goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

北陸電力・富山新港火力発電所とモーターパラグライダー(5)・・・射水市

2019年11月14日 | Zenblog
 射水市の旧新湊市地区には富山新港があり、それを中心として臨海工業地域が形成されています。その中核の一つに北陸電力・富山新港火力発電所があります。石炭・石油・LNG火力発電所です。そのあたりを飛ぶモーターパラグライダーを見ました。



(1)米作りの集落を見ている間に、新湊の火力発電所が近づいてきました。右上に小さくパラグライダーが見えます。



(2)火力発電所の煙突の上にパラグライダーが見えます。



(3)音が聞こえ、近づいてきたのをズームで見たらモーターパラグライダーでした。背中にエンジンとファンを装着しています。自由に飛び回れるのがすばらしい。



(4)北陸電力・富山新港火力発電所です。最初は石炭火力でしたが、石油・LNGが使えるように改修工事を進めています。


(明日も続きます)



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平野に点在する集落の家々(4)... | トップ | 越の潟フェリー(富山新港の湾... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K・S)
2020-09-06 14:37:03
今日(2020/9/6)もモーターパラグライダーが飛んでいましたよ!
今から10年くらい前は、一度に5機近く飛んでいた時もありました!
返信する
K・Sさん (zen)
2020-09-06 15:16:50
コメントありがとうございました。めったにこのあたりには行かないのに、このとき偶然見かけることができてうれしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事