goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

すっかり雪国に変貌し、じわじわと身に沁みてくる・・・富山市水橋

2017年01月16日 | Zenblog
 昨日、雪の晴れ間に陽が照っていったん道路の雪などは消えました。しかし、昨夜から今日にかけて雪が間断なく降り続き、雪の深さが増しています。雪国の重さがのしかかってくる感じです。


(1)昨日の晴れ間に陽が射して道の雪は融けました。



(2)今朝の我が家の庭。降り積もった雪がどっしり山のよう。



(3)つららの下がった軒先の雪がずり落ちてきました。



(4)雪に覆われた団地の通り。



(5)雪吊りが植木の重い雪の枝を支えている。



(6)家々から離れて雪原から見ると、人の営みが空と雪原の間で小さく見えます。



(7)雪のちらつく常願寺川。



(8)常願寺川河口。北から雪雲が押し寄せる。



(9)常願寺川河口付近の浜辺。波浪注意報が出て波が高い。



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする