立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

穴の谷方向から黒川の集落・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ(つづく)

2012年08月15日 | Zenblog
 穴の谷への道から、黒川方向を眺めています。

 穴の谷には行かずに、五位尾の方へ向かいました。(明日に続きます)

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川郷と穴の谷(あなんたん)・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 穴の谷(あなんたん)は「穴の谷の霊水」といって、全国名水100選に入る富山では有名な水の出るところです。そこは黒川郷からさらに山に入ったところにあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川尋常小学校跡・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 谷筋をどんどん遡っていくと、黒川の集落が現れます。そこにまた、今度は「黒川尋常小学校跡」の碑が現れました。つまり山加積小学校に合併する明治23年まではここに黒川尋常小学校があったわけです。といっても、この辺の人に聞いたところ実際は、お寺で勉強を教えていたということのようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山加積小学校跡地・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 坂本家奥津城と書かれた大きな墓地の片隅に真新しい「山加積小学校跡」の碑が建っています。黒川尋常小学校と本江尋常小学校が明治43年に合併して、ここに建てられたようです。今は本江は滑川市で黒川は上市町になっています。奥の建物はこの墓地の祠とでも言うべきもののようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半鐘・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 今はほとんど見ることのない、かつては激しく鳴らして火事・大水・山崩れ・雪害・戦争の空襲などを知らせた「半鐘」が下がっていました。多分以前は消防ポンプが格納されていて、火事の時などには消防団が出動した場所なのでしょう。横にはしごも付いています(半鐘を鳴らすための。かつての火の見櫓の名残か)。
 今は、防災用の資機材倉庫にでもなっているのでしょうか。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この家にも似た雰囲気が・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 街道に面したこの家も、私にはなにかいいなと感じさせる何かがあります。しかし、人が住んでいるのかどうか分からない感じです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの頃ちょっとしゃれていると感じたような家・・・滑川から上市町黒川・五位尾へ

2012年08月15日 | Zenblog
 暑さがぶり返しています。山の方へ走りたくなりました。黒川や五位尾の方へ向かって車を走らせました。

 この街道は町を外れると、なにかしら風情が感じられる道です。本江でスーパー農道をくぐりしばらく行くと、昭和時代には新しく感じられた家が散見されます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日午前は愛輝、午後は遊覧船で黒竜江へ・・・JingShangの黒龍江漠河への旅(番外編)

2012年08月15日 | JingShang君からの上海レポート
 昨日は、午前中は愛輝(本来は「璦琿(あいぐん)」、玉偏+愛、玉偏+軍ですが、文字化けする可能性あり、また今は愛輝と呼ばれているのでそうします)へ行きました。ロシアと清の国境を確定する過程で結ばれた条約(璦琿条約)で有名な街です。今は黒河市の区になっています。現地は記念館があります。

 午後は遊覧船で黒竜江に出ました。写真は対岸のロシア領です。望遠を使って撮りました。日本語ウィキペディアによれば、「ロシア極東地区第3の町でアムール州の州都のブラゴヴェシェチェンスク」だそうです。

 黒河の町は小さな店の名前までもロシア語がついています。携帯電話で番号を間違えると中国語とロシア語で注意がでます。町にもロシア人が目につきます。

 今日午後2時の飛行機で上海に戻ります。明日からは出勤です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする