goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪ちらつきはじめ、次の寒波のお手並みが心配・・・富山市水橋

2018年02月11日 | Zenblog
 昼ごろまでは陽光が照って明るい天気でした。午後3時頃から空具合はただならない雰囲気で、気温が下がってときどき恐ろしさを感じさせる雪が吹きつけ始めています。


(1)昼ごろ、庭の雪に明るい陽光が差しています。




(2)立山は雲に隠れていますが、それより上から頭上は晴天です。




(3)午後に入ると、雲の動きが激しくなり始めます。東福寺野には光が当たっています。




(4)やがて、海の上の空は暗くなってきました。小さくあいの風とやま鉄道の電車が走りました。




(5)午後3時ごろ、東福寺野の高台が雲に隠されがちになり、目の前に雪が舞い始めました。




(6)団地にも雪が舞い始めました。寒波が来るならお手柔らかに願いたいものです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渺茫たる白の世界に雨が降る... | トップ | 昨夜から雪が降り通し、いつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事