行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

ホワイトボード・ミーティング®とストレングスのダブルヘッダー(その2)

2015年07月20日 | ストレングス・ファインダー

 

昨日に引き続き、土曜日のストレングスについて。

 

ホワイトボード・ミーティング®チーム熊本終了後は数名で茶話会へ。

 

カフェでゆっくり語り合った後、次のストレングスへと頭を切り替えます。

 

やはりダブルヘッダーなので、この切り替えが大切。

 

 

今回のストレングスでは7人のビジネススクールに通う皆さんがメンバー。

 

MBA取得のため仕事をしながら大学院に通うというとてもお忙しい中で参加していただくので、こちらも準備に気合いが入ります。

 

事前のトップ5の読み込みをしつつ、それぞれのイメージを浮かべます。

 

特に今回は、競争性1位の方がお二人もいらっしゃり、そのエピソードを聴くのも楽しみのひとつでした。

 

 

今回の集まりを企画していただいたモリケンさんは、以前私のストレングス・カフェにご参加いただいた方で、以前の会社ではストレングス・ファインダーが採用などに使われていたという、とてもストレングスに理解のある方です。

 

そのモリケンさんに口火を切っていただいて、ストレングスの説明、ひとり一人の資質の解説と組み合わせの読み込みをさせていただきました。

 

全体的に影響力資質群をお持ちの方が多かったのですが、その一方で一番多い資質が「個別化」という人に対しての観察力が高い面々。

 

お互いを知ってる仲間だけに、資質のイメージと本人の日頃の姿を比較してより理解が深かったのではないかと思います。

 

 

「回復志向」の資質を持つ方は、困っていたおばあちゃんにバスを降りて手を貸してあげてたし、

 

「競争性」を持つ方は「別に何でも1番になりたいわけじゃないんです」と言いつつ、一番になれるところを常に考えていらっしゃり、

 

「未来志向」×「活発性」×「適応性」の方は、万華鏡のように変わり続ける興味関心にワクワクしてる。

 

「弱みじゃないか」と思ってた考え方・行動が、実は強みだと受け入れていただくことも、やっててよかったと思うフィードバックでした。

 

 

それにつけても今回の一番の収穫は、「競争性」1位の方のエピソード。

 

スマホの待ち受け画面には、「世界征服」という文字が!

 

 

参りました!

 

 

その後は懇親会へ。

 

ダブルヘッダーでガソリン切れかかりましたが、美味しい料理と楽しい会話で充実の一日を締めくくることができました。

 

ホワイトボード・ミーティング®とストレングスへご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトボード・ミーティング®と... | トップ | ストレングス・カフェ in 福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ストレングス・ファインダー」カテゴリの最新記事