エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

僕…かなり痩せました!

2008-03-31 | I Love フィットネス♪
最近というか、少し前から我が家はおかゆにハマってます。
夫は少々、太め…というか、100%メタボ君です。(私がこのようなお仕事をさせていただいてるにもかかわらず…悲しいかぎりです
運動は週に1回位釧路市フィットネスセンターに行って運動するのがやっと…夕食の時間も遅く、飲み会も多い。そのうえバカ食い大好き・・絶対痩せるわけがありません。なにせおなかいっぱい食べたいんだから、ご飯は減らせません…
そこでとあるきっかけで出会ったおかゆ。これすばらしいですよ~。どんぶりいっぱい食べても、普通のご飯より少ないし、おなかも満足。おかずはふつ~に、お肉やお魚・揚げ物…好きな物でOK!炊飯器で炊けるしー!週に3~4回おかゆにしてます。そうしたら今年に入り5キロ強痩せて、おなかもスッキリ、そのうえリバウンドもなくてストレスもたまりません。おなかも大変温まり体全体がポカポカしてきます。もう少しシェイプアップしたほうがいいとは思うけど、10年前の体重にもどりすばらしい成果です。是非やってみて、内臓の疲れもとれるんじゃないかしら?
写真は今夜のおかゆです。上にひじき胡麻ふりかけかけました

追伸・私、朝ごはんをおかゆにしたら、お腹がすきすぎてレッスン中どんぶり飯が脳裏に浮かんできちゃったから、夜だけ付き合ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂鶴でーす!

2008-03-30 | ルンルンお出かけ 釧路近郊
帰りに「釧路市丹頂鶴自然公園」に寄りました。釧路ならではの公園です。
特別天然記念物「タンチョウ」…近くに来て感動…おっきぃ~!
産みたての卵を、ママヅルが胸元で温めてました(抱卵という。)春(4月下旬~5月頃)になると、卵がかえって、ヒナヅルがチョロチョロするそう…
鶴のご夫婦はとても仲良しで常に寄り添い、巣作りも子育ても何でも一緒に行なうんだって~!!!!一生添いとげるんだってよーーーーー!!!スっテキ~~~

追伸、珍しいアオサギもたくさんいました。特大ワシも沢山いました。
  …わしは逃げ出してしまったんじゃ(わかる…?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷の写真

2008-03-30 | 釧路~☆☆へ おでかけ
 昨日は、携帯からの投稿だったので写真が載せられませんでした。
写真ですがご覧遊ばせ~!フェリーは、さすが流氷シーズン外ということで、ガラガラでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走にきています。

2008-03-29 | 釧路~☆☆へ おでかけ
今日は午前中からお出かけし、網走にきています。今年はラッキーな事にまだ流氷がいるので‘おーろら号’に乗って堪能してきました。もう3月なのでさすがにピーク時よりは厚さが薄くなってますが、それでも大量にあり感動もの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えていく雪だるま…

2008-03-28 | zuyoのつぶやき・ささやき・おたけび
 今日の写真はどうかしら…?今年の釧路の氷まつりのジャンボ雪だるまです。
釧路駅前に毎年、ド~ンとつくられます。
私が最初に見た年はお1人…男性・独身のようでした
雪だるま…生きてます、去年は、二人…彼女ができたみたい…男性風&女性風…でした
今年は…どうやらご夫婦となったよう…ご家族が増えてました。ちび雪だるまも一緒でした
幸せそう~。来年は、ちび雪また増えてたりして…そしてお兄ちゃん大きくなってたりして(勝手に第一子、男と判断)…
楽しみだね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みに入り

2008-03-27 | 私のサークル活動
 そしてきょうの≪サークルエンジョイフィットネス≫木曜クラス(PM1:15~PM2:30)は…小さなお子様がいらっしゃるママが多いので春休みに入りお休みされる方が多かったです。が、そんな中…
 お子様同伴OK…かわいいボーイ&ガール…ママと一緒に来て一緒に動いて楽しんでくれたかな?小学校の体育の時間とはかなり違い、運動したって感じ?最初から最後までしっかりできて上手だったよ…ママより上手かもねっSMちゃん!
「また来ます!その時はまたよろしくお願いします!」と、凛々しい僕の声にZUYOTTIは感激…やる気ますます満々。こちらこそどうぞよろぴくね~。
 今日はチューブ…私チューブ大好きなのです。素敵なボディーのためにそして、ちびTデビューのために一緒に頑張りましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy birthday to Mっちゃん!

2008-03-27 | zuyoのつぶやき・ささやき・おたけび
 お誕生日おめでとう。今年は一緒にお祝いできなくてさびし~わね~。
私も、一緒に飲んでるつもりで昨日がぶがぶ飲んだからね~
では…今日は 通い詰めてくれていた木曜クラス…ひと汗もふた汗も流してくるよ…Mっちゃんもウェアー着て、ほらっ…大好きだった、ハムストリングスエクササイズ…腿の後ろで、ギュッギュッギュ…おうちでやってって・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑ヶ丘南サークルに感謝・感激…くしゃみ…鼻水…

2008-03-26 | I Love フィットネス♪
 昨年5月~お世話になっておりました *緑ヶ丘南サークル* 今日にて私の務めは終了いたしました。こちらのサークルは60代~80代までの元気な男性・女性のサークルです。私は、夫の転勤にて釧路に暮らしているので、両親と遠く離れ年に2回位しか会うことができませんが、こちらのサークルに伺うと、父親と一緒にいるような母親とおしゃべりしているような…そんな気持ちになりとても温かい空気に包まれた時間でした。
 また、みなさんとても明るく笑顔もおしゃべりも楽しそう…見ているだけでも心温まる想いです。
つくづく思います・・・“笑顔って素敵”、笑顔ってとてもすばらしい贈り物だとおもいます。人の笑顔見ているだけでも元気になれるし、笑顔を向けられても元気になれる、そして無料…
年齢に関わらず、楽しそうに笑っているお顔は幸せ感100%と感じます。
私もいくつになっても、幸せ感100%の笑顔でいられるよう、そして沢山の人へ笑顔の贈り物ができるよう心がけて行きたいと思っています。

今日はとても大きな&美しい&高そうな花束を頂き、お手手のアーチで見送っていただきました、私、ジャンボな女ですみません、みなさんつま先立ちで必死にアーチを高くして通してくれました…この日のためにつま先歩き練習しておいて良かったわ~

いつまでもお元気で…ありがとうございました。

追伸…私…かなりひどい花粉症なんです。皆さんの温かいお気持ちに応え、花が枯れるまで、くしゃみ・鼻水…がまんします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと練習

2008-03-25 | zuyoのつぶやき・ささやき・おたけび
 画像の練習してみます。
ピンボケ写真ですが、これ使って文字も入れてみたの。
上手にアップできるかな~
~先月行った旭山動物園・ペンギンの行進~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜はパーソナルでした。

2008-03-24 | I Love フィットネス♪
 月曜夜は、釧路市フィットネスセンターにて、らくらくエアロをやってます
今日はおかげさまでパーソナルとなり、後半たっぷりしっかり、ピラテスをパーソナルにて提供させていただきました
私おかげさまで…afaaパーソナルフィットネストレーナーにも合格し、PFAピラテスベーシックの認定も頂き…ぜひどこかで役立てたいと腕を磨いてたところだったのでよかった~!
おつきあいいただいた OTさん ありがとうございました。
また来週もやりましょうね。ウシシッ!しかし…もう来てくれなかったりして……イヤイヤ、大丈夫…きっと来てくれる…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップもプールも大好き!

2008-03-24 | I Love フィットネス♪
 月曜日は、釧路市フィットネスセンターで昼間はステップ60分’と‘アクアウォーキング+アクアビクス60分’を行っています。


今日はせっかく春らしくなってきた日差しがうそのようにどんより曇り…冬に逆戻りしたようにさむ~~~い


駐車場に車を止めてテクテク歩いてフィットネスセンターへ・・・その道がわずか100m足らずですが、ものすごーーーーーーく寒くて、


真冬は忍の一字でトボトボ歩きます。今日はそこまでは寒くはなかったけど寒かったーーー。冷た~い身体でステップに臨みましたが


ウォーミングアップが終わるころには、汗がタラタラ・・・温まりました~皆さんも汗ばみ始め・・・ステップっていいね~って感じ


それが終わるとプール・・・プールの皆さんも寒ーい、寒ーいといい肩を丸めてプールへ・・・幸い今日はプールの水温がそんなに低くなかったので


凍えることなく歩けました、そしてすぐに温まり外の寒さを感じることなく楽しんで・・・帰るころには「熱い・・・熱い・・・」


やっぱ運動っていいですね~自らの力で身体を温めてエコだわ~!!これからも皆さん一緒に運動して丈夫な身体、気温に負けない身体をつくりましょうね。どうぞよろぴくぴくね


しかし、今日は寒くて、冬眠からさめたての熊さんもまた寝ちゃうんじゃないかしら~。私もじっじっじつは冬眠しそうだった


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前変えました。

2008-03-23 | ご連絡&ご挨拶
 
 ブログの名前・・・英語だとわかりにくいとご意見を頂き、カタカナに変えました。
楽しく生きる…がもっとなので、『エンジョイ ズヨピー』 にてよろぴくです。
だから、サークル名も『サークルエンジョイフィットネス』なのよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしかったよ。

2008-03-23 | 釧路~☆☆へ おでかけ
お絵かきツールが大好評だったので・・・今度は・・・
昨夜のディナーで一番おいしかったものを書きます。
中札内鳥のソテー…とっても大きくておいし~かったの。
味も伝わるかしら…?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中札内農村休暇村にいってきました。

2008-03-23 | 釧路~☆☆へ おでかけ

 


昨日から‘中札内農村休暇村<フェーリエンドルフ>’に行ってきました。


森の中のコテージで、ダ~と一緒に久々にの~んびりしてきましたよ


まだ雪も少々残り、木々達も冬使用、ちょっと寒かったけど暖炉に火を灯してぬくもりました。


夜空には、星がたくさん輝き、大~きなお月さまもまんまるニコニコ。


普段あまり夜空など見ないので新鮮&うっとり…


 話は変わり、暖炉に火というか蒔に火をつけるのって大変…肺にいっぱい空気を入れて…その空気をぜ~~~~んぶ炎に向ってに吐き出す…およよ…これはいつもやってる呼吸法…こんなところでも大活躍だったわ。しかし、私がつけた炎はすぐに撃沈。○んちゃんの巧みなうちわ術と蒔くばりにより復活&永遠…


暖炉ってなんだか落ち着くね~


今度は夏の緑生い茂る時期に行ってみたいわね~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和室は落ち着きます。

2008-03-21 | 私のサークル活動
 サークルエンジョイフィットネス 金曜クラスは 和室でし~っとり
ストレッチクラスです。
今日は天気もよく、大きな窓からお陽さまがSUN…SUN…と差し込み
お部屋もポカポカ。
和室はお部屋の調度品やふすま、障子の柄などが低い位置にあるので、大変落ち着き安心感があります(まなっぼとの和室は大変お洒落で高級感もあります)レッスンの前後の空き時間は、皆お座りしてなかよくしゃべりもはずみます。
そんな中、今日は青竹踏んで~~~♪♪♪筋肉を使っては伸ばし…使っては伸ばし…北の国からメロディ~♪に揺られながら~~~お部屋もポカポカ、身体もポカポカ…ふところもポカポカ…(訂正、ふところは人それぞれ…)
と~っても心地よい時間を過ごしました。居眠り犯多数!
いいんですよ…いいんですよ…居眠りしてても…
ただ…居眠りする時私としては、いびきを掻いて頂いた方が安心でございます。
静ーーーーーーーかに目を閉じて、なーーーーーんにも動きが無くなると
まっまっまさかーーーーーーーーーーーっ!!!!!!とドキッとします。
丁度時間的にも、午後のお昼寝タイムにサイコーの時間で心地の良い時間なんですよね。
レッスン終了後の皆様からの『あ~気持ち良かった~スーッキリしたー』の声に
私もとても励まされます。(お昼寝できて気持ちがいいって意味じゃなくて、
身体伸ばして気持ちがい~って意味ですよ…ねっ!)
これからも一緒に気持ち良く、身も心も伸ばしましょうね。
どうぞ、GOOーGOOー大いびき搔いてお休み遊ばせください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする