立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

本堂の中に磨崖仏・・・大岩山日石寺(つづく)

2010年06月15日 | Zenblog
 この本堂のなかに大岩壁に彫られた国指定重要文化財の磨崖仏(不動明王)が本尊としてあります。磨崖仏を本堂が覆っていると言ってもいいかもしれません。(明日に続きます)

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山門の外には旅館・・・大岩山日石寺

2010年06月15日 | Zenblog
 山門外側の境内と言ってもいいぐらいのところに旅館が数軒軒を接しています。緑の中なので涼しげに感じられます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の中の山門・・・大岩山日石寺

2010年06月15日 | Zenblog
 行基の開基で真言密宗大本山というだけあって、緑したたる山中の密教的雰囲気が滝のマイナスイオンとともに感じられます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岩山日石寺へ・・・富山県上市町

2010年06月15日 | Zenblog
 立山山麓に深く入り込んだ上市町の大岩に出かけました。参道下の土産物・そうめんを売る店があるところから急坂を車でかけ上がり、大岩山日石寺に来ました。駐車場横に十二支滝があります。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳ちらとだけ

2010年06月15日 | Zenblog
 曇っています。夕方からは雨の予報。立山連峰は部分的にちょっと見えたり見えなかったり。このとき剱岳がちらと見えました。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする