ベトナム

これからの活力ある国

ロシア・インド・中国の株は値上がり中

2011-04-04 08:03:05 | べトナム株

ロシアの稼ぎは原油やガスなどの輸出は、このところ価格が値上がり中でかなりの勢いで稼いでいて国内は経済活動は活発で株価は1年以上強気な値上がりが続いています、

インドは外貨の不足やリーマン以降の世界的に経済が落ち込み輸出が儲からなかったようで株価はかなり落ち込んでいましたが、今年に入り株価はW底値をつけた後は値上がりしてきております、

中国は引き続きの経済引き締めで値下がりしていましたがこのところ締め付けが吹っ切れたように値上がりを始めています、

順番からすればいよいよベトナム株値上がりの番が回って来て良いはずですが、基軸外貨のドル不足が解消されていませんので資金が潤沢に出回りして来ていません、

自国通貨ドンを海外から投資流入してくるドルに対して、この5年間で10回も年中行事のごとく切り下げをしてきました、依然としてドンの通貨政策に振り回されています、

なんと前回は1回で12%もの切り下げを行ったなどで海外勢はドルをドンにすると価値が落ちてしまうので投資を敬遠してしまいました、企業の行う増資で株が増加した程度では追いつきません、

経済は+6%台でかなりの成長を続けて好調でいますので、輸出で外貨が溜まりだして対ドルの通貨政策が落ち着いてからと考えています。


南の空に一番機の機影みえました!

2011-04-02 10:00:28 | べトナム株

昨日4月1日夕方に送金をお願いしておいた金額の1/4を送金できた!とメールがとどきました、半分は再度買うためにベトナム口座に残してあります、

当初からUSD不足で分散送金しかできなと言われていましたので1/4でもまずまず安心です、

到着は土日で週明けの月曜日だろうと思いましたがそれでもと思い、いそくさと口座を開いてみました、なんと送金が到着していて入金されていました、 さすがはHSBC・海外送金でも即時の送金完了なのです

ベトナムからの帰還機はだいぶ傷ついた機体です、一方中国はいま万国旗の開花状態なのでなんとか落ち込まずに行けそうです、

入金の遅れで1ケ月ほど買いタイミングがズレて平均11%ほど値上がりしてしまいましたが、インド・ロシア・中国・などで、どれかベトナム株が値上がり始めるまでの短期で買って見ようと思います。

 


日本はもう高齢化社会の人口構成なので同じ復活は無理

2011-04-02 07:45:19 | 日本の今後は

阪神大震災害の16年前に起きた災害復興との大きな違いは社会的な活躍できる年齢別人口構成がまったく違います、まもなく高齢化から食いつぶしの高齢社会になってしまいます、

阪神大震災時の団塊の世代、16年前はおおそそ42~47歳まだまだ経済社会の中核を担って最前線で活躍しいていました、

いま大量の団塊世代はリタイヤ直前かその後になっています、仕事の中核で活躍中どころか、退職金を受け取りだした年金生活で消費生活を始めています、

すぐに自分の収入額と消費額の差に気がつき始めて支給年金額以内でのつつましい暮らしにさま変わりして行きます。

今回の災害は身体にたとえればお御年寄りが階段を踏みはずし足に複雑骨折を起こし以前の自立生活は無理、医療と介護生活に入ってしまいます。

被災地の避難場所のテレビ画面からは高齢者達はたくさんの画面に映っています、驚くにはその息子たちと思われる方々が白髪の50台後半・定年間じかと思われます、

国内生産の70%弱は国内の国民消費で国内経済をかろうじて支えています、

全国の人口の30%に迫った高齢者は、すぐに消費額を抑えた自己防衛型の暮らしを始めてしまいます、テレビで映し出されるようなシルバー世代の優雅な生活などほんの一時だけです、

以前の高い経済成長の残影から画かれる日本回復など白昼夢に等しい、古きよき時代の遠~い昔しの夢また夢の物語なのです。

最悪を想定して現実を注意深く生きる、投資スタイルと同じですね。


円戻し為替が0.0040、通貨切り下げ損の驚異

2011-04-01 07:59:58 | べトナム株

5年前円をにドンに両替されてベトナム株を買った時の手数料引かれ両替為替は0.007でした、今回の円戻しの両替は0.0040でした、

ザクッと計算ですが、為替で計算してみるとドン通貨は、この5年間で43%の減少(約10回ものドル対ドン切り下げ)です、株の手数料と売却税等で3%を合計してみると約半額となります、

手持ちの株の総額が買値の「2倍に」なっていれば円換算で差し引き「損益が約0円」となります。もちろん買った時期によりまったく数字は違います。

今回売却した株の5年間の成果は、苦たびれ損で儲け無しの結果は~損失がでました、

何もしなくてよいドンの定期預金は14%もの高利息です5年で元金が約2倍になりますが高利息でも通貨価値が下がっていますので利益は無い事になります。

定期も利息税と為替手数料を取られてしまいさらに手取額は減ってしまいます。

今後は「いつ」発展途上国の株がグローバルな投資先として有望視されて見直され海外から買いが入るかるで、そのタイミングを狙います。