行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

まだまだ奥が深いコーチング

2007年06月10日 | コーチング
今日は初めて、コーチトトロさんの主催する勉強会に行ってきました。

以前からブログを読んで、出かけていきたかったのですが、なかなかタイミングが合わず参加できませんでした。

初めて会うトトロさんを初めとする皆さんは、実に軸がしっかりしている方々でした。

今日は様子見的な気持ちもあったのですが、少人数だったこともあり、結構話せた方でしょうか。

コーチ役もさせてもらったのですが、5分間コーチングのはずが、3分で行き詰まり

腕のなさもありますが、多少の緊張もあり集中できなかったかも。

それでも、いい勉強になりました


もうひとつの収穫は、CTIという別の流派のコーチングを目にしたこと。

コーチ21のコーチングとはアプローチの方法や対象が違うように感じました。

あえて言葉にこだわらず、気持ち・感情にフォーカスしてコーチングするタイプ。

コーチングの技法云々よりも、人の持つ本来の共感力や共鳴する力を使ったコーチングと言ったらいいんでしょうか。

あんなやり方もあるんだ、という驚きでした

難しいんでしょうけど、クライアントのメンタルな状態や目標の性格により、コーチ21のコーチングとCTIのコーチングをハイブリッドで使えれば、一番効果的なのかなと思いました。

今日も収穫の多い一日でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初任評価者研修 | トップ | 3人目クライアントスタートです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コーチング」カテゴリの最新記事