行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

三十三間堂の通し矢

2007年01月14日 | 趣味
新成人が弓の腕を披露 三十三間堂で「通し矢」(共同通信) - goo ニュース2007年1月14日(日
***************************************************************
 京都市東山区の三十三間堂で14日、伝統の「通し矢」にちなんだ「大的全国大会」が開催され、晴れ着姿の新成人約1900人を含む約2100人が参加、日ごろ鍛えた腕前を披露した。
通し矢は江戸時代、堂の軒下約120メートルに沿って、武士が一昼夜に何本の矢を射通せるか競ったもの。同大会は新成人らが60メートル離れた的を射る競技として、1951年から行われている。
参加した新成人は、いずれも弓道初段以上の腕前。堂の隣につくられた会場ではピンクや赤色の振り袖にはかま姿の女性らが真剣な表情で弓を引き、「ビュウ」と音を立てて矢が直径約1メートルの的に当たると、観光客から大きな拍手が上がった。
***************************************************************

ニュースを見ていたら、三十三間堂の通し矢のニュースがあってました。

ここ1年くらい弓道の練習にも行ってませんが、映像を見ると、やっぱ良いなと思いますよ。

ちなみに、通し矢の写真が多く載っているホームページがあったので、ちょっとリンク

弓引きに行きたくなります。

通し矢は、20歳の人と錬士以上じゃないと参加できなかったと思いますが、ひそかな目標ではあります。練習行ってないけど

自分で引けなくても、一度京都に見に行きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の弓

2006年04月25日 | 趣味
昨日から腕が痛く、なにかと取り回しに苦労しています。

というのも、先日の日曜日、久々に弓道の練習に行って来たのです。

都合5ヶ月ぶり? 筋力がすっかり落ちて、会なんてなし。全然こらえ切れません。

暴発するわ、矢道に刺さるは

とりあえず鏡を見ながら、巻き藁で引き続けました。

しかし、久々に気持ちよし!

座射もぎごちないながらも、楽しく引けました。

できれば週2回は練習に行きたいのだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする