goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

青空が見えて立山連峰現れる・・・滑川市

2015年01月24日 | Zenblog
 何日かおいて青空が見え、立山連峰が現れました。滑川市から見ています。このカメラは青が強調され色が強く出てます。

(1)

東に白い山の列が見えると、気分は晴れます。

(2)

毛勝三山です。雲に隠れている部分もあります。

(3)

剱岳です。

(4)

立山主峰部です。

(5)

薬師岳の方向ですが、薬師岳は見えていません。平地の山際は白く積雪しているようです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨模様から天気回復へ | トップ | 三月のような春先めいた立山連峰 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおなっち)
2015-01-25 08:41:31
美しい景色ですね。
スイスを連想しました。
(1)番の写真など、特にスイスぽいですね。
関西の者からしたら、うらやましい!
でも、雪の日は厳しいですものね。
返信する
カメラの機種 (zen)
2015-01-25 08:57:53
 最近使い始めたカメラの機種が我々の実際の感覚とは違う写り方をします。それもしかしまた面白いのではないかと思っています。そういう実際とは違うような独自のセンスにも踏み入れてみたいという気にもなっています。
 まあ、いろいろと試みて見るのも老化しないために必要かもしれないと思って頂いてお許し下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事