静岡の長谷川さんより便りをいただきました。
地元の大井川での本流アマゴは31㎝、今年の新作60ストレートでというのが嬉しいじゃありませんか。
ショートリップでどちらかというと体高のない細身ボディーなのですが、流れをとらえる能力、独特のフラッシングなどが面白いミノーだと思います。ちょっとしたアイチューニングでがらっと泳ぎが変わる(変えられる)こともあるのがこのストレートの特徴です。
長谷川さん、サツキに続いてのご報告を有難うございました。


「6/24日。
一昨日の雨は川が潤いをとり戻すかのように降りましたが、翌日にはほぼ平水、濁りもほぼ無くなり、やはり大井川か・・と、毒づきたくなる渇水に戻りつつありました。
そんな中、仕事終わりの夕マヅメに地元の先輩と共にサツキ、本流アマゴが狙えるポイントにのんびり18:00頃エントリー。
思ったよりまだ少し水は増水気味、水色もクリアまでは行かず少し水深のあるところでは底がうっすら見える程度の濁りに期待を膨らませます。瀬落ちから形成される少し深い淵、増水で避難していた魚がまだ残ってるかもしれない・・
そんな予感がしたので、今年相性抜群のZANMAIルアーを結ぶ。
今回はストレート60mmが呼んだ気がしたので、これで勝負。
答えは一投で帰ってきましたよ。
前あたりからのガツンとバイト、でも乗らなかった…もう一投、今度も前あたりから先ほどよりも強烈なガツンとバイト。
直後に一気に下流に走る魚をいなし、キャッチできた魚は31cmのうっすらパーマークが残る本流アマゴでした。
この日は他のポイントにエントリーの予定だったのですが、何かに呼ばれた気がして…
このアマゴに呼ばれたのかなぁ(笑)」
ミノー:60ストレート クロギン
Photo&Report by 長谷川さん
地元の大井川での本流アマゴは31㎝、今年の新作60ストレートでというのが嬉しいじゃありませんか。
ショートリップでどちらかというと体高のない細身ボディーなのですが、流れをとらえる能力、独特のフラッシングなどが面白いミノーだと思います。ちょっとしたアイチューニングでがらっと泳ぎが変わる(変えられる)こともあるのがこのストレートの特徴です。
長谷川さん、サツキに続いてのご報告を有難うございました。


「6/24日。
一昨日の雨は川が潤いをとり戻すかのように降りましたが、翌日にはほぼ平水、濁りもほぼ無くなり、やはり大井川か・・と、毒づきたくなる渇水に戻りつつありました。
そんな中、仕事終わりの夕マヅメに地元の先輩と共にサツキ、本流アマゴが狙えるポイントにのんびり18:00頃エントリー。
思ったよりまだ少し水は増水気味、水色もクリアまでは行かず少し水深のあるところでは底がうっすら見える程度の濁りに期待を膨らませます。瀬落ちから形成される少し深い淵、増水で避難していた魚がまだ残ってるかもしれない・・
そんな予感がしたので、今年相性抜群のZANMAIルアーを結ぶ。
今回はストレート60mmが呼んだ気がしたので、これで勝負。
答えは一投で帰ってきましたよ。
前あたりからのガツンとバイト、でも乗らなかった…もう一投、今度も前あたりから先ほどよりも強烈なガツンとバイト。
直後に一気に下流に走る魚をいなし、キャッチできた魚は31cmのうっすらパーマークが残る本流アマゴでした。
この日は他のポイントにエントリーの予定だったのですが、何かに呼ばれた気がして…
このアマゴに呼ばれたのかなぁ(笑)」
ミノー:60ストレート クロギン
Photo&Report by 長谷川さん