今日は午前中が津久井湖でバスの大会に参加、午後から3時間ほど道志川でトラウトを楽しんできました。
午前の津久井はその4に書きますが、どうせ渋いんだ、せっかく津久井まで行くのだからついでに道志も楽しんじゃえ!と午後からはエレキだ何だに紛れて積み込んだウェーダーにそそくさと着替え、道志渓谷に入渓。
いや~夏の渓流は最高ですな。
最近の雨でトラウトに、渓に餓えていたワタクシ、夢中で釣り上りましたよ。
いきなりですが、写真は本来、道志川にいてはならない(笑)48cmレインボー。
神の川から落ちてきたのでしょう、最初コイツが追ってきたのを偏光越しに見たときにはデッカイ岩魚かと思って心臓止まりそうになった(爆)
で、少々粘って釣り上げてみればレインボー(笑)、そうですか そうですか。
あとで聞けば、漁協も虹には少々苦労させられているらしいですね。
僕はリリースしちゃいましたが今度は絶対持って帰ってくれ、とのこと。
ヤマメやらアユやら食べちゃうそうで、、、