フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

ゴミ

2016-05-31 21:31:30 | 中国

 中国・昆山に出張中のY氏からの写真である。

10日間の出張を終えて、明日は帰国予定日である。

中国では被写体が多いと喜び、活き活きとして写真を撮っている。

日本にない珍しい物を写真に納めるので、中国にとっては撮られたくないであろう。

現在日本では、限度を逸脱しなければ、何を発信してもあまり問題にはならない。

今回はゴミである。日本ではゴミ収集が、予定通りに行われているので、

臭いがしたり周辺に散らばったりしていることは、滅多にない。

中国では、まだゴミ問題が解決していないようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公道でも

2016-05-30 21:03:44 | 中国

 中国・昆山出張中のY氏から送られた写真である。

大都会の道路のど真ん中で、トイレをするのは度胸が必要。

何処でもトイレが出来るのなら、それをふんずけて歩く人も大勢いることになる。

三輪車に積めるだけ荷物を積んだ。上手に積んでいるので、転んで落ちることはない。

違反ではないのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地の広大さ

2016-05-29 07:58:37 | 中国

 中国・昆山主張中のY氏からの写真である。 

日本ではまねの出来ない土地整備である。昆山駅周辺の景色である。

雨にけむる昆山駅に、客待ちタクシーが、行儀よく並んでいる。

中国人は並んで順番を待つことが下手であると、国際社会から批判を浴びているが、

タクシーは並ばないと事故につながる。

昆山駅周辺には、稲田の区画が沢山見られる。羨ましい広大な土地である。

この風景を眺めると、心も和やかになりそうであるが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章の書き方

2016-05-28 21:12:21 | 日常雑感

 メール文について、気が付いたことを書き記し、自分への戒めにしよう。

読んで欲しいからメールをするのである。自己満足のためのメールではない。

読んでもらわないと、価値がない。

高齢者に出す時には、文字の大きさへの配慮がいる。せめて12ポイントは欲しい。

メールを開いた時の状態を考える。

小さな字でびっしり書いてあり、スクロールして読むほどの文字数であると、

うんざりして読むのを中止してしまう。

読みたくなるような文字の大きさと文字数であり、読み易いように整えてあると、

気持ち良く読める。内容ばかりでなく、見た目のスマートさも要求される。

テッセンは満開である。アマリリスが咲き始める。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-05-27 20:10:42 | 中国

 中国出張中のY氏からの写真である。麦の熟れる頃である。

広大な麦畑が、黄色に熟し刈り取りを待っている。

麦収穫後は、田植えが始まるのであろう。日本とは比較にならないほど広い土地である。

雑誌等を読んでいると、中国の土壌汚染は深刻であるとの記事がある。

何処まで記事を信用出来るのか迷うところであるが、中国産と表示してあると、

思わず出した手を引っ込めてしまう。

 オバマ大統領は、厳戒体制下での広島訪問である。

広島での時間は、約1時間でとんぼ帰り。かっこ良かったなー!

歩く姿、立っている姿勢は、背筋が伸び揺れもなくきれいである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7

2016-05-26 19:52:48 | 日常雑感

 7カ国の大統領・首相が、賢島に勢揃い。

最高級の警備である。警備に当たる人達は、命をかける働きである。

 会場近くでは大勢の人達が、各国の首脳たちを出迎え、写真に納めている。

見物人がいなかったら、警備も楽であるし、テロなども起こり難いであろう。

見物人がいないことは、失礼なことであろうか?

各国の首脳たちも、写真や映像で見るだけでは雰囲気が出ないのか?

写真と実物とは、大きな違いがあるとのことである。

旅行と同じ感覚であろうか?

現地に行って、その場所を歩きその地の空気を吸うことと、

TVでその地の景色を見る事との違いは大きい。

 

山空木が満開である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦笑い

2016-05-25 20:05:53 | 日常雑感

 80歳の老女と、90歳の女医さんが、大学病院の待合室でお友達になり、

意気投合して食事を共にする約束をし、電話番号を交換して別れた。

電話をして、日時・場所を打ち合わせた。当日になり心弾ませて出かけた。

女医さんは、11時~12時30分まで立って待ったけど、相手は来なかった。

待ちくたびれ疲れて、独りで遅い昼食をとり帰宅する。

帰宅後電話をすると、相手も疲れて帰宅していたとのことである。

待ち合わせ場所が違うので、会えないのは当然!

老女お二人とも、相手が間違ったと思い込んでいる。

女医さん曰く。

「歳を取ると、思い込みがひどいから困るわ。もう行かない!」

今回の行き違いは、どちらが間違えたのかな?何とも滑稽な話である。

今日は人の身、明日は我が身。

約束したらすぐに手帳に書き込まないと、忘れたり他の約束と混同する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茹で卵売り

2016-05-24 19:42:43 | 中国

 Y氏は、また中国に出張する。

写真を撮ることと仕事だけを、真面目に頑張るとのことである。

Y氏にとって、中国は写真材料の宝庫である。

街角でザルに入れた茹で卵だけを、売っている人である。日当は出るのであろうか?

日本では、見かけることが出来ない風景である。ちなみに茹で卵一個1元(17円)である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK放映

2016-05-23 21:09:46 | 日常雑感

 22日17時過ぎから「笑点」を観た。桂歌丸師匠司会は、最後である。

楽屋では、車椅子で介護者が付いている様子である。

舞台ではそのような態度は微塵もなく、元気で明るく皆を笑わせる。

次回からの「笑点」司会者は、春風亭昇太さんとのことである。

始めがあれば必ず終わりがある。判ってはいるが一抹の寂しさを覚える。

NHK総合21時から、桂歌丸さんの司会で「人生の終い方」と題するドキュメントが放映された。

死にゆく時に、残すものは何であるかを問う重い問題である。

笑顔を残したり、言葉では言えなかったことを手紙に残したり、

幼い子供達に頑張った父親の姿を残したりと、各人によって色々である。

死にゆく人が、凛として人生を全うしている姿は、眩しかった。

残すものは、何もないのではないだろうかと考えている自分が、みじめに思える。

「死にたくない」とか「苦しい」とか、わめく自分ではないかと不安になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一才ユズの花盛り

2016-05-21 19:54:27 | 日常雑感

 晴天が続く。沖縄より九州より、北海道の方が高温で、真夏日が続いている。

一才ユズの花が満開で、蜂達が忙しく働いている。

今年もユズは豊作になるのであろう。収穫時には、大きな刺が邪魔をする。

小さいけど果汁が多く、種が少ないので人気がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする