フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

水仙(二度目)

2006-02-28 19:36:08 | 写真
 水仙の花盛りである。叉撮ってみた。





 バックを変えると、花の表情も変わる。曇りなので太陽光がない。
ぼかしをもう少し柔らかくするほうが良いのか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2006-02-27 21:25:54 | 写真
 クリスマスローズは寒さに強く、我が家では今咲き始めた。
太陽の下で、工夫しながら撮ってみた。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・昆山 朝日と月

2006-02-26 22:11:32 | 中国
 中国・昆山の夜明けである。天空には月が残る。
街もまだ目覚めていない。日の出前の静寂なひと時である。



写真提供は、昆山在住のY氏である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模倣

2006-02-25 19:49:37 | 写真
 NHK教育 木曜日 リンボウ(林 望)先生の「知るを楽しむ」を観る。
先生の言葉に、「何事によらず、今より上手になりたいと思ったら、
尊敬し好きな人の真似をすることから始めなさい」とあった。
画家になろうとしたら模写から、
作家になろうとしたら作品の丸写しからとのことである。
写真が少しでも上手になろうとしたら、真似ることから始めることにする。
だから、T先生を真似てみた。椿とロウバイの写真である。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2006-02-24 19:09:08 | 日常雑感
 最近の暖かさに誘われて、菜の花が咲き始めた。
いろいろな菜の花がある。ポン酢や酢味噌で頂くと、春の味がする。



 メール問題で、永田議員が窮地に立たされている。自己責任としか言いようがない。
簡単に他人を信用してはいけないということであろう。
永田議員にとっては、大きな勉強になったが、授業料も高いものについた。
このつらい経験を生かし、出直して責任感ある政治家になって欲しい。
 勉強のためには、色々な意味(精神的・肉体的・経済的)での授業料が必要である。
授業料を払わないでの勉強は、身に付かない場合が多い。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻製作り

2006-02-22 22:46:49 | 日常雑感
 わが同級生のおとこ友達のメールは、”燻製作り”についてのうん蓄である。
釜の作り方、それを据える場所、燻製にする物等について話が飛び交う。
女性ではないのだ。女性群は食べる人に徹している。
燻製、キムチ、ジャム、魚の味噌漬け等の保存食は、男性の手になる。
お陰で、今まで口にしたことがないような物を食べることが出来た。
写真は、先日届いた鳥の燻製である。後一回分を残して、我が胃袋に保存した。
煙の匂いの美味しさは、格別である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪

2006-02-21 19:03:25 | 写真
 梅一輪も、写真の撮り方により、表情が違ってくる。
「楚々として」と言う言葉が似合う。花弁が透き通っている。
写真提供は、T先生である。




熟年女性4人の月一度の例会日である。Iさんは、親友Aさんを失ったばかりである。
Iさん曰く。「昨日は一日中何もする気にならず、写真の整理をしていた。
Aさんの葬儀用の写真がなくて困ったので、私のは準備した」
この写真だけは、古過ぎても落ち着きがない。
毎年何かの記念日に,写真を撮って用意することを心掛けよう。
さらに曰く。「生きて楽しめる時に楽しみ、食べれる時に食べ、行ける時に行き、
出会えてよかったと言う人間関係を、沢山作るように努力したい」
そうだ!残り時間は短い。日々を大切に、味わいながら過そう!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪

2006-02-20 18:38:27 | 写真
 昨夜半から雨になり、朝方は雪に変わった。水分を多く含んだ雪だ。
太陽の一射しで、もろく解けてしまう運命にある。今年最後の名残雪か?
3~4km南に走ると、雪の姿はなかった。山沿いだけの雪である。



 第一生命サラリーマン川柳をみると、世相を反映している。
ブログについての川柳、2題。
ブログって インターネットの 付録なの  (パソコン音痴)
マイブログ 立ち上げたけど 話題なし  (磯仁)

 妻のお喋りについて 2題。
妻の口 マナーモードに 切りかえたい (ポチのパパ)
セキュリティ 一番手薄な 妻の口   (無給警備員)
私も考えた。 ★歳取ると 口のチャックも 壊れてる  (ひろちゃん)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断る事

2006-02-19 19:51:48 | 日常雑感
 訪問販売や電話販売などがひっきりなしに襲ってくる。
いらない物はいらないとはっきり断る力が必要である。結構エネルギーが要る。
キツイ言葉は使いたくないが、意思だけははっきり伝えなければいけない。
電話には、朝・昼・夜しか出ないことにしている。
(勤務時間にかかるのは、迷惑電話が多い。)
テレビを見ながら、昼食を取っていた。リンリンリーン 電話だ。
私:「もしもし」
声:「こちら健康センターです」
私:「お世話になります」(集団検診の結果を待っていたのだ)
声:「今日近くで、50歳以上の人を対象として、痛みを和らげる講習会をしています。
   無料です。オカアサンは痛いところがありますか?」
私:「たくさんあります。痛いところばかりです」
声:「そうですか。みのもんたを知っていますか。
   みのもんたの番組でも取り上げましたので、ぜひ来て試してください」
私:「みのもんたって何ですか」
声:「???」ガチャン。
もしかして、私のことを認知症と思ったのであろうか。
その時に付けていたテレビは、「みのもんた」の番組であった。
からかったわけではない。しかし、あれは娯楽番組なのだ。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・昆山の雪

2006-02-18 18:54:11 | 中国
 日本列島も昨夜から寒気が入って、山間部は雪になっている。
中国・昆山では、気温は低くなるが、めったに雪にはならないとのことである。
しかし、今回はうっすらと雪化粧をしアマチュアカメラマンを喜ばしたそうである。
咲く寸前の梅が綿帽子をかぶっている。太陽が顔を出すと、瞬間に消える。
写真提供は、中国・昆山在住のY氏である。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする