食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
北海道(97) |
沖縄県(58) |
青森県(97) |
岩手県(62) |
秋田県(77) |
宮城県(59) |
山形県(130) |
福島県(68) |
栃木県(68) |
茨城県(65) |
千葉県(86) |
埼玉県(61) |
神奈川県(107) |
東京都(799) |
群馬県(80) |
山梨県(54) |
新潟県(192) |
新潟市(87) |
長野県 東・北信(138) |
長野県 中・南信(180) |
富山県(86) |
石川県(106) |
福井県(133) |
静岡県浜松市(283) |
静岡県(594) |
岐阜市(211) |
岐阜県(905) |
愛知県尾張方面(2218) |
愛知県東三河方面(259) |
愛知県西三河方面(485) |
愛知県知多半島(563) |
愛知県名古屋市(2625) |
三重県(382) |
滋賀県(159) |
奈良県(67) |
京都府(149) |
和歌山県(63) |
大阪府(163) |
兵庫県(72) |
広島県(81) |
鳥取県(50) |
島根県(50) |
岡山県(58) |
山口県(55) |
徳島県(60) |
香川県(57) |
愛媛県(53) |
高知県(56) |
福岡県(57) |
福岡市(60) |
佐賀県(54) |
長崎県(57) |
大分県(59) |
熊本県(64) |
宮崎県(63) |
鹿児島県(51) |
海外(19) |
月のまとめ(139) |
その他・まぜそば等(345) |
最新の投稿
みどり食堂@山形県酒田市 |
麺の朧@秋田県秋田市 |
麺屋コルトン@青森県弘前市 朝ラー |
ちりおり@北海道函館市 |
余市らぁ麺雪洞@北海道余市郡 |
らーめんみかん@北海道小樽市 |
支那そば愛幸@北海道小樽市 朝ラー |
煮干し中華 燧(朝はヒノデケン)@北海道札幌市 朝ラー |
カリーキッチンスパイスポット@北海道札幌市 番外編 |
麺処玖@北海道札幌市 |
最新のコメント
りゅう/ふぁんちゃん@名古屋市守山区 番外編 |
kazuaki_2005/大坂屋@長野県阿智村 |
Unknown/大坂屋@長野県阿智村 |
名無し/熊ちゃんの店名駅店@中村区 |
佐藤タカシ/担々麺のやひこ@一宮市 |
k麺/新京@一宮本店 |
牛丼/新京@一宮本店 |
k麺/白山@春日井市 |
k麺/ともや三重大学前店@津市 |
ラーメン大好き/ともや三重大学前店@津市 |
最新のトラックバック
ブックマーク
しらすのラーメン日記
最新首都圏の情報です。 |
@らーめん満のラーメン日記
東海ラーメンの最新情報 |
Eat and run!
画像は素晴らしいです。ラーメンも経験値ある方です。 |
静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?
静岡遠州方面のラーメン情報です。 |
麺類ダイスキ
かな~り経験値高い方のHPです。 |
東海らーめんミシュラン
東海ラーメンの情報です。コアなお店もあり。 |
りゅうの何を食べようかな?
名古屋市内、大阪のラーメン情報。マメな更新です。 |
長野ラーメン食べ歩き
参考になる長野のラーメン情報です。 |
ちゅんパパの麺遊紀
東海、全国の美味しいラーメン情報。 |
トーカイノスタルジックラーメン
東海の老舗店を紹介 |
(株) 愛知県民らーめん
三河方面ラーメン・株の情報 |
たけひこのラーメン全国食べ歩き
首都圏はもちろん、全国食べ歩きしている方です。 |
気ままに食べ歩き
全国食べ歩いている方です。 |
ラ王への道
愛知のラーメンHPの王道です。 |
SPMKT の ラ photo
綺麗な画像、ラーメン、ランチ情報 |
カテキンの麺の細道
ラーメンレポと画像が豊富で読みやすいです。 |
あなたのかわりに・・・
静岡の情報です |
特命係長Zが食べたラーメン
東海のノスタルジーラーメン |
さすらいのKトラオヤジ
東西南北とひたすら食べ歩く方のブログです。 |
東京ラーメン食べ歩きby静岡人
タイトル通りの静岡人の方ですが、首都圏のラーメン情報 |
kanngunnのラーメン日記
愛知・三重ラーメン情報 |
B級グルメ探索日誌 ラーメン☆カレー部
静岡方面のラーメン・カレーの情報です |
麺は単品、ときどき3食。
岐阜・愛知・三河のラーメン情報 |
ボボイの逆襲
静岡、東京のラーメン情報 |
やまブロ ~ラーメン日記
静岡のらーめん情報です |
蹄王のらーめん道
東海地区のラーメン情報、北陸・三重あり。 |
馬王つっちいの部屋
岐阜情報には強いです。 |
pikoのラーメンな日々
愛知のラーメン情報 |
active
岐阜方面のラーメン情報 |
ども、地雷屋 ラー麺十郎
三河方面情報 |
プロフィール
goo ID | |
kazuaki_2005![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
ラーメン暦30年。20才の時、万楽@西区食べて感動して、もっと美味しいラーメン屋はないかと毎日食べ歩き始めました。
ほぼ全国プライベートで下道車移動 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
味仙@藤が丘店

![]() |
![]() |
藤が丘店は初来店です。
商売気がある従業員
台湾ラーメン・五目ソバ・ニンニクチャーハン・酢豚・餃子注文。3250円。
台湾ラーメンは、スープ自体は薄めの動物系でミンチ(少なめ)で味・旨みを引き出したスープだけど、全体としたは、イマイチな台湾ラーメン。
五目ソバは、野菜炒めに雑味があり、こげ風味ある醤油のあんかけタイプ。
ニンニクチャーハンは、とっても安っぽい米でパサついたチャーハン。
酢豚は、ヒョットして、2度揚げみたいなそんな感じでしたけど?
餃子は、野菜の甘み・ニンニク風味がありアッサリした餃子でした。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ら・けいこ@... | こくや@中区 » |
だいたい『矢場とん』で鉄板みそかつを食べてから、『味仙』で仕上げるパターンです。
台湾ラーメンもいいですが、台湾丼が結構私のツボにはまりました。
今日は、台湾モードだったので、味仙に行ってきました。矢場店に正月行こうとしたけど、行列で断念。
名古屋グルメの王道を連食するとは、さすがゴリさん。
久しぶりに台湾ラーメンが食べたくなって女性
の友人と共に夜11時過ぎに味仙に行きました。
いつもは、猪子石の店舗へ行くのですが
珍しく藤が丘の方へ行ったんです。
私の近くに小さなお子さんを連れたファミリー
がいらっしゃって、ほのぼのとしている姿を
見ていたんです・・・
もしかして・・・って思ってちょっとカキコ
しました~(笑)しかし、同じ味仙なのに
ここまで差があるとびっくりしますね~
昨日は、9時頃に行きました。
ホノボノの環境で食べれなかったです。
子供だと、辛い物&香辛料が強い料理ばかりなので、自前のおにぎりを子供に食べさせてあげるような感じのお店ではなかったので、慌てて食べていました。
商売気タップリ(イヤな感じの方)で持ち込みで子供に食べさせたら怒られそうな感じのお店でしたので(^^ゞ。
台湾系は、好きだけど、子供に食べさせるのがないのが欠点です。
それにしても、店舗によってバラツキありますね。