戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

やさしすぎるのもどうかな……

2023年11月06日 | プロ野球

日本シリーズ、タイガースが制しました。

38年ぶりの日本一になりました。

おめでとうございます!

前回は1985年、よく覚えています、岡田監督は28歳で5番バッターでした。

吉田監督の時でしたが、日本一になって一番戸惑っているのが監督のように見えました。

たまたま優勝できた、という感じがあったんですよ、あの時は。

2005年の優勝の時のほうが、岡田監督が指揮した時ですが、JFKがいて強いなという印象がありました。

そのあとすぐ、伝統のお家騒動があったような気がしますが……。

伝統と言えば、タイガースは伝統球団ということですが、2回しか日本一になっていないのですね。

ジャイアンツに次ぐ超人気球団なのに……。

足の引っ張り合いだけしなければ、球団が本気ならば、しばらくはタイガースの天下でしょう。

ドラゴンズも2004年から2011年までは常勝軍団でした。

それを終わらしたのは、外ならぬ中日球団ですけれど。

そのドラゴンズも2回しか日本一になっていません。

昔のことですよね。

昨日の試合、宮城投手、タイガースの4番バッター大山君にデッドボールを与えて、謝り続けていました。

あれを見て、優しいんだね、と感心しましたが、そこまでしなくても、とも思いました。

昔のエースなら、除けれよそれくらい! の気持ちでいましたからね。

痛いデッドボールってのはあります。

ランナーをセカンドまで進めてしまいましたから。

その後の、スリーランホームランでした。

あれで決まったと思いました。

山本投手が大リーグに行きますから、宮城君にはこれを機に、バッファローズの真のエースになってもらいたいものだと願います。

とにもかくにも、阪神タイガース日本一!

おめでとうございました!

 

 

この記事についてブログを書く
« 現場はいつでも大変です。 | トップ | ゴジラー1.0は4.1 »

プロ野球」カテゴリの最新記事