーマでFlashなしを選択すると、音楽が入りません。ただし、このテーマでブログに載せると、コマーシャルも入ってしまうし、大きく見る 「全画面表示」 もできない。
ただ、この点も、パソコン搭載のFlashPlayerのバージョンで違うのかもしれないので、試してみてください。

フォトショップエレメンツ ベースライン

2009年03月25日 | フォトショップエレメンツ(7)

今日は、昨日の青空とは、うって変わって、雪。



フォトショップ・エレメンツで編集して、画面を閉じようとすると下のウインドウがでる 



ただ 「OK」 をクリックして保存していたが、ずっと、画質にある 「10」 という数字が何を意味するのか気になっていた。
隣に 「最高」 とあるので画質のベストな保存状態ということぐらいに理解していた。



今日、始めてクリックしてみたら、 「3」 から 「10」 まで、4段階ある。
これは、理解できるが、その下のオプションのベースラインが何だか分からない。



ヘルプの用語集を開いてみると、

ベースライン JPEG
JPEG ファイル用の標準圧縮方式。ベースライン JPEG ファイルは、Web 上では一行づつ渡されるように表示されます。

とある。これは良いが、ちんぷんかんぷんで何を言っているのか解らないのが、ベースラインの最適化で出る説明。
「最適化されたハフマン符号化の標準フォーマット」って何?用語集を開いたが、ハフマン符号は出ていない。
う~ん。今度はネットで検索。でも、読んでも頭が痛くなるだけなので、ここは、今後、無視。

プログレッシブの説明はあるが、これは当面、必要なさそう。

プログレッシブスキャン
毎秒 60 のビデオフレームを左から右に描画する画面上に画像を表示するプロセスのこと。プログレッシブスキャンでは、インターレースビデオよりもちらつきの少ない鮮明な画像が再現されます。



使い方がわからず、ヘルプを見ても私レベルでは、IT用語自体を知らないので、理解する前に、頭は満杯。

ヤフー・スライドショー 補説

2009年03月24日 | パソコン

今日の八ヶ岳。
最近できた手前のハウス、○○○万円もしたそうです。農家も大変ですね。これから、中で、何が栽培されるのかな?
冬に、ハウスに入るとびっくりするほど、暖かい。



昨日の記事で、音楽も設定できれば良いのにと書いた点で、「できる。」とのコメントをいただいた。そこで再度、試みたがだめ。
よくよく見たら、下記のようなテロップが入っていました。

※yakkoさんがご利用中の FlashPlayerのバージョンでは、スライドショーの音楽が正常に流れない場合があります。

ヤフースライドショーが対応しているFlashPlayerのバージョンは、「 9 」まで。私のを調べたら、 「バージョン10」 でした。そんなわけで、バックミュージックを指定できなかったようです。その代わり、ヘルプでは、スライドショーの保存はできないとあるのに、試してみたら保存できたりしました。
お使いのパソコンに、インスツールされたFlashPlayerのバージョンにより、仕上がりに多少の差が出るようです。

春休みに入り、ご近所のあちこちで、子供たちのにぎやかな声が響いています。
「おばちゃん、あぶないよ~。」という声に、慌ててシャッターを押し、みごとに手ぶれ。ブログに載せるには、ちょうど良い、ボケかも?。
爺ちゃんが、カーネイション栽培で使う台車も、子供たちには、遊び道具。坂道を転げ降りてきます。


ヤフー・スライドショー

2009年03月23日 | パソコン

今冬は、暖かく雪も少なかったので、花々が、きれいに咲くと楽しみにしていましたが、いざ、咲き始めたら、福寿草もクロッカスも、鳥に食べ散らかされ、無残な姿になっています。今まで、こんなことはなかったのに、暖冬が、鳥たちの餌にどう影響しているのでしょうか?



以前から、ブログにスライドショーを載せてみたくて、あれこれ試してみるがやり方がわからないと言っている友人がいます。公開を待っていたのですが、なかなか見せていただけないので、お先に試してみました。
今日、みるくさんのブログがスライドショーになっていました。参考にして、ヤフーで、挑戦。

やり方
ヤフー・フォトに登録して、アルバムに画像を保存。この時、画像サイズは小さくする。スライドショーを作成して、「編集」から、写真を「公開」に設定。 スライドショーのurl をコピーして、ブログのスクリプトプロンプトに貼り付けて掲載。スライドショー1回に、登録できる画像は、6枚まで。それ以上は、追加登録。
ヘルプに作成したスライドショーの保存はできないとあるが、右クリックで保存できた。

山梨県不老園と敷島公園での観梅のスライドショーです。
右下の、(全画面表示) をクリックしていただくと、大きな画面で表示されます。
バックミュージックを、「ひだまり」ではなく希望の曲を設定しようかと思いましたが、見るときに見る人が左上の (音楽を選ぶ) から選曲するようです。
曲も、掲載時に、設定できると良いのに。。。

ニンニクの芽

2009年03月18日 | 農業

昨日、今日と、暖かくとても良いお天気。
昨日は、1日、庭の剪定。今日は、標高1,200mの蓼科東急ゴルフコースで、初ゴルフ。朝9時のスタートで、「寒くない?」という感じで出かけましたが、綿のTシャツに、薄手のフリースで、汗をかくほどの絶好なゴルフ日和。
我が家の庭には、小さなビニールハウスが2つあります。大きめのハウスは、裏の家から何かお手伝いした時にいただいたそうですが、ゴルフの素振りをするのにちょうどよい広さで、冬の間の練習用に良いかなと思っていました。ところがいつの間にか主人がハンモックをぶら下げています。白い紐のハンモックでしたが、夏は外に出しっぱなしなので傷んだのか、麻紐で組みなおしてあります。図書館で借りた本を、この中で読んでいるのかな?



今冬は暖かかったせいか、そのハウスの片隅で昨年のパセリが



新芽を出しています。毎年春に、新苗を1~2苗買って植えていますが、今年はこれで間に合うかな?
パセリが宿根草って、始めて知りました。



昨秋、初めてニンニクの球根を植えてみました。お風呂で逢うおばば様「お前さん、畑やっているのかね?」「去年、ニンニクが一球598円もしたので、どうせ植えるなら、買って高いものにしようと思い植えてみたの。去年は、花豆も、まいてできたけど、どんどん上に伸びていくので驚いちゃった。トマトは主人が好きで毎年苗を買ってきて植えてるの。できなかったのは、ナス。」「おかしいね。ナスなんか、食べきれないほどできるのに。」「木がいっぱい植わっているので、日陰になっちゃうのかも?」「畑貸してやるよ。うちの畑、良く日が当るし良いよ。」「そうね、おばさんの畑は、土もさらさらだし、肥料なんかあげなくても良く育ちそう。」「ニンニクは、今頃追肥をしてやると良いよ。」「そうなの。ありがとう。」というわけで、ニンニクの様子を見に行ってきました。今はこんな状態。これでちょうど良い育ち具合なのか、育ちが遅いのか?解りませんが、秋に植えて、6月頃に収穫できるそうです。手前が、ジャンボニンニク、暖地性と書いてあったので、冬の間、ビニールをかけています。奥の葉が細いのは、青森6球という種類。
初めてなので、どちらも1球ずつ買い、1粒に分け、植えてあります。


ビーズのアクセサリー

2009年03月16日 | 手芸

月、1度くらいの割で先生の御都合次第の不定期のビーズアクセサリーのレッスンを受けています。これで、ほぼ毎週、何かしらのお勉強での、お出かけになります。パソコンと写真は、いろいろ大変ですが、ビーズアクセサリーは、先生との雑談を愉しみながらの個人レッスン。まだ、細かい留め具を付ける仕上げ部分は、先生にしていただいています。
このレッスンが続いているのは、よくありがちの、押しつけの制作ではなく、こんなものを作りたいとこちらの希望をお伝えすると、それに対して的確なアドバイスを下さり、自由に制作させてくださるから。
ロシア土産の壊れた琥珀のリフォームも、スワロフスキーのトパーズを足してお気に入りの仕上となり



今度は、誕生石アメジストのアクセサリー。これは先生デザインのキット。でも、留め具はいつも、私が留めやすい金具に換えていただきます。



残念だったのは、合わせて作ったこの指輪。
お天気の良い日、ハンドルを握る手でアメジストがキラキラ・キラキラとてもきれいに光ります。真中のボタン型のアメジストが部屋で見ると気がつかないのですが、茶色めいていて、光が鈍い。これも、透明度の高いアメジストでしたら最高だったのですが、自然石のため、不揃いなのは仕方がないかな。
それにしてもハンドルを握るたびに気になるなぁ。
でも、次回レッスンが楽しみ!!


茅野デジカメ楽写会

2009年03月14日 | デジカメ
 のち 
月2回のパソコンサロンの他に、月1回のデジカメ教室「茅野デジカメ楽写会」に通っています。
撮影会と批評会が、偶数月と奇数月、交互に行われます。でも、冬の撮影会は、雪などで中止になることが多い。
前回、お教室に持っていった写真、プリントしてみたら30枚にもなりました。フイルムの写真クラブに入っている方が、毎回200枚持ってくる人がいると話していたのを聞いたことがあります。その方に比べたら、まだまだですが。。。
福寿草の写真では、この写真が一番良いと選んでくださいましたが、「残念ながら、花の色が汚い。」
(う~ん。開き始めたばかりだからかなぁ?雪がやんだばかりで、くもっていたからかなぁ?)、



「これは、蜂にピントが合い、良いのだけれど、右側の福寿草がきれいに写りすぎ。」(きれいに写せたと思ったのに。。。)



トリミングしなおしてみたら、なるほど、福寿草よりも蜂に目がいくようになりました。



今年は、雪が少なく、ツララを写す機会があまりありませんでした。
そんなこともあり、できるだけツララを画面に入れたかったのですが、「これでは、重すぎ。絞りは幾つで写した?」「22です。」「ツララの、すぐ、そばで写したの?山がぼけている。もっと、ツララから離れて写すと山もボケずに写せるからね。」「はい。」(でも、後ろは、土手で、これ以上下がれないし~)



というわけで、またまた、トリミングのしなおしですが、これは、山のボケはどうしようもないので、ぼつ。
来冬、ツララの写真、頑張らなくては。。。



「この写真は、鳥の顔に、きちんとピントが合っていれば、ちょっとしたコンテストには、必ず入るよ。」「ありがとうございます。」(まだ、私には、そんなの無理。ガサッと音がしたから、振り向いたら飛び立っていたのですもの。とりあえず、シャッター押すだけ)



あ~ぁ。パソコンもフォトショップも、写真も、どれもこれもむすかしい。

フォトショップ エレメンツ (7) 最初にする環境設定

2009年03月12日 | フォトショップエレメンツ(7)

フォトショップエレメンツは、最初に 「 Dドライブ 」 に入れておくようにとアドバイスいただきましたが、そのやりかたがわかりませんでした。
先日購入した 「 できるPhotoshop Elements 7 」 には、環境の設定法などは載っていません。

私と同じレベルの方用に、理解するのに戸惑ったことなどを載せていこうと思います。ただし、バージョン 7 です。

あちこち、クリックして、ようやく、見つけました。

以下の順に、クリックします。






「 ドライブC 」 に、レ点が入っていたのを 「 ドライブD 」 にチェックしなおす。



ヘルプに、こんな説明が出ていたので、これで良いと思います。


節分草と福寿草

2009年03月07日 | 植物

ぐずついた天気が続き、青空の恋しい日、今日は、富士山は、こんなでしたが、



八ヶ岳も



甲斐駒ケ岳も、きれいに見えました。



明日から、また天気は下り坂ということで、辰野町まで節分草と、福寿草を見に出かけました。



何度か道を聞きながらの、訪問でしたが、



たどり着いたその場所には、沢山の小さな小さな節分草が群生していました。



澤底では、福寿草の群生です。先週末、「福寿草祭り」が行われたそうですが、まだまだ、花を楽しめます。
このしだれた木は、なにかな?と思っていましたが、ハッピーさんが「しだれ栗」と教えてくれました。実は、途中、しだれ栗の所も寄りましたが、進入禁止の立て札が立ち、閉鎖されていました。雪の時に、写真をブログに載せている方がいらっしゃいますが、どうやって、あそこに入って行くのかな?



白い花も、黄色の花も直射日光の下では、色飛びしやすく、難しい。



沢山写したのですが、なかなか。。。仕方がないので、裏側から挑戦。



「 できる Photoshop Elements 7 」 購入    

2009年03月05日 | フォトショップエレメンツ(7)

月2回、パソコンサロンに通っています。30名ほどのメンバーのほとんどが別荘居住者。その親睦会のような会で、ご夫婦で参加の方もいらっしゃいます。
その教材の一つに、Photoshop Elements がありますが、今まで、私だけ持っていませんでした。
昨年、バージョン7が出るときに、予約販売で、3,000円ほど安かったので、購入。古いパソコンは、ウイルスバスターを入れたら、他のソフトを入れる余裕がありませんでしたので、ようやく新しいパソコンになり、インスツール。
現在、写真用ソフトでは、最も優れているといわれるソフト。ようやく使えると思ったのですが、スタートから、つまずいています。
編集して、保存しようとクリックすると、下の画面が出ます。「はい」をクリックして画面を閉じようとすると、また、同じ項目になります。そんなわけで、画面を閉じれないので、2度目は「いいえ」をクリックしてみると、編集画面が保存できない。
結局、使い慣れたキャノンのソフトを使っている。いちいちヘルプを開いていては、いくら時間があっても足りない。



仕方がないので、とうとうアンチョコ購入。アマゾンで昨日手配したのが、今日、早々と届きました。
サロンの皆様が、とっくに理解していることをこれから初歩からマスターしていかなくてはなりません。カメラ、パソコン、プリンター、ルーターと今迄のソフトは、インスツールすれば、すぐに使えるようになる物ばかりでしたが、これはそうもいかないようです。沢山の解説本が出ています。
初心者用の解説本にしましたが、本当に、「できる」 かな?
パソコン同様「宝の持ち腐れ」に、しないように頑張らなくては!!


雪のお雛祭り

2009年03月03日 | Weblog

今日は、雪のお雛祭りになりました。先日、浅草の梅園で買ってきた雛あられでお祝い。今週いっぱい、ぐずついた天気になりそう。 
西松建設の裏金が、民主党の小沢さんに流れていたということで、公設秘書が逮捕され、政局もしばらく、ぐずつきそう。
自民党議員にも、この裏金が流れているということで、いったい日本は、どうなるの。



寒空に震える人たちが、沢山いるというのに!!


ガラスの地球儀

2009年03月01日 | デジカメ

いよいよ、弥生3月。気持のよい青空。



昨日、市役所の帰りに買った翁草。毎年買って、暖かくなると地に降ろしますが根づきません。翁草は、酸性土を好みますが、我が家は暖炉の灰を撒くので、土がアルカリ性。



八ヶ岳も



甲斐駒ケ岳も、ちょっと遠いかな?