今日から3日間、西日本最大級の総合福祉展「バリアフリー2012」と高齢者医療を支える慢性期医療の専門展「慢性期医療展2012」が開催されます。
会期:4月19日(木)~4月21日(土)10:00~17:00
場所:インテックス大阪(地下鉄・ニュートラム「中ふ頭駅」下車すぐ)
講演会 やセミナーも多数開催されます。
私は毎年参加しているのですが、福祉器具の新製品が多数出展されていて、とても勉強になります。
昨年は、「ベルカ」の救護担架・介護担架や足こぎ車椅子も出展されていました。
今年も楽しみです。
どんな福祉器機が出展されているでしょうか~。
今回は、ゆうやに使用できそうなものと、父に使用できそうなものを見つけることができればいいなと思っています。
ゆうや用にはリハビリ関連のものと排泄関連のものを。
父には言語や嚥下、床ずれ防止などの寝たきりの高齢者用のものを。
後日ブログで報告させて頂く予定にしています。
では朝から行ってまいりま~す。
応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村

会期:4月19日(木)~4月21日(土)10:00~17:00
場所:インテックス大阪(地下鉄・ニュートラム「中ふ頭駅」下車すぐ)
講演会 やセミナーも多数開催されます。
私は毎年参加しているのですが、福祉器具の新製品が多数出展されていて、とても勉強になります。
昨年は、「ベルカ」の救護担架・介護担架や足こぎ車椅子も出展されていました。
今年も楽しみです。
どんな福祉器機が出展されているでしょうか~。
今回は、ゆうやに使用できそうなものと、父に使用できそうなものを見つけることができればいいなと思っています。
ゆうや用にはリハビリ関連のものと排泄関連のものを。
父には言語や嚥下、床ずれ防止などの寝たきりの高齢者用のものを。
後日ブログで報告させて頂く予定にしています。
では朝から行ってまいりま~す。
応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村
