goo blog サービス終了のお知らせ 

ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

オリジナルロッド先行予約会、inSANSUI町田さん!

2009年01月12日 | インポート

皆さん、こんにちは。

今年第一弾のイベント、SANSUI町田店さんで開催されたオリジナルロッド先行予約会にたくさんの方々のお越しを頂き、本当に有難うございました!!

皆さんZANMAI ORIGINAL RODSのポテンシャルを感じ取って頂けましたでしょうか?

初めて振って頂く方々ももちろん多く、

‘5.0fは今まで抵抗があったけれどこの取りまわしの良さが良いね‘ 

‘5.6の個性がありつつの扱いやすさは気に入った!‘ 

それから‘格好良いね!!‘という声もいくつも頂戴しました。

                                                          

嬉しかったです。初めてルアーをショップさんに卸した時の胸の高まりを思い出しました。

まだ最終サンプルでしたから、いくつか未決定のパーツもありました。何度もガイドセッティングを変えたために生じたブランクスの凹凸などはもちろん商品では完璧に仕上げます。さらに詰めて仕上げ皆様に、取り扱って下さるショップ様へデリバリーさせて頂きます。

5.0fが¥46.000、5.6fが¥47.000と安価なロッドではありません。ですがまったくゼロからのスタートだったオリジナルブランクにこだわり、チタンガイドなどパーツを取捨選択し、日本の職人さんが作り込んでこの価格です。

                                                           

きっと皆さんに伝わると信じています。いえいえお伝えしていきます。

10年前、ZANMAIのことをまだどなたも知らなかった当時、ルアーを一本一本説明申し上げ、手売りして行った時と同じように。

                                                          

ロッドや新作ルアー詳細はHP、ブログにて近日中にアップ予定です。お待ち下さい!

今後もロッド、ルアー展示即売イベントやフィールドで遊ぼう!イベントを定期的に開催してまいります。どうぞお気軽にご参加下さい、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

新作ルアーもご好評を頂け、ルアー達も喜んでおります

お越し下さった皆さん、ロッドを振って下さった皆さん、心から御礼申し上げます。

写真はSANSUI町田さんブログから頂戴しました。

・夜はなんだかんだ10名ほどが集まって王禅寺ナイターで遊びました。

Dscf7765

・当夜のOZは場所によってかなり食いが変わったようです。

僕もスタート当初は渋めでしたが、半ばからは良い調子、最後はほぼ入れ食いでした。

小型ニジの多いOZですが写真のようなサイズはポツポツ混じりました。

チャート、グロー、ピンク、あしゅら(SANSUI渋谷スタッフOさんが名付け親のオリカラ)、、、

定番カラーで皆さん楽しんでいました。

写真のチャートは‘チャートアワビ・ダブルアイ(ドット部分にアイを埋め込んである)‘で当日個人的には一番の当たりでした!


今日はSANSUI町田さんで!

2009年01月11日 | インポート

皆様、おはようございます。今朝は少し緊張しています。

昨日の夜、待ちに待った皆さんにお見せできるオリジナルロッド最終サンプルが上がりました。

間に合いました、格好良いです。

実力、格好ともに兼ね備えたオリジナルロッドです。

                                                          

そんな最終サンプルを持って、今日はSANSUI町田店さんにロッド試し振り&先行受注、ルアーの展示即売会にお邪魔します!詳細はこちらからどうぞ

一人でも多くの方とお会い出来ますように。

ぜひお気軽にお声をかけて下さい、そしてロッドを振ってやって下さい、新作ルアーをご覧になって下さい。

皆様をお待ちしています!

                                                           

                                                          

店頭でのイベントはpm13:00~17:00までです。

ご予約・ルアーお買い上げで少しでも釣りをご一緒できる方々は、その後川崎にある管理釣り場、フィッシュオン!王禅寺に場所を移し、楽しくやりましょう。

ですからご自分の釣り道具もお忘れなく店頭にご持参下さいね。

電車でお越しの方には車に分乗し王禅寺までご一緒します、その後も最寄りの駅までお送りしますのでご安心ください。

防寒もしっかりとお願いしますね。

 


09‘newミノーも!

2009年01月08日 | インポート

皆さん、こんばんは。

横浜は随分と冷え込んできています。

関東甲信越では明日、積雪予報ですねぇ。

                                                            

003

・09‘newミノーたちも着々と仕上がりつつあります。

写真は new 50mmMD と 同じく50mmシャッドミノー。

写真にはありませんが湖の定番、お馴染み13cmスリムも10年目にして初めてnewモデルを皆さんに提案させて頂きます。

(50mmMDも13cmスリムも従来のモデルはそのまま現行ラインナップとして製作を続けます!新作とは持ち味が異なるため当然です、従来モデルファンの方々もご安心下さい)

                                                          

次の日曜、11日のイベントにはnewミノーもお目見えしますのでどうぞお楽しみに!

このミノーたちにピン!ときた方もいらっしゃるでしょうか?

何年か前に50MDを発売した際、並行して制作していたが当時完全には日の目を見ず、イベントでお試しとして少量販売させて頂いたサンプルがおおもと。

あれからさらに私自身がテストを繰り返し、新作としてキッチリ仕上げました。

凄く良いミノー達です、さらなる詳細は当日色々とお話しさせて頂きますね。

                                                          

平べったいから単純にヒラウチミノー?

確かにヒラも打ちます、でもそれだけじゃありませんよ!

    


あらためまして・・

2009年01月05日 | インポート

皆様、おはようございます。

今日から仕事始めでしょうか?

ワタクシは大晦日も元旦もありませんのでエンジンかかりっ放しです(笑)。

まあマイペースでいきたいですね。

                          

皆さんからたくさんの年賀状、メール、お電話、コメントにてご挨拶を頂戴しました、有難うございました。

あらためまして、今年も宜しくお願い致します!

                                                            

                          ・

                          ・

埼玉県のごん太さんから釣り納めの写真を頂戴しました。

ごん太さん、いつも有難うございます。皆さんも良い釣りが出来ましたらぜひ写真を拝見させて下さいね。何かいいこと・・あるかもしれません!

Dscn0487

Dscn0488_2

今年、最後の釣りにどこに行こうか天気予報を見ながら考えているうちに、

北風がビュービュー吹きだし、窓ががたがた鳴り出してしまい、天候も回復

する見込みもないので、心が折れてしまい、群馬遠征を断念し、

埼玉では、かなり手強いと噂のあるFF川越に、3時間だけ釣行してきました。

現場到着は13時過ぎだったでしょうか。車から降りると秩父からの北風が

出迎えてくれ、いっきにやる気をそがれましたが、そこは釣りOO。

来たからにはロッドを出さずにはいられなくなり根性でつり始めました。

クランク30Fピンク、ももいろ、プレーンピンクなどピンク系に反応が良く結果、

40upをふくむ9匹で今年最後の釣り納めすることができました。

byごん太さん


有難う10周年イベント予定をザックリと!

2009年01月03日 | インポート

皆様、こんばんは。

良いお正月をお過ごしですか?

私は年末~年始にかけてアチラこちらの釣り仲間、ショップさん関係、地元友人、同業他社様・・etc 怒涛の忘年会&新年会ラッシュを無事に?乗り切り現在平穏を取り戻しつつあるところです。

工房仕事も忙しく、初釣りにはまだ行けていません、そろそろどこかへ出掛けてきますね。釣り納めは湖、エリアに連続釣行出来、楽しめました。

さて何度かここブログなどでもご報告申し上げております通り、今年はZANMAIが初めてショップさんに荷降ろしをさせて頂いてから10年目の節目となります!

それは色々ありましたよ。そこはまた後日に触れるとして、今年は例年以上に様々なイベントを企画していますので、ザックリと告知をさせて頂きます。

                                                          

もともとがイベント好きなワタクシですから、今年は皆さん覚悟して下さいね(笑)

                                                           

                                                       

まずは来週1/11(日曜)はSANSUI町田さんでのオリジナルロッド先行予約イベントからスタート!

ロッドは振って初めてその良さがわかるのは言うまでもありません。組み上げるのは専門の工場ですから、年末年始も先方とアアでもない、こうでもないとやり取りを重ねております。

発売ギリギリまで、出来るだけ良いものに仕上げ皆さんにお渡し出来るよう、努力を重ねているところです。

11日のイベントではかなりのところまで完成したサンプルロッドをお見せできる予定でいます。前述の理由から完全完成形は2月になりますが、ZANMAIのオリジナルロッドはこれだ、と十分に感じ取って頂けるよう各パーツも出来るだけ仕上げ、お見せしたいと思っています。

ミノービルダーが、ミノー好きな皆さんにぜひ使って頂きたい、ただそんな一心で作り込んでいるロッドです。組むのは工場ですが、その魂はルアーとまったく一緒です。

このご時世に新規参入とは、、、とよく言われておりますが(笑)、だからこそチャレンジさせて頂きます。

                                                          

各ショップさんで品切れし、ご迷惑をお掛けしておりますファットミノーもいくらか展示即売させて頂く予定ですし、new渓流用ミノーもお出しできる予定です。もちろんエリア用クランクも。

何より一人でも多くの皆さんと直接お会いし、お話したいと思っています。

冷やかしも大歓迎ですから、ぜひぜひ遊びに来て下さい。そしてロッドのご予約かルアーご購入頂いた方で、夜までご都合が付くようでしたら王禅寺での釣りもご一緒しましょう!

                                                            

ロッド先行予約会とは言っても、派手さは無く地味なイベントです(笑)

そのかわりに来て下さるお一人お一人に、このロッドの良さをお伝えする場にしたいと考えています。

                                                           

002

・散々テストしたサンプルロッドたちと工場への手書き指示書のごく一部。                                                          

                                                           

その後のイベント予定

*2月11日(祝)

ストリームタイプでのエリアでロッド試振イベントをSANSUI渋谷、横浜、町田さん合同で企画中です。場所など調整中ですので詳細をお待ち下さい!

1/11イベントにご参加の方のダブル参加ももちろん大歓迎です!

                                  

                                                             

*2月14&15日(土日) 

毎年恒例!SANSUI横浜店さん店頭にて、春の展示即売会を開催させて頂きます。

オリジナルロッド、newミノー、エリア、渓流、湖、レギュラーカラー、イベント特別カラー、、、、

今年も皆さんのご期待に添えるよう、準備を進めております。ご期待下さい。

当日パシフィコ横浜で開催される‘国際釣り博2009‘‘にお出掛けの帰りにでも、ぜひお立ち寄り下さい。

                                                          

                                                      

*2月18日(水曜 SANSUIの日) 

コチラも毎年恒例!SANSUI渋谷店さん店頭にて、春の解禁に向けた展示即売会を開催いたします。

平日開催ですがこの日はSANSUIの日だそうで、ポイントが多く付くようですよ。

横浜店と同様の趣旨で皆様と解禁に向けた情報交換をしたいと思っています。

メモリアル・ワンを獲るために!

閉店まで開催していますのでお仕事帰りの皆様をお待ちしています。ぜひお出掛け下さい。

                                                           

                                                      

*3月18日(水曜 SANSUIの日)

SANSUI新宿店店頭にて、同様の解禁周りのイベントを開催いたします。

この日は芦ノ湖・渓流などはすでに解禁されていますので、その辺りの情報もかなりお伝えできるかと思います。

新宿店さんでのイベントでは、一本からお受けする特注色の受注会も兼ねようと考えていますので、オリジナルワンをご希望の方はぜひ直接、小平まで会いに来て下さい。

貴方のわがまま、出来るだけ叶えたいと思います。

もちろんロッド、ミノー各種取り揃えてお待ちしています。

                                                           

それから、ZANMAIカップ in 芦ノ湖なんか、この辺りでやりたいですね~

                                                           

                                                           

*4月

この辺りで ‘第二回・エリアで遊ぼう!‘ を開催しましょうか。

昨年は開催できませんでしたが、今年は盛り上げたいと今から思っています。

皆でワイワイ遊びましょう。

                                                          

                                                          

*5月

北海道合宿を予定しています。

数日間を楽しくご一緒できる方。かつメモリアルワンを本気で狙いたい方、ご連絡をお待ちしております。

90cmオーバーは夢ではありません。

今年は湖だけでなく、北海道の渓流にも足を向けたいと考えています。

                                                            

                                                           

*6月

一泊か二泊でゆるい渓流合宿を考えています。

特に渓に対して敷居の高さを感じている方、大歓迎です。

釣りをし、温泉に浸かって楽しくやりましょう。

                                                          

個人的には、6月にまたモンゴルに旅立つ予定です。

                                                  

                                                 

それからアッと驚くようなコラボもあるかもしれません。

今年も目一杯の夢を持って釣りをしましょうね!

                                                          


おめでとうございます!!

2009年01月01日 | インポート

皆様、新年おめでとうございます。

横浜は新年にふさわしくスッキリと晴れ渡っています。

                                                           

                                                         

皆様が健康でありますように。

抱く願いが成就しますように!

                                                      

                                                      

今年も皆さんの思い出作りのお手伝いをさせて下さいね。

益々のお付き合いを頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

                                                          

2009年 元旦

ZANMAI 小平 豊